結婚できない40代の女性は、これだ!40代独身女性が今すぐ知るべき 結婚できない女性の特徴!!

「40代 独身女性」
最近は、40代でも独身でいる女性が昔に比べて多くなっています。
一昔前なら、親や親戚に「いい加減、結婚して!」と言われる年齢ですが、
今は、それほど周囲からの厳しい圧力も薄れて、寛大になっているのかもしれません。
でも、実は「40代 独身女性」は、できれば結婚したいと思っている人も多くいるはず。
30代までは、
「まだ、同級生の○○も結婚していないし…」と思っていたのに、40歳を過ぎると、「もしかして、私は一生結婚できないのかも…」という考えに変わっていくものです。
ここでは、「なんで私だけできないんだろう…どうしたら結婚できるの?」と悩んでいる人に向けて、
結婚できない40代女性の特徴について6つ紹介します。
結婚できない40代女性の特徴
その① 年齢より若く見える(…と、思っている)
『年齢より若く見える』
確かに、年のわりにきれいな女性というのは、存在します。
でも、40歳を過ぎているのですから、まちがいなく衰えはあるものです。
まして、自分の口から「私って、実年齢より若く見られることが多いのよ」なんて、言ってしまう人は、
正直周りは残念な人だと思っているでしょう。
もし仮に、「40代に見えませんね~」なんて言われても、それはお世辞だなと解釈して、真に受けてはいけないのです。
良く考えてみてください。
職場の同僚や先輩が、「年相応だね」なんて言うわけはありませんし、
「自分で若く見られていると思っているでしょ、それって勘違いだよ」なんて教えてくれる人もいません。
それは、もうあなたが40代のれっきとした大人の女性だから。
40代になった時点で、ある程度年齢を自覚して、謙虚になることが、
結婚できる40代女性になるためのポイントと言えます。
その② モテたころの記憶を引きずっている
●20代・30代のころ、わりとモテていた
●メイクやファッションは、敏感な方
●若い頃は、恋愛で不自由しなかった
●実年齢より若く見られがち
上記4つの特徴に当てはまったら、それは過去のモテた記憶を引きずってしまい、
結婚できない女性になっている可能性が大です。
若いころに結構モテて、男性からチヤホヤされたり、食事や遊びに誘われた経験が豊富な女性ほど、「まだまだ私だって、恋愛できるはず」と思い込んでいるのではないでしょうか。
そんな思い込みや、過去の栄光は忘れて、
自分自身のファッションや態度、スタイルが古臭くなって、今の感覚からずれていないか、改めて見直してみる必要があるでしょう。
その③ 男性と張り合ってしまう
40代独身女性は、仕事の経験が豊富です。
40代まで独身でいたのですから、きっとバリバリと男性と対等に仕事をしてきた人が多いはずでしょう。
仕事に対しては、自信もあるし、つい男性と張り合ってしまうこともあるのではないでしょうか。
もちろん、それは悪いことではありません。
仕事に対する責任もあるのですから、男女関係なく対等であることは、決して間違いではありません。
でも、いつもいつもピリピリした態度で男性と接していたり、
自信満々に対応していては、結婚できない女まっしぐらです。
近寄りがたくて、とても恋愛対象としては見られないですよね。
「仕事ができるか、できないか」で結婚相手を決める男性は、ほぼいないと言っていいでしょう。
男性が結婚相手に求めるものは、癒しであったり、温かい家庭です。
それをイメージできるような女性を目指してみましょう。
男性とぶつかり合うだけでなく、しなやかにかわすテクニックを身につけることで、仕事中でも結婚できる女を演出してみましょう。
その④ 経済感覚がずれている
40代独身ですから、当然自分の収入は自分で好きなように使っています。
でも、貯金はありますか?
堅実な独身女性は、自分の収入は、しっかりと管理しているはず。
でも、見た目も華やかで
持っているものも高級ブランドばかり、
海外旅行も年に何度も出かけたり、
ランチはいつも外食…という人は、要注意です。
これはみんな結婚できない女性に当てはまるからです。
この経済感覚のズレが、あなたを結婚から遠ざけているといってもいいかもしれません。
結婚後にそんな無駄遣いをされたら困るな…と考える男性は多いものです。
男性は、結婚する相手に対して堅実な人を求めます。
また、自分の為には、お金を使うけど、男性と食事に行くときは、おごってもらうのが当たり前。
などと考えていると、結婚できないどころか、誰も相手にしてくれなくなってしまいます。
今からでも遅くないので、自分のお金使い方を見直してみましょう。
その⑤ 努力をしない「他力本願」
本当は結婚したいのに「私が結婚できないのは●●のせい」と、
自分以外の誰かや何かのせいにして、自分ではまったく行動を変えない人が他力本願タイプです。
他にも、
告白するのは、男性の方からだと思っている
出会いがいつか訪れると思っている
自分磨きが苦手
男性と出会うために積極的に動いていない などが他力本願タイプに多い行動になります。
気の合う独身の女友達と、女子会ばっかりで愚痴を言って楽しんでいられるのは、30代まで。
結婚するのは、自分自身だとしっかり自覚して、自分から「出会い」のきっかけをつくる努力をすれば、結婚できない女性から脱出できるのではないでしょうか。
その⑥ 子供がほしいと言いすぎる
「子供好き」「子供がほしい」というアピールは、
20代ならば、「子供が好きなんて、いいお母さんになりそうだな」と思ってくれる男性もいるでしょう。
ですが、40代ともなると、そうはいきません。
40代での結婚、そして妊娠はかなりのリスクもありますし、
必ずしも恵まれるとも限りません。
そして、仮に恵まれたとしても40代での子育ては体力的にも20代、30代のママとは違います。
そもそも子供を授かるにはお相手が必要。
男性が子供が欲しいと考えている場合、年下の若い女性を結婚対象にするのが現実です。
40代女性が結婚したいと思うなら「子どもが欲しい」とは、むやみに言い過ぎないことがポイントです。
人生80年、90年時代、たしかに子供がいたら楽しい人生になることはまちがいないでしょう。
でも、現実的に考えたら、
夫婦2人で過ごすことを楽しいと思えることも大切だと思いますよ。
まとめ
「結婚できない40代女性の特徴」をご紹介してきましたが、思い当たるところはありましたか?
40代になって、結婚できる人というのは、やはり本当に少ないのです。
40代は、老後を考えなければならない年齢であるともいえます。
でも、まだ人生はもう半分以上あります。
これから、どうするのか…。
人生の伴侶を自力で見つけるのが大変だったから、40代まで独身だったと納得して、結婚相談所を利用してみるのもおすすめです。
お相手との共通点を知ったうえでの出会いは、出会う時間の短縮にもなりますし、お互い結婚したいと思っている人との出会いが保証されているので、40代にはぴったりの婚活と言えます。
結婚できないとあきらめずに、結婚できない女性の特徴を頭にいれて、
婚活の行動を起こしてみてください!
行動することで、素敵な出会いも広がるはずです。