運命よりも「確実」な恋活アプリのwithの評判とは?ポイントから攻略までを考察しました!

皆さんは、マッチングアプリのwithの評判を耳にしたことがありますか?
マッチングアプリのwithは、恋愛メンタリズムをベースにした全く新しいマッチングアプリです。
ただ登録されている異性を紹介するのではなく、あなたの性格にピッタリの相手を紹介してくれます。
ですので、マッチング率が高く、お付き合いしてからも続く可能性が高くなるのです。
ただ相手を紹介するのではなく、その後の幸せまで考えてくれているようで好感が持てますよね。
さらには、withは上場企業のイグニスが運営していますし、24時間365日監視をしているのでセキュリティ面でも安心です。
このようなwithの利用者は2016年3月にサービス開始以降、どんどん増えてきています。
withの利用を考えたことのある人もいるのではないでしょうか。
ですが、実際はどうなのか、利用するとなるとwithの評判が気になりますよね。
そこで今回は、色々なところからwithの評判を調査してきました。
目次
評判の前にwithの特徴的なサービスを知る
withの評判を紹介していく前に、ここではwithのサービスについて話していきます。
主な特徴的なサービスとしては、2人の「共通点」を探してくれることで気の合う異性を紹介してくれるサービスと、無料性格診断です。
共通点のさがし方は、単純明快です。
・同じ年齢
・出身地
・居住地
・同じコミュニティに入っている
この4点が共通点を割り出すポイントになります。
この4点が一致すればするほど、気の合う異性ということになります。
メッセージのやり取りをした際にも、会話が弾みそうですね。
また、お互い好きなことが一緒なら、付き合ってからも一緒に楽しめそうですよね。
4点の中でも、1番のポイントは「同じコミュニティに入っている」
これですかね。
タップル誕生などの恋活アプリでは、自分で同じ趣味カテゴリにいる良さそうな人を探し出さなければいけません。
ですが、withではアプリ側が自動でしてくれます。
また、メンタリストDaiGoの監修ということで信頼も持てますよね。
次に、DaiGo監修の心理分析の方法について話します。
1回の診断で質問は全部で3つで、「どちらを選ぶ?」という質問に回答していくだけです。
性格診断や心理テストというと質問項目が多かったりしますが、厳選された3つの質問でタイプが分かるのです。
結果はもちろん、相手とのマッチングに使われ自動でお勧めの相手を紹介してくれます。
心理学×統計学が出会いの質を高めてくれる
運が悪い人は幸運を待っているが、運のいい人は運を迎えに行く。
メンタリストDaiGoのこの言葉、これこそがwithでの出会いを象徴しています。
つまり出会いを待っているよりも、出会いを迎えに行くことこそが出会える人の条件なんだ、ということなのですね。
そんなwithは統計学×心理学を駆使した新しいアプリです。
そもそもメンタリストとはなんなのか、メンタリストとはメンタリズムをマスターしている人のことを指す言葉ですが、メンタリズムはイギリス発祥の人の心を操る技術のことになります。
心理学だけではなく、運動力学・現代催眠といったものを応用しているものなので、メンタリストDaiGoはかなりの腕の持ち主と言えますね。
そんなメンタリストであるDaiGoが監修したwithだからこそ、「出会う」という行動をしやすいアプリとも言えるのです。
また、withには「恋に効く5つの観察眼」というアドバイスカテゴリーが用意されていたり、性格診断ができる心理テストがあります。
性格診断テストが何故、出会うという行動へ導かれるために必要なのかというと、それは相性が一致した人とのマッチング率は3倍になるというデータが物語っています。
相性が良いといざ会った時にも話が途切れなかったり、空気感も似ている可能性も上がるため、性格診断テストでのマッチングは中々使えますよ。
相性のいい人が良くわからない人にもおすすめできるアプリ
withは客観的に相性の良い人を紹介してくれるアプリでもあります。
性格診断テストで同じ回答を選んだ人がタイムラインに表示されるので、そこをみたら相性が良い人は一目瞭然です。
また、withはBIGVIVEという性格分析を採用しています。
これは人の性格を
- 協調性=チームワーク
- 外向性=社交性
- 誠実性=勤勉性
- 開放性=チャレンジ力
- 神経性傾向=ストレス耐性
に分けた性格分析になりますが、withではこの5つで相性のいいひとを導き出してもくれるためおのずと相性のいい人と出会いがあるアプリと言えるのです。
ここで質問ですが、あなたは自分にぴったりの相性の人の特徴を今すぐに言うことができますか?
大体の人はそんなことは知らずに生きていて、相性のいい悪いは付き合ってからようやくわかるものだと考えている人も多いのではないでしょうか。
しかし、相性のいいひとと言うのは実は付き合う前から知ることができるのです。
withのBIGVIVEを使えば、自分と似ている人、相性が良い人が自分の性格を分析してもらうだけでわかるため、withは手っ取り早く相性のいい人を探すためにも使えるアプリと言えますね。
男性目線のwithの評判
ここからは、本題のwithの評判についてです。
withの評判を男性目線と女性目線に分けて、紹介していきます。
やってみた印象としては20代前半の女性が多いです。
withは相手のプロフィールを見ることで足跡を残すことができ、そこから相手にアピールすることも可能です。
withは他のマッチングアプリに比べてもマッチしやすいと聞いたことがありますが、相手に興味を持ってもらいやすい仕組みがアプリ内で整備されていると思いました。
女性目線のwithの評判
出会い系のが少し真面目になっただけでしょ!という気持ちもあったので、あまり期待はしていませんでしたが、やってみたら見事にドはまりしてしまいました!
ようやくこういうアプリで「会ってもいいな」と思える男性がでてきました!
慎重にやりとりした結果、月内に1名お会いしてみます。
with内では、Daigoのコンテンツがあるのですが、恋愛テクニックや心構えを私のタイプふまえてアドバイスされている感じがして、タメになったなーって思いました。
withを利用するユーザーの評判
マッチングアプリを利用するにおいて、重視したいのはどんな人が利用しているかではないでしょうか。
実際、どんなにいいサービスを提供してくれていたとしても、自分の求める結婚相手の理想像に近いユーザーが利用していなくては意味がありません。
そこで、ここでは現在withを利用しているユーザーの評判についてみていくことにしましょう。
真剣な恋を求めている人が多い
マッチングアプリと聞くと、遊び目的であったり友達探しであったりといったユーザーが多く利用しているようなイメージがないでしょうか。
確かに一昔前の出会い系サイトなどでは、そのような傾向がみられなかったわけではありません。
しかし、近年マッチングアプリは利用者の増加に伴い、マッチングアプリを利用して相手を見つけたり、結婚まで到達したりすることができた人もちらほら出てくるようになりました。
さらに、その評判を聞きつけた恋活・婚活に積極的な人たちが、続々と利用を開始しており、出会い系サイトの時と比べると真剣な恋活・婚活ツールとして広く利用されています。
実際、withがユーザーに対して調査した結果を見ても、全体の約9割が恋人や結婚相手を求めているとのアンケート結果を見ることもできました。
マッチングアプリだからという理由だけで謙遜している人は、一度利用してみるのもいいかもしれません。
若い人が良く目立つ
withのユーザーは、ほかの恋活・婚活サービスに比べると若い20代の人が多く利用しているようです。
その要因としては、アプリであるところと、ゲーム要素が多く含まれているところが挙げられるでしょう。
20代は、結婚願望必ずしもあるとは限りません。
その為、自分が結婚願望を持っていたとしても、周りの友人には悟られたくないという心の葛藤が20代には生まれてきます。
その点、withは婚活パーティーや結婚相談所のように、わざわざ予定を開けて出向かなくても、手元のスマホで婚活ができてしまいますし、ゲーム感覚のある機能のおかげで、心理的にも始めやすいというところが好まれているのでしょう。
もしも、若い人と結婚したいというのであれば、利用してみる価値はあるかもしれません。
withのおすすめポイント
Withのおすすめポイントは、どんな人でも無理なく続けることができるということです。
先述した通り、withの最大の特徴はDaiGo監修の心理分析でしょう。
自動で自分に合った相手を紹介してくれるという機能は、とても魅力的です。
マッチングアプリを利用していると感じるものの中に、マッチング相手を探す意欲が薄れていくというものが挙げられます。
利用者数が年々増加しているマッチングアプリにおいて、本当に自分に合った相手をピンポイントで見つけるのは至難の業です。
せっかくメッセージを送っても返信がこなかったり、マッチングした相手も会ってみたらなんとなく合わなかったりということが良く発生するそうです。
そうなってしまっては、相手を探した時間が無駄に思えてしまいますし、探す意欲も失ってしまいますよね。
しかし、マッチングアプリは自分から行動を起こさなければマッチング率が著しく落ちてしまいます。
結果として、マッチしなくなってきたアプリに飽きて辞めてしまう、これがマッチングアプリを辞める流れとしてよく見られています。
その点、自分に合う人を第三者が推薦してくれる心理分析機能は、上記のような事態を未然に防ぎ、マッチングアプリで重要な根気強い利用を支えてくれるのです。
3日坊主の人にも、メッセージを送る勇気がない人でも支えになってくれるシステムとなってくれていますので、チャンスが広がればうれしいと考える人であれば、登録してみることをお勧めします。
withの評判を支える料金設定
withの評判の良さを支えているのは、サービスが充実していることや実際に合えるとという実績だけではありません。
withのもう一つの特徴として、ほかのマッチングアプリに比べて月額料金が安いというものがあります。
他の大手マッチングアプリの月額料金は、4000円/月前後であるのに対し、withはクレジット支払いにすると2800円/月で利用することができます。
婚活は、サービスの利用費だけでなく、出会うために使う自分磨きのための費用や、出会うための交通費、食事費用など様々なところで料金がかかってしまいます。
月会費が安いということは、それだけ自分磨きや出会うための費用にお金をかけら得るようになるということですし、継続利用の負担も減らしてくれることにつながります。
それらにかけられるようになるということは、より出会いの可能性を広げることにつながるため、それがwithの評判を高める結果となっているのでしょう。
withの評判から見た攻略法
続いてはwithの評判を見て、どのように攻略していけばいいのかを考察したため、お伝えさせていただきます。
withの利用者を見ていると、新規会員にアプローチをかけて成功している人が見られました。
新規会員は、新しく始めたことで婚活に対するモチベーションが高く、メッセージの返信率が高いです。
また、利用に対するマンネリ化が起こっていないため、「いいね」に対し興味を持ちやすい状態であるといえるでしょう。
そこで、withにある登録してから3か月以内のユーザーのみを検索する機能を使い、そこから自分に合いそうな人を探すと、何も条件をかけずに検索するよりも高いマッチング率が見込めます。
特にwithは現在伸びてきているマッチングアプリであることから、新規登録者も多く、上記の方法の効果を如何なく発揮できるのではないかと考えられるため、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
まとめ
ここまでwithの評判について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
マッチングアプリwithの実態が見えてきたでしょうか。
まとめると、
withは、
・サービスが素晴らしいのにまだ新しいアプリであるため、競合者が少なく今が狙い目であること
・DaiGo監修の性格診断や恋愛アドバイスは満足できる内容であったこと
が評判として挙げられています。
皆さんがwithで、人生のパートナーと出会えることを心から祈っています。