パートナーエージェントとはどんなサービス?企業情報や利用者情報をまとめ

パートナーエージェントの企業情報、利用者情報や、サービスの詳しい内容を解説していきたいと思います。
アラサーやアラフォー婚活に強い結婚相談所として有名なパートナーエージェントは、どんなところに強みを持っているのでしょうか?
パートナーエージェントの支店情報
パートナーエージェントは、支店を全国30ヶ所に構えています。
全国各地に支店があるため、どの地域に住んでいる方も安心して利用することが可能です。
北海道エリア | 札幌店 |
---|---|
関東エリア | 横浜店、大宮店、千葉店、船橋店、高崎店、水戸店 |
東京エリア | 新宿店、銀座店、銀座数寄屋橋店、池袋店、上野店、丸の内店、町田店、八重洲店、渋谷店 |
中部エリア | 名古屋店、岐阜店、岡崎店、静岡店、浜松店 |
関西エリア | 大阪店、なんば店、京都店、神戸店、姫路店、奈良店 |
中国エリア | 広島店 |
九州エリア | 福岡店、北九州店 |
パートナーエージェントを利用している方の情報
パートナーエージェントを利用している方の最終学歴
男性 | 女性 |
---|---|
大卒:61% | 大卒:52% |
大学院卒:13% | 大学院卒:7% |
短大卒:3% | 短大卒:23% |
専門卒:12% | 専門卒:12% |
高卒:11% | 高卒:6% |
パートナーエージェントの利用者の最終学歴を見てみると、男女どちらも大卒が半数以上を占め、少し高めだと言えます。
それでも、男女にある程度高卒の方もいることから、入会するのが決して難しいというわけではないことが分かります。
パートナーエージェントを利用している方の年収
男性 | 女性 |
---|---|
200万円以下:0% | 200万円以下:8% |
200万円以上400万円以下:6% | 200万円以上400万円以下:42% |
400万円以上600万円以下:46% | 400万円以上600万円以下:34% |
600万円以上800万円以下:30% | 600万円以上800万円以下:11% |
800万円以上1,000万円以下:10% | 800万円以上1,000万円以下:3% |
1,000万円以上:8% | 1,000万円以上:2% |
パートナーエージェントを利用している男性会員の中で1番割合が多いのは、やはり年収400万円~600万円の方です。
このデータは、他の結婚相談所とそれほど違いはありません。
しかし、男性会員の約50が、年収600万円以上の方というデータには驚きです。
結婚相談所を利用するには、ある程度の経済力は必要ですが、年収が1,000万円以上の男性も全体の約1割近くいるということになります。
パートナーエージェントの入会から成婚までの流れ
1.サービス説明会
パートナーエージェントのサービス内容や費用について、約90分間で説明してくれます。
また実績や、利用者が求める理想像を参考にして、今後の活動に関するシミュレーションを行ってくれます。
2.会員登録
サービスの内容を理解できた上で、必要書類の記入など、入会の手続きを進めていきます。
3.婚活のプランニング
コンシェルジュとのインタビューが行われ、具体的な婚活の活動設計を行っていきます。
過去に成婚に至った利用者のデータなどを基に、1人1人に明確なプランを提案してくれます。
4.紹介
コンシェルジュが、条件だけではなく人柄や性格などを考慮したパートナーを紹介してくれます。
5.コンタクト
実際に、紹介された方に会って、30分~1時間程度のコンタクトを取ります。
当日に選ぶお店や洋服などのアドバイスも、コンシェルジュによって受けることができます。
6.交際
お互いにマッチングするパートナーであれば、交際に発展します。
さらにそこから、結婚を意識するパートナーだとお互いが感じれば、結婚を前提にした真剣交際に進んで行きます。
7.成婚
成婚は結婚ではなく、結婚することを前提に、2人が退会することです。
この後は、2人で新しい家庭を築いていくことになります。
パートナーエージェントのサービス詳細
コンシェルジュについて
パートナーエージェントの専任コンシェルジュについて解説します。
コーチングスキルを利用して、利用者のことをしっかり理解した上で、出会いから結婚まで二人三脚でサポートしてくれます。
コンシェルジュによるインタビューでは、自分がまだ気づいていない潜在意識や、理想の結婚観まで明確にしてくれます。
パートナーエージェントのコンシェルジュは、200時間以上コンシェルジュとしての研修を受けています。
独自のコンシェルジュトレーニングシステムを開拓し、日々優秀なスキルを持ったコンシェルジュの育成に励んでいます。
成婚した後も継続してサービスが受けられる!
パートナーエージェントでは、成婚退会後12ヶ月まで、無料で交際のサポートを行ってくれます。
会員だけが利用できる「アニバーサリークラブ」では、婚活中から結婚するまでの期間に、ウェディングなどに関するお得な情報が届けられます。
PDCAサイクル
Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Act(見直し)という4つのサイクルを意識して、利用者の活動設計をサポートしてくれます。
何度もサイクルを意識して、目標設定や活動内容を徐々に修正していきます。
また入会して3ヶ月目と10ヶ月目に、面談によって婚活設計を振り返ります。
そのときに、また自分の婚活設計をしっかり検証してくれます。
コネクトシステム
パートナーエージェントのサービスを利用しながら、他の婚活サービスに登録している方の紹介も同時に受けることができるサービスです。
利用に料金はかかりません。
返金保証制度
パートナーエージェントのコンシェルジュコースでは、入会後3ヶ月以内に紹介の回答が上手く一致しなかった場合、登録料が全額返金されます。
利用者都合で婚活が遅れた場合などは、対象外になります。