恋活アプリとはなんなのか?恋活アプリのメリット、デメリットまとめ

あなたは恋活アプリというのをご存じでしょうか。
恋活アプリはアプリをインストールすることで、そこから恋人を探せるマッチングサイトの様なものです。
年々恋活アプリの数は増えてきていて、現在たくさんの人が恋活アプリで相手を見つけています。
今まではネットやアプリで恋人を作るのは不安であっても、今はとても普通のことです。
10組に1組は恋活アプリで出会っていると言われているくらいなので、非常におススメです。
でも初心者にとっては、恋活アプリのメリットやデメリットがわからなければ始めるのが不安な人も多いでしょう。
今回はそんな恋活アプリを始めたい人に恋活アプリとはなんなのかをわかりやすく紹介します。
恋活アプリとは
恋活アプリはアプリをインストールした人同士で良い人が見つかればカップルになれると言うものです。
種類は様々あり、結婚前提とした婚活サイトや婚活アプリに近いものから、結婚までは視野に入れていないけど恋人がほしい人に向けたアプリなどがあります。
一般的に恋活アプリをやっている人は男女ともに20代から30代が一番多いです。
しかし、そのアプリによって年齢層も変わってくるので自分に合った恋活アプリを選びましょう。
恋活アプリでは基本的に自分の顔写真とプロフィールを登録して、お互い良いと思った場合だけ連絡が取りあえるようになります。
入会金があるアプリは稀ですが、月額数千円くらいの恋活アプリが多いです。
また、基本的には女性の方が月額料金が安いものが多いので女性の方が男女比で言うと少し多いのも恋活アプリの特徴です。
恋活アプリのメリット
恋活アプリの一番のメリットは手軽さです。
アプリなので、スマホ一つで始めることができます。
気が向いた時に初めて後は連絡を待つだけなので、誰でも簡単に始められるでしょう。
また、仕事場や職種によっては異性と全く接点を持てない人もいると思います。
そういう人にとって恋活アプリというのは非常に便利で、とりあえずいろいろな恋人候補を探せますし、連絡を取り合うことくらいは誰でもできるのでおススメです。
また、もう一つの恋活アプリのメリットとしては24時間できることです。
社会人などであれば仕事が忙しくて平日は遊ぶ暇もなく、休みの日も寝てしまうという人もいるのではないでしょうか。
しかし、恋活アプリに登録さえしていれば夜のちょっとした時間や寝る前などに少し活用するだけでも相手が見つかることでしょう。
恋活アプリは基本的に顔写真とプロフィールが掲載されています。
つまり、あなたの好みの顔の人や条件に合った人に合う確率が高くなります。
普通に生活しているだけでは出会えないような人でも恋活アプリを使うことによって、自分が興味を持てる相手を探しやすくなっているのは恋活アプリのメリットの一つと言えるでしょう。
どんな人が来るかわからない合コンや婚活パーティーより圧倒的に効率的です。
恋活アプリのデメリット
恋活アプリのデメリットも残念ですが、いくつかあります。
一番大きいデメリットとしては婚活アプリよりも手軽かつ、軽い気持ちで登録している人が多いので、遊び半分の相手も多い事です。
また、いくつかある恋活アプリのところでは怪しい人や業者などのサクラもいたりするので、見極める必要もあります。
しかし、恋活アプリには自分の本人確認できる証明書をみせなければならないところや、職業などでウソがないように職業の証明できるようなものを提出するアプリもあります。
このような本人確認がしっかりしている恋活アプリに登録することで、サクラや詐欺にあう被害は一気に減るので安心です。
また恋活アプリはその場所によっては月額4千円から5千円かかるところもあります。
もちろん無料なところもありますが、無料であればあるほどサクラも増えるので金額と実際に会えるのかどうかの兼ね合いも重要になってきます。
恋活アプリをインストールする前に実績はあるのかや本人確認が必要かどうかと言った点に注目して選ぶといいでしょう。
また、5年以上続いているアプリであれば信頼もできるという一つの判断基準にするのもいいかもしれません。
次の恋活アプリのデメリットとしては、意外と会うまでが難しいということです。
仮に収入面や顔などわかりやすい自分の長所があれば会うことも苦労しません。
しかし、そういったすぐにわかるような長所がない場合はトークで盛り上げたり、上手く褒めるなどのコミュニケーション能力が非常に重要になってきます。
なので、恋愛をほとんどしたことがなく、異性と話すのにすごく緊張してしまうような人は慣れるまで苦戦するでしょう。
恋活アプリで結婚したい人がするべきこと
ここまでは恋活アプリはどのようなものなのかということと、恋活アプリのメリット、でメリットを紹介してきました。
では恋活アプリで上手くいく方法や、恋活アプリを利用して結婚したい人は何をすればいいのでしょうか。まずは初心者でもすぐにできるようなものをここでは紹介していきます。
毎日ログインする
恋活アプリはまめにやることが成功の秘訣です。
多くの人が恋活アプリを利用して相手を探しています。
せっかくあなたに興味を持ってあなたに連絡してくれた人がいても毎日ログインしていなければ気づかないでしょう。
また、せっかくいい人を見つけてもその人にはもういい人が現れているかもしれません。
ハードルが低い分ライバルとなる人たちも増えるので小まめに見たり、毎日一回はログインして相手を探したり、メッセージが来ていないか確かめましょう。
積極的に連絡をする
恋活アプリでは積極的になることが非常に重要です。
嫌がられたり、拒否されたらどうしようか考えて何も連絡を取らないのはもったいありません。
まずは自分から動いて、積極的に声をかけていきましょう。
毎年恋活アプリの数は増えていると言いましたが、それだけ多くの人が恋活アプリで出会いを求めているということです。
道で声をかけるのに勇気はいっても、アプリ内の人は出会いたいのは前提なので拒否されることも少ないです。
仮にだめでもいくらでも次の人を探せばいいですし、顔を見合わせて言われるわけでもないのですからとにかく行動しましょう。
プロフィールにこだわらない
恋活サイトではプロフィールに趣味などを書く部分があるのが一般的です。
プロフィール欄にあまり情報がないとそれだけ検索や絞込みに引っかかる可能性が低くなるので、プロフィールは丁寧にたくさん書きましょう。
ウソはいけませんが、多少好きなものも書いておくだけでも話のネタになったり、それがきっかけに連絡が来るのでおススメです。
こだわりすぎない
恋活アプリではいろいろな人がいて、そこから自分が選んでいく形をとります。
なので、ついつい顔や収入などを重視しすぎて高望みしてしまうことがありますが、注意しましょう。
あなたは選ぶ側でもありますが、選ばれる側でもあります。
こだわりが強すぎるとそれだけで出会いがかなり狭まるので、一つ絶対に自分の中で譲れないものを決めたら後は多少好みじゃなくても会ってみたり、連絡してみるのも重要です。
写真写りは大事
恋活アプリで一番みられるのはやはり写真でしょう。
人は見た目が9割とも言われるように、最初はどうしても見た目で判断されがちです。
なので、恋活サイトに載せる写真には最新の注意を払いましょう。
今はいろんなアプリやカメラの機能で写真で加工できます。
なので、それを活用するか、あえて他の人とは違ったところで目立てるように何気ない日常で撮れたとっておきの生活感のある写真もおススメです。
まとめ
今回は恋活アプリはどういうものなのかや、恋活アプリのメリット、デメリットについて紹介しました。
今では恋活アプリを使って結婚することができた人も多くいるので、あまり抵抗感を持たず気軽にやってみてはどうでしょうか。
いくつかポイントを押さえるだけで上手くいくようになりますし、デメリットも減らすことができるのでおススメです。
特に結婚に焦っている人ほど一度経験を積むためにもいろんな人を見てみようと視野を広げて恋活アプリに登録してみてはどうでしょうか。