「脈あり」?「脈なし」?デートで見極める3つのポイント

気になる男性とのデート中やデートが終わった後に、相手から見て自分は脈ありなのか、脈なしなのか気になったことはありませんか?
もし脈なしなら諦めて新しい恋を探すか、諦めずにアプローチを続けるかなどあなたの次の行動が変わってきます。
ですが肝心な相手が脈なしか脈ありか、わからないとどうすればいいのか悩んでしまいますよね。
そこで、迷い悩んでいるあなたに男性からの脈なしサインと脈ありサインをご紹介します。
あなたの恋愛を発展させるお手伝いができましたら幸いです。
デートでわかる男性の脈なしサイン
早めにデートを切り上げようとする
ご飯を食べ終わったら、あのお店に行ったら、と何か目的が済むとデートを切り上げようとする男性は脈なしだと考えたほうがいいでしょう。
脈ありの男性なら、あなたとできるだけ一緒にいようとしてすぐに帰ったりしませんよね。
ですがあなたが次の提案をしてもさっさと帰ろうとしたり、何か言い訳をするような男性は、あなたへの好意や気がないというサインかもしれません。
あなたへの態度が冷たくなる
あなたが話しかけても「あぁ。」とか「うん。」といったように返事がそっけなくなったり、スマホをいじっていてあなたを無視するなど、あなたへの態度が冷たくなったら脈なしサインだと考えましょう。
上記のような冷たい態度をとる男性は、好意以前にあなたへの興味がない可能性が高いです。
このような冷たい態度の男性はさっさと見切りをつけて、次の恋愛へと切り替えたほうがいいでしょう。
次のデートの約束をしない
デート中や帰ろうとするときに次のデートの話をしない男性は、あなたとは一度きりだというサインかもしれません。
脈ありの男性なら、気になっているあなたに必ず次のデートの約束をしようとしますよね。
ですがデートの約束をしようとしない、もしくはあなたが言ってもはぐらかされたりした場合は脈なしだと考えていいでしょう。
LINEの返事や連絡がなくなる
デートが終わった後、「今日はありがとう。」とか「楽しかったね。」などLINEでやり取りすることは多いと思います。
ですがあなたのメッセージにやたらと返事が遅かったり、返事をしない既読無視をする男性は脈なしの可能性が高いです。
次のデートの話どころか返事もないということは、あなたとのやり取りが面倒だと相手が思っているサインかもしれません。
デートでわかる男性の脈ありサイン
こまめに質問や連絡がくる
気になっている男性があなたに次のデートの約束を取りつけようとするのはもちろん、何気ないことでも会話しようとこまめに連絡がきたら脈ありの可能性が高いです。
気になる人とはできるだけたくさん話したいものですよね。
あなたの趣味や好きなことなど、デート以外でもLINEなどでたくさん聞いてくる男性はあなたが気になっているというサインです。
そしてデートのときに、あなたが話したことを男性が覚えていているとさらに脈ありの可能性は高いでしょう。
あなたを褒めてくる
デートのときに男性から「今日の格好かわいいね」とか「その髪型似合ってるよ」などあなたを褒めてきたら脈ありと考えていいでしょう。
褒めるということはあなたのことが気になっていて、あなたを喜ばせたい、自分に興味を持って欲しいというサインです。
また褒めることによってあなたをよく見ているという、男性からのさりげないアプローチともいえるでしょう。
このような男性はあなたに対して好意的ということなので、あなたの頑張り次第では恋愛が良い方向にいくでしょう。
自分の話をするようになる
デート中でもデート後でも、男性があなたに自分のことを話すようになったら、それは脈ありかもしれません。
自分のことや将来のことをほかの人に話すのは気恥ずかしいですよね。
ですがあなたへ話すということは自分の考えに共感して欲しい、自分のことを知ってほしいというサインです。
そしてそれはあなたを信頼しているという証拠ともいえます。
たまに自慢話っぽくなってしまってしまうこともあるかもしれませんが、男性は一生懸命あなたに伝えようとしているので、「そうなんだ」とか「すごいね~」など男性に共感して尊敬しちゃいましょう。
男性はかっこいいと思われたり尊敬されたりすると嬉しくなりますし、そんなあなたを素敵だと感じてくれるでしょう。
積極的にアピールしてくる
男性が積極的にあなたにアピールをしてきたら、脈ありの可能性が高いです。
分かりやすいアピールはあなたの荷物を持ってくれたり、食事のときに奢ってくれたりなどあなたを気遣うような行動をすることです。
これはあなたに頼りになるところを見せたい、良く見られたいという気持ちの表れです。
またデート中にあなたに少し近づいたり、別れ際になってもなかなか帰ろうとしないなどの行動はあなたに気になってほしいというアピールです。
あなたとの距離を縮めることで自分を意識してもらいたい、まだあなたと一緒にいたいなどあなたに好意的な証拠です。
上記のようなアピールを男性にされたら脈ありと考えていいでしょう。
2件目に誘われる
最初の予定ではディナーをして終わりのはずが、もう一軒行かない?と誘われたらあなたに好意を持っていると判断して良いでしょう。
男性があなたを気に入っているのなら、もっと一緒にいたいと思うことは自然なことです。
もしあなたもいいなと思っているのなら2件目に付き合ってあげてもいいかもしれません。
また、2件目に誘いたくても、明日の予定が合ったり、あなたを気遣っている場合は、誘ってこないこともあるので、あくまで誘われたらラッキーくらいに思っておきましょう。
恋愛について聞いてくる
デート中の会話と言えば、デートに即した会話や仕事の会話、恋愛やあなたについての会話などたくさんの種類があります。
その中でも、好きなタイプの人や過去の恋愛についての話をふってきたら脈ありと判断して良いでしょう。
恋愛やあなたについての話は、あなたに興味がなければしてこないものです。
そういった話をされたら、あなたも相手に恋愛関係の質問をしてアピールしてみても良いかもしれません。
さいごに
いかがだったでしょうか?
男性の行動をよく考えるとあなたへの脈ありサインと脈なしサインが見つかるでしょう。
今回紹介したサインを参考にして気になる男性とのデートを思いっきり楽しんでください。
そしてあなたのかわいいところも男性にアピールして、男性からの脈ありサインをたくさんもらいましょう。
注意してほしいのは、今回紹介したことがあくまでも男性の脈ありと脈なしサインということ。
そのサインを見極めて楽しくデートをしても、気になる男性との恋愛をこれからどう発展させていくかは、あなた次第です。
あなたがこれからも楽しいデートができるように、あなた自身も素敵な女性になりましょう。
これを見たあなたが幸せを掴むきっかけになりましたら幸いです。