「恋愛したいのに自分に自信がない」人のための自信をつける5つの方法

恋愛をしたいのに「自分に自信が持てない・・・」と思っていませんか?
自分に自信が持てないと、そもそも行動を起こす気になれないですよね。
何か自分からアクションを起こしたとしても、断られてしまったらどうしようと不安になってしまうと思います。
そんなネガティブな考えをまず変えることが、恋愛をする上ではとても大切なことです。
ポジティブな発言や行動をしている人の方が恋愛でも仕事でも、あらゆることに成功しています。
ここでは自分に自信を持てるようになるための方法をご紹介していきます。
焦らずに、あなたのペースで一つ一つクリアしていきましょう。
自信を持てない理由を探る
まずはあなたが、なぜ自信を持てないのかその理由を探ってみましょう。
子供のときから自信が持てなかったのか、それとも大人になってからのことなのでしょうか。
しっかりと振り返ってみることが、自分に自信を持つための第一歩となります。
過去の経験を思い出す
自分に自信が持てない理由の中には、子供のときに親から言われた発言が原因となっている人がいます。
「迷惑をかけるな」
「何をやらせてもうまくいかない」
など、否定的な言葉を言われる度に、ネガティブな気持ちになってしまいますよね。
その積み重ねが自信を持てないことへと繋がっているのかもしれません。
また、大人になってから自信を持てなくなったという人もいるでしょう。
周りの人と比べてしまい自信が持てなくなった人や仕事で上司にキツイことを言われることが原因で自分自身を否定してしまい、自信を失くしてしまったなどその理由も人によって様々でしょう。
恋愛のトラウマがある
過去の恋愛にトラウマがあり、自信をなくしてしまった人もいることでしょう。
「恋人にキツイことを言われ振られてしまった」
「異性に騙された経験がある」
などその経験は様々ですが、前に進めずにトラウマとして頭や心の中に残っている人がいます。
トラウマを感じてしまった出来事に固執しすぎてしまうことは大変危険です。
それが自分に自信を持てなくなる原因となってしまい、自分自身を否定することへ繋がってしまうからです。
過ぎてしまったことは仕方ありません。
そこからあなたがどう変わるのか、改めなければいけないことをよく整理しておきましょう。世の中にはたくさんの異性がいますので、しっかりと割り切り前に進みましょう。
自信を持つ方法
1.自分自身を認め、褒めてあげる
まず自分自身を認めることがとても大切です。
何か目標に向かって費やした時間や努力はあなた自身が一番よく分かっているはずです。
周りの人が全てを把握することはできません。
中には過程ではなく結果だけしか見ていない人もいるでしょう。
あなた自身が今までの自分を認めて、褒めてあげましょう。
「できるはずがない」
「自分はだめだ」
と、ネガティブな言葉を並べるのはもう止めましょう。
意識して習慣をつけることで、次第に意識することなく自分を認め、褒めることができるはずです。
2.自分磨きをする
自分磨きをすることは自信が生まれる一つの方法です。
女性ならメイクや男性が好む服装、髪形などを勉強しましょう。
時間があるのならばセミナーや教室に通うことや、趣味に時間を費やすことで内面を磨き、自然と外見の美しさへと変わります。
男性も女性が好むような清潔感のある服装や髪形などの身だしなみを勉強しておきましょう。
男らしさを出すために適度な筋肉をつけることで見た目に差がつくはずです。
自分の努力次第で変われることたくさんあります。
積極的に行っていくことが自分に自信をつける方法です。
3.達成したこと書き留める
まずノートに小さな目標を立て書き留めておきましょう。
そして達成できたら書き加えることで、達成感が生まれます。
それを繰り返し行うことで、「自分には無理」と思っていたことができるような感覚になってくると思います。
何かチャレンジすることや達成するためには、まず気持ちが動かなければ始まりません。
異性の連絡先を聞きたいと思っていても、最初は否定的だった自分自身がいつの頃から「できるかもしれない」と思いはじめることができるはずです。
このことがとても大事なのです。
スタートラインに立った自分を褒めてあげましょう。
そして出来ることが増えてきたらその喜びを実感しましょう。
4.ポジティブな言葉に触れる
自信がない人は自然とネガティブな言葉に触れています。
自分自身でもネガティブな発言を繰り返しているのではないでしょうか。
自信を持つためには、積極的にポジティブな言葉に触れるようにしましょう。
あなたは偉人の有名な言葉をいくつ知っていますか?
普段から本を読む習慣はありますか?
自信を持てずに悩んでいる人はたくさんいます。
一人一人、心に刺さる言葉は違うでしょう。
あなたも勇気づけられる言葉を見つけてみてください。
ポジティブな発言に触れることで、次第に考え方がポジティブに変わるはずです。
ポジティブになればあらゆることに自信を持つことができるはずです。
5.周りの人と比べない
自信をなくす原因の一つに周りの人と比べてしまって、自分は劣っていると勘違いしてしまうことがあります。
しかし、周りの人とは外見も内面も違いますし、目標だって違います。
周りの人に恋人ができたからといって、焦る必要はありません。
人には人のペースがありますし、判断基準は人それぞれです。
周りの人と比べることは、自分で自分自身の人生を窮屈にしてしまっているのです。
「周りを気にしない」と考え方を変えることで、より楽しい生き方ができるはずです。
おわりに
ずっと自信満々に過ごしている人はいません。
誰もが時に挫折し、自信をなくしてしまう経験をしています。
しかし、そこからどう自信を取り戻すのか、どんな努力をしたのかということがとても大事なのです。
そういう経験をしている人は魅力が増していきます。
一つ一つクリアしていき自信をつけ、良い恋愛をしましょう。