おしゃれ?フォーマル?~婚活用の写真で男性はどんな服装がいい?~

婚活において、プロフィール写真を撮影する時に男性はどんな服装がいいのでしょうか?
プロフィール写真は、写真だけで女性に対して自分をアピールするためのものです。
婚活サイトではたくさんの男性会員がいるので、写真でその男性が女性の目を引くような服装をしていなければプロフィールまで読んでもらえないでしょう。
女性にアピールするための婚活用写真を撮るために、男性が着るべき服装を考えてみましょう。
どんな服装が人気?
婚活のプロフィール写真ではどんな服装がいいか、女性から見た男性の服装について考えてみましょう。
女性からみて、婚活の写真で男性が着る服装は、ネクタイを締めたスーツ姿が一番いいといわれています。
その理由は何でしょうか?
スーツは無難
婚活の写真に限らず、スーツにネクタイという服装は多くの男性にとって非常に馴染みのある服装でしょう。
そして同時に、女性からも見慣れた格好です。
たとえ私服のセンスがなくても、スーツを着ている男性というのはそれなりに格好良く見えるものです。
また、私服の場合はそれぞれのセンスが影響して、果たして格好いいのかどうか判断しかねる場合があります。
スーツであれば誰もが納得する格好であり、真面目に見えるので女性は安心できるのです。
たとえ普段はスーツを着ない仕事をしていても、とりあえず婚活の写真を撮るときはどんな男性にも似合う服装としてスーツを選んだ方がいいでしょう。
また、婚活でスーツの写真を使うと他の男性と服装の面で極端な差が出にくいので、写真だけで候補から外されることは少なくなります。
そのため、婚活の写真を撮るときの男性の服装としては、スーツが最も無難な選択となります。
ジャケットを選ぶ人も
婚活の写真を撮る際、男性が服装にジャケットを選ぶこともあります。
ジャケットはスーツほど堅苦しい恰好ではないですが、それに近い恰好でありラフ過ぎないということで選ばれやすいようです。
また、女性側の意見としても、スーツではなく多少私服のセンスも知りたいという意見や、婚活の写真なんだから男性も服装に悩んで欲しい、ということからジャケットが好まれるようです。
ジャケットの場合、きちんとしているイメージも与えますが、中に合わせるシャツに関してもチェックされます。
ジャケットとシャツ、そしてパンツと全体を考えなくてはいけないので、スーツに比べるとセンス良くまとめるのが難しくなります。
私服のセンスを問われるという意味では、多少難しいものといえるでしょう。
しかしその分、婚活にジャケットの写真を使うことで自分のセンスや内面についてもアピールできるため、男性の服装としては悪くないでしょう。
それ以外の服装
スーツやジャケットは婚活の写真で男性が着る定番の服装です。
中には、婚活の写真を撮影するなら他の男性と差をつけるためにそれ以外の服装で撮りたい、と思う人もいるでしょう。
婚活の写真に用いられる男性の服装として、スーツやジャケット以外にもシンプルな襟付きシャツを選ぶ人もいます。
襟付きシャツは堅苦しさがなく、清潔感があって爽やかな印象を与えるとして女性からの評価も悪くありません。
Tシャツとは違いきちんとした印象を与えますが、スーツのような圧迫感がないので好む人が多いようです。
ただし、色や柄によってセンスが問われるので、婚活の写真にふさわしいシャツを選んでいるか、男性は写真を撮る前に他の服装と合わせてみましょう。
婚活の写真を撮る男性の中には、趣味に関する服装をする人もいます。
例えばゴルフならポロシャツやサンバイザー、ゴルフグローブなどを着用したゴルフだと分かる格好の写真を撮っています。
サーフィンが趣味という人も服装でわかりやすいので、ウェットスーツで撮影する人もいます。
自分の趣味が分かりやすいという理由では、婚活の写真で男性がそういった服装をしていてもいいかと思います。
しかし格好によっては婚活という場にふさわしくないこともあります。
また、雑誌に載っているような格好いい構図で撮ろうと頑張りすぎて、ナルシストのような印象を与えることもあります。
婚活の写真に使う場合は、趣旨を取り違える男性も時折いるので、趣味を全面に出した服装の場合はあまり凝りすぎないように気を付けましょう。
婚活の写真を撮る際、男性が気を付けた方がいい服装は?
婚活の写真を撮る際、あまり気合を入れた格好で写真を撮るのは恥ずかしいという男性が、普段の服装で撮影していることがあります。
写真は清潔感があれば問題はないのですが、婚活の写真でこんな格好をしている男性は止めた方がいいという服装もいくつかあります。
それがどんな服装かも覚えておきましょう。
女性からダメだしされるファッション
女性の目線から、ダメだしされるファッションはどのようなものでしょうか?
まず、最も避けた方がいいファッションとしては、チェック柄のシャツです。
チェック柄のシャツを着て、ボタンを閉めずにいると非常にだらしなく見えます。
また、タック入りのチノパンなどもダメだしされやすい服装です。
体型をごまかすために、それらをオーバーサイズで来ていると、まるっきり休日のおじさんに見えてしまいます。
初対面の女性に対してそんな格好の写真を見せても、安心感を与えることはできません。
チャラ男ファッションもあまりいいイメージは抱かせないでしょう。
そういった雰囲気のファッションをしていると、どうしても遊び人のように見えてしまいます。
恋人としてならまだしも、結婚相手に選ばれることは少ないと思います。
同様に、暴力的なイメージがあるファッションも避けた方がいいでしょう。
具体的にはドクロ柄やミリタリーファッション、太いネックレスやごついリングなどです。
時折そういったワイルド系の男性が好きという女性はいますが、ほとんどの女性からは敬遠されてしまうでしょう。
どんな服装が好きかは人それぞれです。
しかし、TPOを考えた格好をしなくてはいけない時もあります。
婚活をするための写真なので、男性はきちんとTPOを考えた服装で撮影しないと、女性からは常識を疑われてしまいます。
婚活の写真だけでも、誠実な男性らしいしっかりとした服装にしましょう。
服装以外にも気を付けた方がいいところ
婚活の写真を撮る際に、男性が気を付けるべきところは服装だけではありません。
他にも気を配るべきところがあります。
それは清潔感です。
たとえ一張羅のスーツを着て撮影していたとしても、そのスーツがシワだらけなら清潔感は皆無です。
婚活の写真だから細かいところは見えないだろうと思うかもしれませんが、女性は男性の服装を見る際は意外と細かくチェックしています。
シワぐらいと思わず、きちんと綺麗にしておきましょう。
清潔感という点では、ヒゲも要注意です。
男性の中にはヒゲを蓄えている人もいますが、女性から見たヒゲは不潔な印象を与える場合が多いのです。
そのため、婚活の写真を撮る場合にヒゲがある男性はいっそ剃ってしまうか、もしくは丁寧に整えてから服装を選びましょう。
まとめ
婚活をする際、写真を撮る男性はきちんとした服装をしましょう。
婚活においてプロフィール写真は女性の目を引き付けるための男性の武器なので、服装にだって大いに気を配らなくてはいけません。
だらしない恰好で写った写真を載せていると、写真を見た女性から敬遠されてしまうでしょう。
婚活の写真を撮る際、男性はTPOに合った服装で撮るようにしましょう。