パートナーエージェントの婚活ってどう?婚活のゴールを探る

「さて、婚活をしよう!」と決意したものの、いったいなにから始めた良いのか悩んでしまう人は多いのではないでしょうか。
婚活と言っても、さまざまな手段があります。
お見合い
婚活パーティー
結婚相談所…
どんな手段を選んだら、いいのでしょうか。
本記事では、大手結婚相談所パートナーエージェントの婚活について解説していきます。
パートナーエージェントの婚活キャッチコピー
みなさんは、パートナーエージェントをご存じですか。
テレビCMでもおなじみの会社なので、聞いたことがないと言う人は少ないはずです。
このキャッチコピーで、お笑い芸人の千原ジュニアが宣伝していた車内広告が印象に残っているという人は多いのではないでしょうか。
2018年になってからは、「ドロンジョ」と「ブラック・ジャック」が宣伝の広告塔を務めています。
新しいキャッチコピーは
たしかに、「ヤッターマン」のドロンジョ様と「ブラック・ジャック」のブラックジャックは、違う世界の二人です。
この2つのアニメ(漫画)がぴったりハマる世代の方には、驚きのマッチングです。
ただ、20代の若い世代の男女にはこのすごさと意外性が伝わったのかどうかは気になるところです。
パートナーエージェントの婚活とは?
パートナーエージェントは、成婚率が5年間ずっと増え続けている、とても好調な結婚相談所。
婚活サービス業界の中でトップクラスの結婚相談所です。
会員数も伸び続けている中、成婚率もどんどん伸び続けているというのは簡単なことではありません。
パートナーエージェントの婚活プラン
パートナーエージェントには婚活を成功させるためのプランが2つあります。
コンシェルジュコース
一つ目は、専任のコンシェルジュが活動をサポートしてくれるコンシェルジュコース。
ほとんどの会員は、このコンシェルジュコースに入会します。
活動開始時から成婚まで、専任のコンシェルジュがサポートしてくれます。
あなた専任のコンシェルジュのため、相談もしやすく、あなたの悩みに寄り添ってくれるでしょう。
毎回コンシェルジュが変わってしまうのでは「同じ話を何回しなくてはいけないのか。」「前回担当してくれた人は私の話に納得してくれたのに」などと、不満が生じてしまいます。
しかしながら、パートナーエージェントのコンシェルジュコースではそのようなことはありません。
自分の専任コンシェルジュに安心して自分の婚活を任せることができます。
初期費用 | 135,000円(税込) |
---|---|
月会費 | 17,280円(税込) |
成婚料 | 54,000円(税込) |
イベントコース
二つ目は、イベントコースです。
こちらは、東京都内・関東限定で入会できるコースなのでご注意ください。
パートナーエージェントでは婚活パーティーなどの、会員限定の婚活イベントを多数企画しています。
出会ってから自分で行動したいという方におすすめです。
初期費用 | 59,400円(税込) |
---|---|
月会費 | 7,560円(税込) |
成婚料 | 54,000円(税込) |
パートナーエージェントが向いている人とは?
パートナーエージェントが向いているのは「結婚願望はあるけれどイメージが湧かない」という人です。
毎日忙しくて、婚活の時間を作れそうにない。
どんな人と結婚したらいいのかイメージできない。
結婚願望はあるものの、具体的なイメージを描くことができず、行動の起こし方がわからない人には、パートナーエージェントが向いています。
なぜなら、パートナーエージェントは数ある結婚相談所の中でも“専任コンシェルジュの質の高さ”に定評があるからです。
出会いさえあれば結婚できるタイプと、出会いがあってもなかなかうまく進めることができない人がいます。
パートナーエージェントはどちらかというと後者向き。
あなたの苦手を克服するための面談をしてくれたり、豊富なデータに基づいてあなたの婚活プランを設計してくれたり。
徹底的に婚活のお世話をしてくれるタイプの結婚相談所です。
パートナーエージェントの「婚活のゴール」とは
パートナーエージェントは1年以内の成婚を目指し、婚活支援をしています。
それでは、1年以内の成婚が、婚活のゴールなのでしょうか?
いいえ。
パートナーエージェントでは、成婚後12ヶ月間交際サポートを実施しています。
つまり、成婚ではなく実際に結婚することが婚活のゴールなのです。
「結婚を前提にお付き合いしましょう」という相手と出会い、結婚の意思をお互いに確認したうえで“成婚退会”をしたとしても、その後に結婚が破談になってしまうカップルもゼロではありません。
全く知り合ったことのない出会いから結婚に至っているのですから、合わないなと感じてしまうところもあるかもしれません。
パートナーエージェントは、婚活期間だけでなくその後もサポートしてくれるので人気が高いのです。
まとめ
パートナーエージェントの婚活について理解いただけましたでしょうか。
婚活を成功させるためには、自分に合った結婚相談所を探すことがとても大事です。
婚活は精神的な負担が重なることもあるでしょう。
自分に合った婚活サービスを見つけ、あなたの輝きが引き出されれば、きっと素敵な結婚ができるはずです。
中でもパートナーエージェントの婚活は、アフターケアーまでばっちりサポートしてくれますからおすすめ度が高いです。
きっといい出会いが待っているはずです。