オタクでも結婚できる!オタクにおすすめの婚活サイト

例えばこのようなスマホゲームが好きであればゲームオタクですし、アニメが好きであればアニメオタク、アイドルが好きであればアイドルオタクとなります。
そしてそれら「オタク」について、人によっては好意的に思っていないこともあります。
実際に事実として肩身の狭い思いをしている人も少なくありません。
そのため、オタクの中には「恋愛をしてもどうせ上手くいかない」とか「オタクだから結婚できない」と思い込んでしまっていますが、オタクだからって諦めてはいけません。
オタクが皆結婚できないのであれば、きっと既婚者はもっと少ないはずです。
つまり、オタクでも恋愛や結婚を諦める必要はありません。
目次
趣味が原因ではない?
オタクの人は、自分が結婚できない理由を「オタクだから」と思っているか姆詞れませんが、はっきりいってそれは違います。
どんなに長年オタクをやっている人でも結婚できる人はいます。
では、オタクが結婚できないと思ってしまうのは何故なのかというと、オタクであることを言いわけにして出会いを探していないからです。
結婚するためには、恋愛をするためには、出会いが必要になります。
それは、オタクの活動をしていたとしても出来ることです。
出会いはどこにでもあるものですが、自分から積極的に話しかけられないという人も少なくありません。
特にオタクの人は、いくら同じオタクの人を見つけたとしても、オタクではない人の冷たい目ばかりを見ているから中々声をかけられないんですよね。
つまり、他人に対してネガティブな気持ちばかりを持っているんです。
これでは、出会いのチャンスを掴んでいくことは出来ません。
合コンなど相手の顔を見て自分から行動する場合は、相手の反応が直に見れてしまうのでネガティブなオタクにとっては怖いことなんですよね。
「キモいと思われてしまうかも」とか「無視されてしまうのではないか」など考え出したは止まらなくなって、結局相手からの行動を待つしかありません。
相手が好意をもっていてくれたら自分が動くことなく恋愛をスタートさせられますが、好意を持ってくれるまでには自分をアピールしなければいけないんですよね。
恋愛をしたいなら結婚したいなら外に出て出会いを見つけた方がいいとはよく言いますが、オタクの人にとってそれはとてもハードルが高いことです。
「そこまでしなければいけないなら結婚なんて」とか「オタクはひとりでいるへべきなんだ」なんて思ってしまうのはもったいないです。
一昔前なら、何も方法はなかったかもしれません。
でも今は、出会いのチャンスが色んなところにあるんです。
婚活サイトならオタクでも出会える
オタクの人はどこで出会いを求めればいいのかというと、婚活サイトです。
もちろん、合コンなどで出会いを求めることも出来ますが、婚活サイトはオタクにとって楽に出会いを求められる場所なんです。
それはなぜかというと、オタクの人はインターネットを使うことが上手いからです。
これは決して悪い意味ではなく、アニメでもアイドルでもどんなオタクの人であっても情報収集をするためにインターネットを使うことが多いため、オタクではない人よりもインターネットに触れている時間が長いんですよね。
そのため、インターネットを使うことに対してあまり抵抗がないんです。
いくら結婚したいと思っていても自分に合わないことをしていると、婚活が苦痛になってしまいます。
でも、普段から触れているもので婚活が出来るのであれば、オタクの人でも無理なく婚活が出来るのではないでしょうか。
オタクに有利!婚活サイトを選ぶべき理由
インターネットで出会える
オタクの人におすすめの婚活サイトならば、得意のインターネットで出会いを見つけられます。
婚活サイトにはメリットがあって、自分が積極的に行動したとしても直接相手の反応を見ることはないという点です。
もちろん、婚活サイトの中でも断られてしまうことはありますが、メッセージを許可してもらえなかったり、断りの言葉を言われたりするのもメッセージ内だけで、相手の顔を直接見ることはありません。
つまり、人の顔色を伺うことなく自分のことをアピール出来るんです。
「嫌われてしまうかも」と思うことはありません。
婚活サイト内で出会った人とは、その婚活サイトを利用しているというだけの接点であり、日常生活で関わることは少ないので、断られてしまっても逆にこちらが断ってしまっても気まずい雰囲気になることはありません。
だからこそ、ネガティブなオタクの人でも婚活がしやすいんです。
婚活サイトなら周りにも身バレしない
婚活サイトを利用していることを、周りの人に知られてしまう可能性も低いです。
周りの人が同じ婚活サイトを登録していたらばれる可能性はありますが、それ以外ならば自分からオープンにしない限りばれることはありません。
「私は婚活をしている」とオープンにしなくても婚活サイトなら婚活が出来るということから、婚活サイトでは積極的になれるというオタクの人も多いんです。
周りの目を気にしてしまうからこそ、自分が婚活をしているなんて知られたくないんですよね。
趣味を楽しみながら、婚活にも力をいれましょう。
オタクにおすすめの婚活サイト5選
婚活サイトと一言で言っても様々です。
そこで、オタクの人に特におすすめな婚活サイトを紹介します。
オタクにおすすめの婚活サイト「ブライダルネット」
ブライダルネットは、早く結婚したいと思っている人におすすめです。
会員だった人の中には、何と1年未満で入籍出来た人もいるんです。
どうしてブライダルネットは結婚に繋げられるのかというと、結婚相談所のカウンセラーとして経験を積んだ人が集まっているからです。
有料会員になるとカウンセラーの人から個別に恋愛や結婚に向けたアドバイスをもらうことが出来るんです。
色んな人に向けたアドバイスではなく、自分だけのアドバイスだからこそ耳を傾けられると思いますし、婚活にも大いに役立ちますね。
サイトでは個別だけではなく多くの人に向けた情報や、婚活をしている人の悩み相談室もあります。
「こんなことを思っているのは自分だけかもしれない」と不安に感じることがあっても、このようなコラムがあると自分だけではないということに気付けるかもしれません。
また、ブライダルネットでは、プロフィール写真の閲覧が有料会員のみになっています。
婚活サイトに登録すると写真を添付することになりますが、自分の顔の写真っていくらセキュリティがしっかりしているところでも流出の恐れがあって不安ですよね。
こちらの婚活サイトならば、本気で婚活をしている人しか見れないということになります。
写真を悪用したいと思っている人って、わざわざ有料会員になりませんよね。
有料会員になっているということは、つまりそれだけ恋愛や結婚に本気の気持ちがあるということだと思います。
だからこそ、安心して自分の情報をオープンに出来るんです。
SNSのように日記もかけるので、プロフィールではなく日記でオタクであることを明かしておくといいですね。
コミュニティも充実しているので、オタクの人でも婚活しやすいサイトです。
実際にブライダルネットを利用した人は、「本人確認が必要だから安心して婚活が出来たし、趣味も合う人を見つけられて良かった」という声が聞かれました。
オタクにおすすめの婚活サイト「ユーブライド」
ユーブライドは、ミクシィグループが運営している婚活サイトです。
ミクシィといえば、昔使っていたという人も多いのではないでしょうか。
今ではTwitterやFacebookが主流になっていますが、SNSブームに火をつけたのはミクシィですよね。
そんなミクシィグループが運営するユーブライドは、最大級の会員数を誇る婚活サイトで、様々な地域や世代の人たちが登録しています。
つまり、多くの出会いが期待出来るんです。
また、価格も月々2000円程度で利用可能で、支払いもクレジットカード、コンビニ払い、銀行振込、電子マネー、と様々使えます。
メッセージ交換をする前までは無料で出来るので、どんな人がいるのか気になるという人はまず無料の会員登録をしてみて下さい。
相手の検索では、年収や結婚観、趣味など様々な項目から調べられます。
オタクの人でもこれなら自分の趣味に理解がある人を見つけられそうですよね。
実際にこちらの婚活サイトを利用した人の中にも「趣味が合う人を見つけられた」という声が多く寄せられています。
Facebookを利用しているという人は、Facebookのアカウントを使って会員登録をすることが出来ます。
もちろんこれはFacebookの友達に知られることはありませんし、他の人が見てもこの婚活サイトを使っているということはばれませんよ。
オタクにおすすめの婚活サイト「ペアーズ」
ペアーズもユーブライドと同じようにFacebookを利用することが出来ます。
こちらの婚活サイトの魅力は、ペアーズで恋人ができたという人が延べ12万人もいるということです。
それだけ利用者が多く、そして成功者もいるというのは心強いですよね。
何とペアーズでは、平均4ヶ月で恋人が出来るそうなので、早く恋人がほしいという人は特におすすめの婚活サイトです。
ペアーズは、好みのタイプを検索し、気になった人にいいねを押すことでメッセージ交換が出来るようになります。
検索方法も豊富で、「ゲーム好きな人」や「趣味や価値観が似ている人がいい」などで検索が可能です。
また、人工知能で相性度がわかります。
居住地、年齢、いいねなどの情報から相性を出してくれるので、気になる人との相性が一目でわかっちゃうんです。
実名を表示することはありませんので、Facebookを使っていても相手にばれることはありません。
メッセージもFacebookを通してではなくペアーズを通して行えるので安心ですよね。
また、ペアーズのサイトでは恋愛コラムが読めます。
こちらはペアーズに登録していなくても読めますので婚活サイトを上手く活用したい人は是非読んでおきましょう。
お誘いの断り方や、婚活サイトで本気の人を見つける方法などを教えてくれますよ。
オタクにおすすめの婚活サイト「ヲタレン」
こちらは、アニメ、漫画、ラノベ、ゲーム、コスプレ、声優が好きな人向けの婚活サイトです。
いくらオタクの人でも様々な婚活サイトに登録出来ると言っても、同じ趣味の人を見つけられる自信がないとか、マイナーな作品が好きだから話が合う人なんているはずがない…という人は、大手の婚活サイトでも登録することを躊躇してしまいやすいと思います。
でもこの婚活サイトであれば、自分と同じ趣味の人の集まりなので、オタクであることを隠すこともありません。
マイナーな作品のことだって、誰かが「それ知ってる」とか「好き」と言ってくれるかもしれません。
まずは無料登録し、送られてくるメールの内容から有料会員になるかどうかを決められるというのもポイントです。
無料登録ではプロフィールが登録でき、相手にメッセージを送ることは出来ませんが、無料登録と送られてくるメールの内容をじっくりと見ることで、サイトの雰囲気や使い方がわかるので、初めて婚活サイトに登録する人でも安心して使えますね。
有料会員になると相手に「この人とお近づきになりたい」というボタンとメッセージを送れるようになります。
メッセージはメッセージフォームから送るので自分のアドレスが知られることはありませんし、悪用されてしまうこともないです。
でもメッセージ画面でのやりとりは3回までになっているので、もう少しメッセージのやりやりをしたいという場合は個人的に連絡を取り合う必要があります。
「3回だけで」と思う人もいるかもしれませんが、だらだらメッセージを続けて中々発展しないよりも早めの方がいいですよね。
ヲタレンでは、4000組以上の出会いが誕生しています。
実際にこちらの婚活サイトを利用した人からは、「ここで出会った人と結婚しました。趣味もあいますし、性格面もあっていて、一緒に居てとても幸せです」との声が寄せられています。
オタクということを隠さなくていいからこそ、初めからオープンな会話が出来るんですね。
また、最近では婚活サイトでもパーティーやイベントを行っている会社が多いですが、ヲタレンはそのようなことは一切していません。
だからこそ、パーティーが苦手だ、人見知りだという人でも安心して婚活が出来るんです。
オタクにおすすめの婚活サイト「アエルネ」
こちらは、ヲタレンと同じようにアニメや漫画、ゲーム、ボーイズラブ、同人などが好きな人が集まる婚活サイトです。
まずは新規登録をして、年齢確認をし、自分のプロフィールを作成します。
職業や年収、学歴、飲酒、喫煙、お相手への希望はもちろん、オタクジャンルや好きな作品などの項目もあります。
そして写真をアップするのですが、お写真がすぐに用意できない、公開するのは恥ずかしい…という方のために、イラストアイコンを用意しているところもオタクのことをよく分かってくれていますね。
オタクの人って自分に自信がない人が多いので、どうしても人にみられることに抵抗があるんですよね。
婚活サイトに登録するとなると顔写真は絶対という所が多いので、こちらなら嫌な思いをすることはないと思います。
これで、初めのステップは終了です。
あとは、検索をしたり相手からのアプローチを受けたりします。
他の婚活サイトとやり方はほとんど同じなので、難しいことはありません。
相手へのアプローチもまずは、アプローチボタンをクリックしてアプローチするだけです。
相手からOKが来るとプチトークに入れますが、プチトークでは1週間のメッセージ交流が可能になります。
その後はガチトークに移ります。
プチトークでは連絡先の交換がNGですが、ガチトークでは可能になります。
つまり、プチトークは気軽にメッセージ交換を楽しめますが、ガチトークでは真剣に気の合う人だけとメッセージをすることが出来るということになりますね。
ガチトークは有料のみのサービスです。
メッセージのやりとりや面会、相手との温度差など困ったことがあればすぐにご相談ボタンを押して下さい。
あらゆるお悩みに婚シェルジュが答えてくれますよ。
誰もが知っている婚活サイトと言えるほど大きなサイトではありませんが、だからといって出会いがない訳ではありませんし、使いにくいわけでもないですよ。
プライバシーもしっかり監視されているので、個人情報流出の心配もありません。
どの婚活サイトも登録の仕方や使い方に大きな違いはありません。
婚活サイトを利用するにあたって、年齢制限や独身であることの証明書の提出などがありますが、複数の婚活サイトの利用は禁止されていません。
サイトに登録すればするほどそれだけお金がかかってしまいますし、何人もの相手と交流しなければいけないなどがありますが、様々なサイトを利用して自分に合いそうと感じるサイトを使っているという手もありだと思います。
もちろんどの婚活サイトにしても、誰も遊びで登録しているわけではないので、「恋愛がしたい、結婚がしたい」という強い気持ちがなければ婚活サイトを利用してもいい出会いは見つけられません。
オタクが婚活サイトで気を付けるべきこと
婚活サイトを利用するにあたって、オタクの人はどんなことに気を付けるべきなのでしょうか。
オタクを理解できない人もいる
まず気を付けるべきことは、オタクに対して理解できない人もいるということです。
いくら婚活サイトはオタクに向いているとはいっても、婚活サイトを利用している人全てがオタクではありませんし、中にはオタクに対していいイメージを持ってない人もいます。
そのような人に自分の趣味の話ばかりしてしまうと上手くいきませんし、相手から心無い言葉を投げられてしまうかもしれません。
人の考えというのはそれぞれ違うということを忘れないで下さい。
オタクであるあなたが悪いわけではありませんが、オタクではない人が悪いわけでもないんです。
オタクのことを好きになってくれる人もいれば、そうではない人もいるので、好きになれない人のことを一生懸命口説くよりかは好きになってくれる人のことを探した方がいいと思います。
気持ちは変わるものですし、これまで苦手だった好きではなかったものに興味が湧いてくることもありますよね。
でも、それは絶対に起こることとは言い切れませんし他人を自分が変えることなんて出来ません。
オタクに理解できないと言われたら、早めに身を引きましょう。
プロフィールにはオタク感を出さない方がいい
婚活サイトでは自分をPRするために自己紹介を記入することがほとんどです。
ここで「よろしくお願いします」という一言だったり、年齢や職業などの基本情報をすべて無記入にするなどすると、婚活サイトに登録している人は「この人は本気で婚活しているのかな?」と疑ってしまうので、自己PRが苦手だという人もプロフィールは細かく書くようにしましょう。
ただし、オタク感を出しすぎたプロフィールはNGです。
いくら自分を知ってもらうためとはいってもオタク感を出しすぎてしまうとついていけない人が増えてしまう可能性があります。
例えば「好きなタイプは◯◯というアニメの◯◯です」と記入しても、ピンとくる人は少ないです。
そうすると、相手はアピールしにくいんですよね。
「優しい人がタイプ」とか「楽しませてくれる人がいい」というようにしておくと、それを見た人はあなたにアピールしやすいです。
結婚したらオタクを辞めなければいけないわけではありませんし、オタクであることに理解がある人と出会いたいという人もいると思います。
そのような人は、オタク感丸出しのプロフィールにしてオタクであるアピールをしたくなるかもしれませんが、出会いを沢山掴むためにも婚活サイトでのプロフィールはオタク感を出しすぎないプロフィールにして下さい。
好きな音楽は◯◯、好きなアニメは◯◯というように、自分の好きなものをさりげなくプロフィールに記載しておくくらいでいいんです。
異性に対して勝手なイメージを植え付けない
インターネットを使っての婚活は、オタクの人にとってメリットが大きいといえます。
しかしインターネットを使っての婚活だからこそ、オタクの人が特に気をつけなければいけない点もあるといえるでしょう。
それが何かといえば、ズバリ!!
『相手に対して勝手なイメージを植え付けない』ということです。
例えば。
インターネット上で交流をしている相手に対して、(二次元のキャラクターやアイドルなどの容姿や性格などを無意識ながらも投影したりして)相手の見えない部分のイメージを膨らませていたとしたらどうでしょうか?
間違いなく、実際の相手に会ったとき、自分自身で作り上げた“イメージの中の相手”との違いを目にしてがっかりしてしまいますよね。
もちろん、これが恋愛や婚活においてのマイナスにつながってしまうということは、言うまでもないと思います。
また、インターネット上で相手を探す際に、二次元のキャラクターやアイドルなどの性格や容姿などが基準のラインになってしまい、理想そのものが高くなりすぎている人がいるとすればどうでしょうか?
「理想の相手がいない…」などと、思い描く理想と現実との差にがっかりとして出会いそのものの機会を逃してしまっている可能性も少なからずあるといえるでしょう。
好きな“キャラクター”や“アイドル”だけでなく、“自身の思う理想の異性”を相手に求めたい気持ちは誰にでも少なからずあるものです。
これはオタクの人に限ったことではありません。
しかし、「女性の体重は40㎏台でなければデブ」、「男性の身長は175cm以上なければチビ」など、凝り固まったイメージで異性を見ている人は、夢を見過ぎて現実が見えていない人と言われても仕方がないでしょう。
二次元のキャラクターやアイドルなどを基準のラインにして相手を探すことは現実的ではありません。
そして相手の異性に勝手なイメージを植え付けて仲を深めることは、目の前の異性に対して真剣に目を向けていないということでもあるのです。
理想はあくまでも理想ということを踏まえて、上手に婚活サイトを利用していくことこそが、婚活を成功させるための近道ということができるでしょう。
オタクでも諦めないで
オタクにおすすめの婚活サイトについて紹介しました。
オタクを隠したくないという人、結婚してもオタクをやめたくないという人、考えは人それぞれあると思いますが、オタクだからといって恋愛や結婚に消極的になるのはやめて下さい。
婚活サイトに登録しても、オタクだからと思っていたら上手くいかないと思います。
本気で婚活をしたいのであれば、その「オタクだから」という気持ちは捨てて下さい。
ネガティブな気持ちを持たないで下さい。
オタクが集まる婚活サイトでも、そうではない婚活サイトでも、あなたのいい所を見つけてくれる人はきっといます。
だからこそ、あなたは変わらなければいけないんです。
自分に自信がない人は、外見から自分を変えていきましょう。
服即を変えたり髪型を変えたり、ボサボサやボロボロだった見た目を少し綺麗にするだけでも印象はかなり変わります。
中身だって、婚活サイトだからこそ人見知りであることを気にしなくていいんです。
上手く喋れないとしても、メッセージのやりとりだけでいいんですからメッセージを読み返してみて失礼なことを言っていないか、相手に気持ちいいメッセージを送れているかを確認しましょう。
自分のことをすぐに変えることは出来ないかもしれませんが、少しずつ変えていこうとする努力をすれば、変えていけるはずですし、自分が変わればきっといい人を見つけられるはずです。
オタクの人が直接会うときに意識したいポイント
どれだけうまく婚活を進めたとしても、直接会ってお話やデートをすることを避けることはできません。
それは、婚活サイトを利用するにあたっても同じことです。
オタクの人には直接コミュニケーションを取ることに不安を覚える人もいるでしょう。
「どうやって自然なコミュニケーションを取ればいいのかわからない」「そもそも自然なコミュニケーションって何?」そう考えることもあるのではないでしょうか。
しかし心配はいりません。
オタクの人が、コミュニケーション能力を一気に引き上げるために意識したいコツというものが存在するのです。
ここさえ意識すれば、格段にコミュニケーションがよくなることでしょう。
しっかり理解して、婚活の成功率を高めていきましょう。
自分の話をしすぎない
オタクの人の共通点として、一つのことに熱中できる集中力があるということが挙げられます。
それはもちろん素晴らしいことなのですが、婚活のコミュニケーションにおいては少し厄介なことになるかもしれません。
というのも、婚活のコミュニケーションで大切なのは、会話のキャッチボールです。
相手のことを知り、自分のことを知ってもらうことが大切です。
持ち前の集中力から自分を伝えることに注力しすぎてしまい、一方的に自分のことを話してしまうというミスをオタクの人は犯しがちです。
相手のことを知りつつ自分のことを伝えるという2つのことを意識するのが難しいという人は、せめて相手のことを知ることに集中することにしてみましょう。
それだけでも劇的にコミュニケーションをうまく進められるようになる可能性が高まります。
騙されたと思って、相手の隅から隅まで知るつもりでコミュニケーションを取ってみましょう。
何よりも服装は清潔感を意識
オタクの人の中には洋服にお金をかけるぐらいなら自分の好きなことにお金をかけたいと考えている人も少なくはないでしょう。
周りの人に洋服に関してどう思われてもいい、内面を見てくれる人と結婚したいというポリシーをお持ちの方もいるでしょう。
その考え方自体には全く問題はないのですが、婚活においては不利に傾いてしまうことでしょう。
そうは言われても、どんなコーディネートがおしゃれなのかなんてわからないという人もいるでしょう。
そんな時は、何も考えずにジーンズ白シャツを買いそろえて、その格好でデートに臨むようにしましょう。
大切なのは、おしゃれかどうかや似合っているかどうかではなく、清潔感、一緒にいて恥ずかしい服装でないかどうかということです。
テンプレートで良いのです。
周りに何を思われてもいいのであれば、何も考えずにとりあえずジーンズ白シャツでデートに臨んでみましょう。
まとめ
婚活サイト内では、色んな人がいるので、これまで出会ったことのないタイプの人にも出会えると思います。
それがいい縁に繋がるとは言い切れませんが、繋がることが出来た縁も、繋がることが出来なかった縁も、無駄になることはありません。
恋愛は、色んな人と出会っていく中で生まれて育っていくものなので、1つの出会いがダメになってしまっても諦めないで下さい。
好きなことにまっすぐになれるオタクの人だからこそ、相手をそして自分が幸せになれる道を作れると思いますので、婚活サイトを利用して出会いを見つけて下さいね。