ネット婚活??最近はやりの婚活方法を徹底解説

婚活したいけど時間がない、婚活しているけど中々良い出会いがないと感じている女性に人気がある婚活、ネット婚活をご存知でしょうか。
ネット婚活とは広く言えばネットを使っての婚活、狭く言えばネット上の婚活サイトを利用した婚活をネット婚活と言います。
ネット婚活は自宅に居ながら相手を選ぶことができるので、忙しい人でも気軽にできる婚活です。
ネット婚活にもメリット、デメリットがありますので、ネット婚活に興味があると言う人は是非参考にしてみてくださいね。
ネット婚活とは何?
先述したとおりですが、改めてネット婚活とは何かを知っておきましょう。
ネット婚活とは、結婚相手を探す目的で、インターネットを使って、自分の理想の条件に合った異性とメッセージのやりとりを通して、直接会うためのきっかけつくりながら婚活をすることです。
そして専用のサービスを使って行います。
サービスは大きく分けて2種類。
マッチングアプリや婚活アプリと呼ばれるような、誰でも利用できて出会いに重点を置いたサービスと、結婚相談所などが運営する会員限定のネットサービスです。
前者の誰でもできるアプリサービスは、費用が安く、誰でも始めることができます。
後者の結婚相談所などが運営する会員限定のサービスは、あくまで会員同士が忙しくても婚活できるように、相談所が作り出したシステムです。
ネット婚活のメリット
それでは、まずネット婚活のメリットから確認していきましょう。
ネット婚活には様々なメリットが存在します。
具体的にはどのようなメリットがあるのか、4つに分けて紹介します。
ネット婚活は場所を選ばないから手軽
まず1つめ、ネット婚活はリアルの婚活と比べてとても手軽です。
場所も選びませんし、時間も選びません。
リアル婚活は結婚相談所などを利用することが多いと思いますが、結婚相談所だとどうしても営業時間や場所などが限られてくるため、忙しい人は通いにくいでしょう。
その点、ネット婚活は時間指定、場所指定もないため手軽に婚活できるのが最大のメリットと言えるでしょう。
場所や時間を選ばないメリットがあるからこそ、年々ネット婚活をする人の割合が増えてきているとも言えます。
ネット婚活は出会える範囲が広い
結婚相談所で行うリアル婚活と比べて、ネット婚活は様々な人と出会うことができます。
結婚相談所では、地域指定がある場合が多く、そのため自分の活動範囲で会える人としか出会えないことが多いです。
しかしネット婚活では自分が地域で絞って探さない限りは、様々な人と会うことが可能です。
普段、会えることがなさそうな人と出会えたりするのも、ネット婚活の魅力と言えます。
ネット婚活は人見知りでも出会いやすい
ネット婚活は、文字で始まる出会いである場合が多いです。
そのため、人見知りであってもまずは文字で交流をしたりして、相手のことをよく知った上で会うということもできます。
婚活には婚活パーティといった方法もありますが、こういった婚活法は人見知りの人にとっては参加しづらい婚活法です。
ですが、ネット婚活は自分のペースで相手を知り、自分を知ってもらうことができるため、人見知りの人にとってのネット婚活はメリットのかたまりともいえる婚活法と言えるでしょう。
ネット婚活はリアル婚活よりコスパが良い
ネット婚活はあまりお金がかかりません。
サイトにもよりますが、結婚相談所や婚活パーティと比べて金銭的に負担が少ないのもネット婚活のメリットでしょう。
また、ネット婚活サイトにはお試し期間があるサイトもあるため、そういった面も嬉しいですね。
そしてお見合い料、成婚料などもかからないサイトも多いため、婚活にお金をかけたくない場合はネット婚活が最適だと言えます。
ネット婚活のデメリット
メリットの多いネット婚活ですが、やはりデメリットも存在します。
デメリットも4つ用意しましたのでひとつひとつ見ていきましょう。
ネット婚活はサイトの選び方を間違えると危険
ネット婚活のサイトが今、非常に増えています。
そのため、良いサイトと悪いサイトも存在します。
悪いサイトの例を挙げると、料金が高額すぎたり、個人情報の管理が甘く流出してしまったり、会員にサクラがいるなどです。
特に料金が高額すぎるサイトは、サクラが多数いる場合があるので注意してください。
逆に良いサイトと言うのは大手であったり、口コミでの評判が良いサイトであるため、婚活サイトを利用する際はよく調べてから会員登録をすると安心できます。
ネット婚活はギャップがある
ネット婚活とは言いますが、ネットで全て完結するわけではなく話が合えば実際相手とも会うことになります。
その時、相手が写真を載せていたり、文字上では気さくであったとしてもリアルでも同じではない可能性があるため、ギャップが大きすぎるといったデメリットがあるのを知っておいた方が良いでしょう。
文字での会話はこちらも相手に理想を投影してしまうこともあるため、尚更ギャップに驚く可能性が高いです。
こういったギャップはよく交流することによって埋められることもあるため、ネット婚活で会う時はすぐに会うのではなく交流した上で会うようにすると良いですよ。
ネット婚活は良い人がいてもライバルは常に居るもの
ネット婚活は、こちらが相手ひとりと交流していても、相手はそうじゃない可能性が多分にあります。
そのため、気になる相手ができたとしても相手は別の相手、それも複数と連絡を取っている可能性が高いと言えるのです。
これは決して悪い事ではなく、相手も自分に合った相手を探すためにしていることなので責められることではありませんが、ライバルが常にいるのがネット婚活だということは頭に入れておいた方が良いでしょう。
自分が気に入っていても、相手が別の相手を気に入ってしまった場合は途中で交流が途絶えることもある、それがネット婚活です。
そういったことでいちいち凹まないメンタルが必要ともいえるので、ひとりに固執せずに色々な人をこちらから選びに行くくらいの気概がネット婚活には必要となります。
ネット婚活は詐欺に合いやすい人はやめたほうが良い
ネット婚活は、色々な人に出会えるとはいえ、どの人も他人です。
他人ですから、その人がなんと言っていてもそれが本当かはわかりませんし、証明のしようがないのです。
そのため、ネット婚活をする際は詐欺やマルチ商法、宗教への勧誘などされる可能性も頭に入れておいた方が良いでしょう。
こういった人がいるのは事実なので人を信じ込みやすい人は危険です。
人を信じやすくて危険かもしれないけれど、時間がないからネット婚活をしたい場合は信頼のおける友人に監督を頼んでおいた方が良いかもしれません。
世の中には色々な人が居て良い人も悪い人も居る為、ネット婚活においてもその点を注意しながら行った方が良いと言えます。
ネット婚活のメリットデメリットをよく考えて素敵な人に出会おう
ネット婚活にもメリット、デメリットは存在します。
ですがリアル婚活でもメリット、デメリットは存在するため、自分がしやすいほうを選び、結婚に向けて行動していきたいですね。
ネット婚活をする際は、メリットもそうですがデメリットの部分をよく注意して行うことでトラブルを避けることができるでしょう。