結婚したいけどできない40歳独身女性の特徴と結婚したいと思う瞬間

「一生独身かも……」
40歳になるまで独身でいる女性は、ふとした瞬間に自分が一生独身かもしれないことを悟ります。
結婚したいのに、したかったのに結局独身のまま。
そんな現実に少し落ち込んでしまう事もあるかもしれませんね。
どうして40歳になるまで結婚したかったのに独身を貫いてしまう女性が居るのでしょうか。
40歳独身女性の特徴と、40歳独身女性が結婚したいとふと思う瞬間をまとめました。
どうして40歳になるまで独身のままきてしまったのか、疑問に思っている女性はチェックしてみてくださいね。
40歳独身女性の特徴5つ
40歳になるまで独身の女性には特徴があります。
どういった女性が40歳になるまで独身になりやすいのか、5つの特徴を紹介します。
40歳までに結婚できるか不安な人、独身のまま40歳になってしまった人、どちらも当てはまっていないかチェックしてみてください。
仕事が忙しい
40歳独身女性は仕事が忙しい、または忙しかったという人が多いです。
仕事が忙しすぎて婚活をする暇などなく、出会いがあってもそれをものにする暇がなかったのですよね。
頼られるのが好きだったり、頼られると断れない女性に多いです。
職場でもなくてはならない存在になっているのではないでしょうか。
仕事が忙しいことは喜ばしいことでもありますが、結婚願望がある人にとっては少し困りものでもあります。
ひとりで没頭する趣味がある
ひとりで没頭する趣味があると、恋愛をする気が起きないことがあります。
心が趣味で満たされている状態なので、恋愛しなくても良いモードに入りっぱなしになっちゃうわけですね。
結婚したいという気持ちがあっても恋愛はする気がない状態です。
しかし結婚は恋愛関係にならなければできないものであり、お見合いであってもいずれは恋愛関係になることの方が多いので、趣味に没頭してしまう人はそもそも、結婚自体に本気で向き合ったことがないのではないでしょうか。
結婚と恋愛はセットですから、お互い割り切った関係であることを前提に付き合わない限りは切り離すことはできません。
趣味以外のことにも目を向けると良いかもしれませんね。
結婚相手にはならないがデートする相手は居る・ダメンズが好き
独身だけどデートする相手が居たり、付き合いはするけどダメンズだったり付き合っていくうちに相手がダメンズになってしまうというパターンも40歳になるまで独身を貫く女性の特徴です。
一見とても素敵な人に思えた人も仲良くなるにつれてダメンズになることってありますよね。
こんなはずじゃなかったのに!と思いながら甘やかしちゃうのがこの特徴を持つ女性です。
付き合ってきた人が皆、ダメンズであるならばそういった人を好き、または甘やかしてダメンズにしてしまう女性である自覚をしたほうが良いでしょう。
ライフスタイルを変えられない
今まで何人かの男性と付き合ったことはあるけれど、いつも疲れたり一緒にいることが辛くなって別れちゃう、という人はライフスタイルを変えられないからこそ40歳になるまで独身のままでいたのかもしれません。
相手にも生活があることをわかりつつ、自分の生活をつい優先しちゃうと一緒にいること自体が段々、辛くなってしまうためです。
自分の生活が出来上がってしまうと、それを崩すことって難しいのですよね。
結婚は共同作業なので、ライフスタイルを変えたり、相手を受け入れる覚悟がないと続かないかもしれません。
もしこれから婚活をするのなら、その点を含めて見直してみると進むきっかけになりますよ。
ひとりで生きていけそうと言われる
「ひとりで生きていけそう」
本人にとって、これは褒め言葉なのでしょうか?
そう言われることの多い女性は隙が無く、手に職をつけていることが多いです。
男よりも男気があることもありますね。
強そうなので、ひとりで生きていけそうと言われることもありますが、それはただ隙がないからそう見えるだけ、という場合も。
本人に結婚願望が強い場合、ひとりで生きていけそうと言われるのは中々ストレスがたまることでしょう。
隙のなさがそう見せているので、いつもカッチリしているのを少し崩してみるなど工夫してみると良いですよ。
40歳独身女性が結婚したいと思う瞬間
40歳独身女性は、人生を突っ走ってきたからこその独身女性であることが多いのですが、そんな40歳独身女性も結婚したいと思う瞬間があります。
どういった時に、40歳独身女性は結婚したいと感じるのでしょうか?
風邪をひいた時
やはり風邪をひいた時、人は弱りますよね。
独身女性も同じです。
会社を休んで家で一人、ベッドに横たわって辛い気持ちで布団にくるまっている瞬間。
こんな時、夫が居ればなあ、なんて思うわけです。
年齢を重ねるごとに風邪の症状も段々辛いものになってきますよね。
若いころは風邪をひいたくらいで休むなんて、と思っていた人でも年齢を重ねて風邪をひいたら外に出られなくなるほど重症化することも。
ひとりだとどうしても、病院に行くのもご飯を作るのも手間です。
そして何より、ひとりでひく風邪は心細くなります。
そんな時、結婚したいなあ、と思うのです。
クリスマスなどのイベントがきたとき
クリスマスやバレンタイン、花火大会。
カップルが街を埋め尽くすようなイベントがきたとき、今まで意識していなかった恋愛を強く意識してしまう人も少なくないのではないでしょうか。
嫌でも目につくカップルに、特に負い目を感じなくてもいいのに感じてしまうなど、イベントごとに落ち込んでしまう女性は中々多いです。
周りが既婚者ばかりであると尚更、イベントごとの話を聞いたりするときに顔は笑っていながら心は笑えなくなっていることも。
普段意識していない人、結婚を諦めている人もイベントがきたときばかりは結婚したいなあ、と思わず思ってしまうこともあるようです。
知人の結婚式
知人の結婚式があったりすると、結婚したいなあと思うことがあります。
年下の知り合いが結婚した時も結婚したいなあ、と思うのですが、一番思うのは同じ年代の友達が結婚した時です。
同じように40歳独身女性だった友達や知人が結婚すると、もう諦めつつあった結婚に対しての願望がむくむくと沸き上がります。
諦めていたけど、もしかしたらまだ頑張ればいけるんじゃ。
そう思うわけです。
何より幸せそうな姿を見ると羨ましくなってしまいますよね。
もし今からでも結婚したいなら結婚相談所がおすすめ
40歳独身女性の特徴と結婚したいと思う瞬間についてお話してきました。
いかがでしたでしょうか。
結婚したいけどできない40歳独身女性にはある程度の共通した特徴があるので、この特徴を脱すると変化を加えることができるかもしれません。
もし今からでも結婚したいと思っているのなら、結婚相談所なんて実はおすすめなんです。
結婚相談所は結婚願望がある男女が登録している場所なので、そこで出会える人全て結婚願望がある人だからです。
そして結婚願望のお見合いはこちらに対して「会ってみたいな」という意思がある男性しかいませんから結婚へのハードルも低いのですよ。
40歳から頑張っても結婚できないんじゃ……と諦めムードの人も、やり切らなければ今後深く後悔することになりかねないので、チャレンジしてみてください。
この特徴が全てではありませんが、もし自分に当てはまっているかも?なんて思った方はちょっと意識してみるだけで変わるかもしれません!
良い未来をつかみ取りましょう。