負け犬なんかじゃない!オクテな私にぴったりの「婚活」

「あれ?もう31歳…。。」
恋愛に積極的な友人たちの結婚ラッシュは数年前に終わりました。正直、私は恋愛にオクテ気味です…
私の場合、まず出会いがありませんでした。
職場で良いなと思う人がいても、既婚者もしくは、すごく若すぎてしまって「なんか違うな…」と。
贅沢を言う気は無いけれど、やっぱり好きな人と結婚したい!
出会いを求めて、ちょっとだけ勇気を出して婚活を始めてみました。
そんな私の体験談を少しでもアラサー女子の皆様に共有できればと思います。
目次
とりあえず街コンに行ってみた
街コンとは、簡単に言うと街や地域単位で行われている大きな合コンです。
たくさんの人とも出会えますし、私のことを良く思ってくれる男性とも出会えるかも、と期待して勇気を出して参加してみました。
しかし、実際参加すると私にとって街コンは、厳しい弱肉強食の世界でした…。
「良いかも♡」と思った男性は、若くて綺麗でアピール上手な女子に持って行かれます…
こんなに全員がライバルになるなんて…。。
残るのは、「本気で結婚する気あるの?」と思うような、飲み会ノリの男性ばかり…
上手くいかなくて、良かったのかも知れません(笑)
今になって思うと、私は「自分に合った相手」に出会い、結婚に結びつける為の大切な条件を分かっていませんでした。
アラサー女子が婚活を成功させるための3条件
1:結婚に真剣、家庭向きな男性が集まるところに行くこと
2:その中で理想の条件にあてはまる相手とたくさん出会うこと
3:結婚を決める前に、相手をよく知る“恋愛”の期間をもつこと
「そんなの当たり前じゃん!」「そんな場所が無いから困っているのに…」
私だって何も知らなければそう思ったかも知れません。
しかし、私は見つけました。この3条件を満たし、温かいサポートまである場所です!
結婚相談所に興味をもったきっかけ
きっかけは、職場で出会った女性。結婚相談所サービスで理想の男性を勝ち取ったそう。
飲み会では「旦那は、年収で選んだのっ!」と笑っていましたが、旦那さんの話をする時はほっこり。幸せそうなんです。
「うらやましい・・・。」
私より社交的で出会いも多い彼女でさえ、結婚相談所を利用して出会っている。
街コンやお見合いパーティでは、出会いはあるけど、ゴールが“結婚”でない可能性が高いと言う。
インドアで人見知りで出会いも少ない私が結婚するためには…
結婚相談所という選択肢
職場の女性の勧めもあって、早速、インターネットで情報収集をしてみました。
比較サイトや各社のHPなど、色々調べてみたところ、結婚情報サービスの会社は思ったよりも種類があることが分かりました。
各社色々強みがあるみたいです。
例えば、会員数が多ければ、出会える確率が上がるというものだったり、年収が高い人が多いというメリットを謳っていたり、成婚数が多いというボリュームメリットを謳っていたりとさまざま。
オクテな私にピッタリなのは、「結婚相談所」だと感じ、その中でも特に1年以内の成婚にこだわり、あらゆるデータを開示している という特徴をもつパートナーエージェントに惹かれました。
「結婚できない人をゼロに。を掲げて、真剣に1人1人と向き合っている、開示している実績データでは、昨年の成婚数は3,476人、成婚率28.6%、会員は毎月7.5通の紹介を受けて、1.4人とお見合いしています。
活動開始から1年以内に成婚した人は65.6%に上るそうです。
会員数が多くても、成婚率が低ければ意味がないですからね!
無理なく、自分のペースでこっそりできる
私も勇気を出して「来店予約」し、緊張したけどスタッフさんに色々話を聞いてきました!
お店は清潔感があり、スタッフさんの対応もとても感じが良かったです。
プライバシーも守られているし、サービスの詳細からトラブル時の対応まで、丁寧に説明して下さいました。
大枠の流れとしては、毎月定期的に紹介される人とメールや電話で情報交換しながら実際にお見合いする人を絞り込んでいくんだそう。これ以外にもイベントやパーティなど、出会いの場はさまざま。
面談の際には、具体的な成果がイメージできるようにKPI(目標)を引きます。
エリア、年齢、大切にしていること、いつまでにどうなりたいかなど、成婚という目標に対する達成度を計る指標を基に、見える化し精度を高めていきます。
成婚率を上げるために、強引にお見合いさせられるなんてことは、一切なく、自分のペースで進められそうです。
ちなみに、数か月で将来の相手と交際を開始し、1年以内に成婚に至るパターンが多いそう。
みなさん、ちゃんと恋愛の時間もとっているんですね。
さらにパートナーエージェントには、会員一人ひとりに専任コンシェルジュという強い味方がいます!
300時間以上の研修を経て専門スキルを身につけた専用コンシェルジュは、成婚というゴールに向かって伴走するコーチのような存在で、婚活設計とPDCAを繰り返し、出会いや交際をサポートしてくれるので、私のような恋愛にオクテな女性には、かなり心強いはず!
結婚が決まったカップルの実績
2017年にパートナーエージェントで成婚したカップルの例を挙げると、
あかりさん(仮名)32歳 北九州市
裕典さん(仮名)32歳 福岡市
【カップル2】お互いの事情を思いやることで成婚退会へ
佑里恵さん(仮名)38歳 中央区 メーカーの営業事務
元幸さん(仮名)43歳 品川区 IT企業のエンジニア
【カップル3】タイミングがズレるも根気よくアプローチを続けた結果、成婚退会へ
麻里子さん(仮名)39歳 北海道
優一さん(仮名)41歳 北海道
この例以外にも、幅広い年齢層の女性が結婚を実現しているようです。
これなら私も期待できるかも!
来店したからといって、入会を強要させられるようなことは全くなかったのもプラスポイントとなり、私も入会してみることにしました!
1年後の花嫁姿を夢見て、心躍らせています 笑。
そんなパートナーエージェントですが、入会後3ヶ月以内に出会えなければ登録料全額返金保証キャンペーンを実施中!
もし、気になっていたり、迷っていたりするのなら、まずは資料請求をして1歩踏み出してみましょう!
負け犬なんて言わせない!私も幸せな結婚を手に入れてみせます!!
パートナーエージェントの資料請求はこちら