ネット婚活したいけど、ほんとにバレない方法は?ばれにくい婚活サイトを徹底解説!

男女問わず、ネット婚活は今とても人気があります。
人気の理由は、スマホさえあれば簡単に婚活ができるという手軽さが、忙しい社会人に受け入れられているからでしょう。
人気があるとはいえ、躊躇している人が多いことも事実です。
私もその一人でした。
何で躊躇するのかというと、答えは簡単。
「会社の同僚や先輩にばれたくない」
「友達にもばれたくない」
「親にもばれたくない」と、とにかくネット婚活していることを誰にも内緒にしておきたいのです。
こんなに婚活が、当たり前になっているのに、
ばれたくないという気持ちになるということが不思議な気もします。
やっぱり本当は、自然に出会って結婚まで行きたいと思っているからなのかもしれません。
そして、そのばれたくない気持ちが強いために、
もし婚活サイトに登録して、うっかりばれたらどうしよう…という気持ちの方が先に立ってしまい、登録できるないでいるのでしょう。
ネット婚活は、本当に婚活してることがばれてしまうのでしょうか。
ここでは、ネット婚活の不安要素の解消と、
おすすめネット婚活サイトをご紹介します。
プロフィール写真でネット婚活していることがばれる?
プロフィールの写真登録をしたら、顔でばれてしまうかもしれない。
でも、顔写真を公開しないと、男性でも女性でも反応がすごく違うとか、返信が来る確率が下がるとか言われてるし…。
確かに、インターネット上に自分の写真が公開されていると、
何かのきっかけで友達や会社の同僚にバレたりするのではないかと考えがちですが、実はばれることはないのです。
婚活サイトのプロフィール写真というものは、
そのサイトに会員登録をしないと、閲覧することはできないものなのです。
また、会員になったからと言って、同性会員のプロフィールを見ることはできないようになっています。
同性の同僚や友達に冷やかされたりすることはないのです。
そして、会員登録も公的な書類(免許証やパスポート)などの本人確認証明が必要になります。
だから、男性なのに女性のフリをして登録するということもできません。
婚活サイトによっては、男女ともに有料で会員登録をするサイトもあります。
わざわざお金を払ってまで、人のことを冷やかすために婚活サイトに登録する人は、いないのではないでしょうか。
ですから、婚活サイトでプロフィールや写真を登録しても、
ばれることはありません。
安心して、写真を掲載してみましょう。
ネット婚活の支払い明細でうっかりばれる?
同僚や友達だけでなく、親にもばれたくないと思っていませんか。
でも、親と同居していて、婚活サイトの会費の支払い明細などでうっかりばれたらどうしよう…と思っている人もいるでしょう。
これも大丈夫です。
銀行の通帳に記載される振込履歴やクレジットの明細書には、婚活サイト名が載ることはありません。
ほとんどの婚活サイトでは、決算代行会社の名前が記載されるようになっています。
ネット婚活がバレる最大の不安要素は?
ばれる要素で一番多いのは、あなた自身です。
ネット婚活していることを本当に誰にも知られたくないのであれば、たとえ、親友でも、話さないことをお勧めします。
人の口に戸は立てられぬ ということわざがあるように、うっかりその親友が誰かに話してしまったら…。
そしてそれがうわさになってしまうのです。
ネット婚活していることは、まずは誰にも言わずに進めてみましょう。
ここまで、ネット婚活の不安要素 3つを解説しました。
ここからは、身元がバレにくい、おすすめネット婚活サイトを2つご紹介します。
身元がバレにくいおすすめ婚活サイト
ゼクシィ縁結び
リクルートが運営するネット婚活サイト「ゼクシィ縁結び」です。
ゼクシィ縁結びで公開される情報は、
ニックネーム、年齢、性別、居住地、出身地、話せる言語、身長、体型、血液型、兄弟姉妹、職業、勤務地、年収、最終学歴、出身学校名、etc…
主にこのような項目が、ゼクシィ縁結びを利用すると公開される個人情報の項目になります。
ゼクシィ縁結びを利用して、公開される個人情報は、
基本的なことですが、絶対に本名は公開されません。
ニックネームでの登録になります。
ですが、このニックネームを、普段友達から呼ばれているものにしたりせずに、あなたを連想させない新しいニックネームで登録しておきましょう。
また、出身地や居住地も、都道府県までの公開です。
市町村などは表示されませんのでばれる心配はありません。
そして、プロフィールといえば写真の公開ですが、
先ほども解説したとおり、あくまでの婚活サイト上だけでの公開ですから、写真で身元がばれることはないのですが、
それでも心配な場合は、全身が写っている写真を使うことで、
顔を小さく表示することができます。
よーく見ないとわからない状態にしておきたいのであれば、この方法を活用してみてください。
ゼクシィ縁結びは、ゼクシィブランドという信頼性も備えています。
運営会社はリクルートグループです。
大手企業運営ですから、セキュリティも万全でしょう。
Omiai(オミアイ)
恋活・婚活マッチングアプリ Omiaiは、
身元がばれる可能性の低いアプリと言えます。
その理由は、
・ Facebookには一切投稿されません
・ Facebookの友達同士は表示されません
・ イニシャル・ニックネームで表示されます
Facebookを利用している人は、それがきっかけでOmiaiに登録していて、婚活中だと、自分のFacebook上の友達に知られたら…と思っている人もいるかもしれませんが、その心配はないのです。
また、ゼクシィ縁結びもそうでしたが、
本名の表示はありませんから、あなたが誰かを特定するのは難しいといえるでしょう。
さらに、Omiaiには、有料会員向けに、
「プロフィールの公開/非公開設定機能」が付加されます。
この機能は、プロフィールを非公開にすると、
異性がプロフィール検索をしてもプロフィール検索結果にあなたのプロフィールは表示されません。
つまり、あなたがOmiaiを利用していることがわかるのは、あなたが足あとをつけた人・あなたがいいね! をした人だけになるのです。
ただ、プロフィールを非公開にすると、異性はあなたのこと見ることができないので、いいね! をされることがないからです。
その場合は、自分からいいね!を積極的にして、
きっかけを作っていくのがよいでしょう。
いかがでしたでしょうか?
ネット婚活の不安は、すこしでも解消できましたでしょうか。
ネットの出会いに抵抗がある人は、まだまだ多いですが、安全で優良なサイトも多くなり、一般的になりつつあります。
まずは、無料会員として利用してみるという方法もいいのではないでしょうか。
ネット婚活を上手に使いこなして、素敵な人に出会えるといいですね。