飲み会でモテる女子になる!すぐに実践できる5つのテクニック

仲間同士や会社の同僚との飲み会や合コンなど、お酒を飲む機会はたくさんありますよね。
そのような飲み会では、自分勝手に振舞うのではなく、周りに対する気遣いも必要です。
どうしてあの子は、飲み会でモテるんだろう?と思う女子に、心当たりはありませんか。
飲み会でモテる女子には共通点があります。
飲み会でモテる女子の行動とはどのようなものなのでしょうか。
目次
誰にでも同じ態度をとる女子はモテる
興味のない男性にこそ、丁寧に接する
あなたの気になる男性と話をするときであれば、意識することなく自然な笑顔が出るでしょう。
しかし、あまり興味のない男性に、興味のない話をされたときはどうでしょう。
無表情になってしまったり、嫌そうな顔になってしまったりする人が多いでしょう。
気持ちや表情、態度に差は出てしまうのは仕方のないことですが、あからさまに態度が違うことに気が付いた場合、男性は引いてしまいます。
男性は、相手によって態度を変える女子には敏感です。
性格が悪そうだと敬遠する人が多いでしょう。
飲み会にあなたの気になる男性が参加する場合、常に見られていると考えながら行動すべきです。
飲み会でモテる女子になるためには、興味のない男性にこそ丁寧な態度をとりましょう。
“みんな”で親睦を深める
飲み会でモテるためには、特定の人物だけと話すことは、避けるべきでしょう。
みんなで親睦を深めるための飲み会なのに、特定の誰かだけと話していると「俺たちには興味はないのか…」と、壁を感じさせてしまいます。
また、気になる男性とばかり話していると、男性からだけでなく女性からも白い目で見られてしまう可能性があります。
「○○君だったらどうする?」
「××ちゃんはどう思う?」
と、みんなに話を振って、みんなで親睦を深めるように心がけることが飲み会でモテるための第一歩です。
聞き上手な女子はモテる
合コンのような飲み会では、男性陣が一生懸命トークを盛り上げようとすることが多いです。
そのため、「相槌(あいづち)」と「質問」がしっかりできる聞き上手な女子は飲み会でモテる女子だと言えます。
「うんうん、なるほど」
「そうなんだー」
「へー、すごい」
「たしかに!」
「あぁ、わかるー。」
飲み会でモテる女子は、同調・共感の相槌(あいづち)が得意です。
相手のトークを邪魔しない短さで、共感をしましょう。
「その後、どうなったの?」
「それって、どう思う?」
「すごいね!他にも、まだある?」
飲み会でモテる女子は、相手の話をさらに引き出す質問が得意です。
相手のトークを邪魔しない短さで、共感をしましょう。
「話をしっかりと聞いてくれている」と感じたると、嬉しくなってどんどん話をしたくなりますよね。
そんな楽しい会話をしてくれて、真剣に話を聞いてくれる女子に、男性は心を惹かれます。
ボディタッチのできる女子はモテる
男性はボディタッチに弱いです。
そのため、飲み会で気になる男性と隣の席で会話するチャンスがある場合、ボディタッチは有効な手段です。
例えば、さり気なく肩を触ったり、「私冷え性で、手がすごく冷たいんです」と言って手に触れたりするだけで、男性はあなたが思っている以上にドキドキするでしょう。
しかし、誰にでもボディタッチをするのはNGです。
あからさまなボディタッチは女性から嫌われてしまいます。
また「誰にでも距離感がとても近い子なのかな、深い意味はないのかな」と思われてしまいます。
飲み会でモテる女子は、ボディタッチが非常に上手です。
周りに、なぜか飲み会でモテる女子がいる場合は、その人の行動を見て参考にしてみても良いでしょう。
お酒の量を自分でセーブできる女子はモテる
ほろ酔いで顔が赤くなっている女子のことを可愛いと思う男性は少なくありません。
しかし、飲みすぎると魅力がどんどん減っていきます。
たくさんお酒を飲む女子は、飲み友達としては楽しい時間を過ごせると思います。
しかし、たくさんお酒を飲む女子を彼女にしたいと思う男性は、意外と少ないのです。
たくさんお酒を飲んで、べろんべろんに酔っ払ってしまったり、バカ騒ぎをしてしまったりするような女子には、あまり女としての魅力を感じないからです。
少し足りないなと思うくらいにセーブした方が、飲み会でモテる女子になれそうです。
飲み会を楽しむ女子はモテる
愚痴やネガティブな発言はさける
飲み会では、愚痴や不満などのネガティブな話題で盛り上がることもあります。
毎日仕事をしていれば、理不尽なことにイライラすることもあるので、お酒も入ってついつい愚痴を言ってしまいたくなるでしょう。
多少の愚痴やネガティブ発言で、共通の話題として盛り上がることは良いかもしれません。
しかし、飲み会の最中ずっと愚痴やネガティブな発言で盛り上がっている様子を見ると、男性も飽き飽きしてしまうことでしょう。
楽しい話で、ニコニコしている方が飲み会でモテる女子だと言えます。
飲み会中にスマホは気にしない
飲み会のあいだスマホばかり見ている人はいませんか。
「自分の話には興味がなかったのかな」や「この人ちゃんと話する気あるのかな」と思ってしまいます。
誰かから連絡が来ていたり、終電の時間が気になったり、スマホを見ることもあるかもしれません。
席を外した際などにパパッとチェックをして、飲み会の席ではあまりちょこちょこ気にしすぎないようにしましょう。
気になる男性が不参加だからとスマホばかり気にしてつまらなさそうにしていたら、次回からは、飲み会のお誘いも減ってしまうかもしれません。
飲み会でモテる女子のまとめ
飲み会でモテる女子になるために重要なことは、楽しそうな雰囲気を作り出すこと。
そして、誰にでも平等に気遣いをすること。
それでいて気になる男性にはさり気なくアピールすることです。
たとえ気になる男性がいなかったとしても、「今日の飲み会はハズレだ」だなんて思わずに楽しい雰囲気作りをすることで、次のチャンスはきっとやってくるはずです。