たった6つで大逆転!婚活パーティー必勝法

婚活パーティーに参加したことはありますか?
何となく婚活パーティーに参加してみたものの、結果にはつながらないという男性は多いですよね。
婚活パーティーには、必勝法と呼べるものがあります。
それを踏まえた上で婚活を行うと、成功率がガラリと変わってくるのです。
婚活パーティーの必勝法とはどのようなものなのか、いくつか紹介していきます。
婚活パーティーの必勝法
良く婚活パーティーと言うのは戦場だと例えられます。
では、戦場に行くのに何の準備もなく参加できるのでしょうか?
婚活パーティーを戦場だというのなら、そこで最上の結果を得られるようきちんと必勝法を確認して準備をしていきましょう。
対象年齢が少し高いパーティーに参加しよう
参加する婚活パーティーの選び方も重要な必勝法です。
婚活パーティーの多くは、何らかの参加条件があります。
その条件に自分が当てはまるものの中から参加するパーティーを選ぶのですが、例えば「さわやか男子」というあいまいな条件であれば自分でそう思ってさえいれば参加できるでしょう。
そのため、参加条件は無いに等しいといえます。
反対に、江見確な基準がある参加条件もあります。
それは「年齢」と「年収」です。
こういう明確な基準がある婚活パーティーに参加した方が良いのですが、その際に使える必勝法があります。
それは、なるべく自分が有利になるパーティーを選ぶことです。
例えば、30歳の人が「25歳から40歳」の婚活パーティーと「30歳から45歳」の婚活パーティーのどちらかに参加するのなら、迷わず「30歳から45歳」の婚活パーティーに参加しましょう。
年齢が若いと言うのは多くの場合武器になるので、他の参加者よりも有利な立場になりやすいのです。
同じく、年収500万円の人は「年収500万円以上」のパーティーよりも「年収300万円以上」のパーティーに参加しましょう。
こうして、自分が少しでも有利な立場で参加できる婚活パーティーに参加するのがパーティー選びの必勝法です。
婚活パーティーの流れを把握しておく
婚活パーティー当日に流れがわからなくてあたふたしていたらかっこ悪いですよね。
そうならないためにも事前に婚活パーティーの流れを把握しておくと良いでしょう。
会場の場所、どこに何があるか、など事前に確認し一度シミュレーションで着れば上出来です。
また、事前にしっかり流れをつかんでおけば、作戦も立てやすいのでしっかり準備しておきましょう。
相手の心に火をつけろ!その日のうちに食事に行く
ちょっと気になる女性がいたけど、婚活パーティーの場だけで終わってしまったという方多いのではないでしょうか?
それは、お互い気になる程度でその先へ行くことができなかったからです。
お互いをもっと知り、惹かれあっていれば、仕事が忙しくても「会いたい」と言う気持ちはなるのはないでしょうか?
婚活パーティーは出会いのきっかけを作ってくれるに過ぎないです。
いい人に知り合ったら、その流れでご飯に誘ってしまいましょう。
そうすれば、二人だけの時間を過ごせますし、その後の関係に進展があるかもしれません。
「鉄は熱いうちに打て」。恋愛の鉄則です。
相手の気持ちが冷めないうちに手を打っておきましょう。
武装しない男に勝ち目なし!「プロフィールカード」
婚活パーティーでは最初にプロフィールカードを作成します。
まず、プロフィールカードを書くための時間と言うのはそれ程長くありません。
その場で書く内容を考えるのではなく、あらかじめどんなことを書くか決めておきましょう。
婚活パーティーでプロフィールを作成する際の必勝法として、相手に自分のイメージが伝わりやすい内容を心がけましょう。
例えば「趣味は読書です」だけだとほとんど自分のイメージが伝わりません。
しかし「趣味は読書で、特にミステリーが好きです。」と書くことでより詳細なイメージが伝わりますよね。
さらに「趣味は読書で、村上春樹を中心に様々なジャンルの本を読んでいて、今はミステリー系にはまっています。」とさらに具体的に描くことで、会話も広がりやすくするのが婚活パーティーにおける必勝法です。
同じジャンルの本が好きな人なら、「私も好きです」と食いついてきて楽しい読書談義ができるので印象もよくなってくるでしょう。
読書に限らずどんな趣味でも、内容を具体的に描くことで相手もイメージしやすく、話題にしやすくなります。
そうして話しやすい雰囲気を作り出すことが、婚活パーティーでの必勝法です。
自由な時間こそ心のままに動け「フリータイム」
婚活パーティーが始まってプロフィールカードを見ながら挨拶を終えると、フリータイムが始まりますが、ここにも必勝法があります。
このフリータイムをうまくできるかどうかで、婚活パーティーの成果が決まると言っても過言ではありません。
婚活パーティーにおけるフリータイムの必勝法は、グループで固まっているのではなく1人でいる女性に話しかけることです。
集団の中に混じってしまうと誰かが会話を盛り上げたり、話を広げてくれたりするので非常に楽です。
しかし、そうなると印象に残りにくいでしょう。
それよりも1人でいる女性と1対1で話した方が、相手の印象にばっちり残るでしょう。
勇気を出して1人でいる女性に話しかけていくのが、婚活パーティーのフリータイムでの必勝法です。
共通点を探すのが大事
婚活パーティーに参加した時に気まずい思いをするのが、会話が途切れてしまった時です。
たとえそれまでにこやかに会話を続けていても、会話が途切れると一気に場が盛り下がります。
そうならないように、婚活パーティーに参加する際は会話のネタになるようなものはいくつか用意しておくのが必勝法です。
婚活パーティーでの会話のネタにおける必勝法は、共通点を探すことです。
例えば趣味が共通しているのであれば最もいいのですが、そうじゃなくても地元が一緒、住んでいる所が近い、修学旅行の行き先が一緒など、何らかの共通点を見つけてしまえば会話を盛り上げるのは難しくありません。
しかし、どうしても共通点が見つからない場合は違うネタが必要です。
流行りのドラマ、音楽、好きな俳優などを知るために、最近よく見るテレビ番組などを聞いてみるのもいいでしょう。
もちろん、それを聞いて何が好きなのか分かるように予習しておかなくてはいけません。
間違っても、その場でスマホを取り出して調べるようなことはしないでおきましょう。
それくらいなら、相手に聞いた方がまだ話は盛り上がります。
こうして、会話についてもあらかじめ想定して調べておくことが婚活パーティーの必勝法となります。
婚活成功には準備がカギ
婚活パーティーと一口に言っても様々な種類があり、それぞれに応じた必勝法があります。
婚活パーティーの必勝法は参加する前から準備するものもあり、注意が必要です。
また、婚活パーティーの会場で行う必勝法もあるので、最後まで気を抜かないで頑張りましょう。
他の人と差をつける意味でも必勝法を活用しましょう。