利用する前に知っておきたい!結婚相談所の種類とシステム

「結婚相談所っていろんな種類があってわかりにくい」と思ったことはありませんか?
結婚相談所はいったいどんなシステムになっているのでしょうか?
そこで今回は、結婚相談所の種類とシステムについて紹介します。
結婚相談所の種類とシステム
結婚相談所には主に3つの種類に分けることが出来ます。
ここでは、それぞれの種類とそのシステムについて紹介します。
結婚情報サービス型
結婚相談所の種類の一つに、結婚情報サービス型の結婚相談所があります。
この種類の結婚相談所は、楽天オーネットやノッツェなどの全国に支店を持つ大手の結婚相談所が多いです。
結婚情報サービス型の結婚相談所は、インターネットを利用したデータマッチングを主なサービスとしていることが多いですが、プランによってはアドバイザーが会員に合いそうな人を紹介してくれるところもあります。
データマッチングとは、結婚相手に求める条件を設定し、その条件にあう人を探しだすシステムのことを言います。
他にも婚活パーティーなどのイベントを開催しているところが多く、様々な出会いの場を提供してくれます。
また、料金はプランによって異なりますが2年で約40万円程度が相場のようです。
仲介型
結婚相談所の種類の一つに、仲介型の結婚相談所があります。
仲介型は中規模の結婚相談所が多く、連盟などの大きなネットワークに加入してところが多いです。
仲介型の結婚相談所は、アドバイザーと相談しながら婚活を行うところが多く、婚活に関する様々なアドバイスをしてくれます。
また、入会金は5万円から20万円くらいで、その他月額費用が1万円、成婚料が20万円前後かかることがあるようです。
インターネット型
結婚相談所の種類の一つに、インターネット型の結婚相談所があります。
インターネット型のシステムは、インターネット上に公開されている会員のプロフィールを見て、いい人がいたら自分からアプローチする形の婚活サービスです。
データマッチングなどのシステムは提供していないほか、自分でプロフィールを見て相手を探さないといけないことやカウンセラーがつかないことにより、他の種類の結婚相談所と比べて費用がとても安いです。
入会金は1万円くらいで、月額費用は3000円程度、成婚料も無料のところが多いくなっています。
インターネット型はある程度理想の人の条件が決まっていて、費用を抑えて婚活をしたいという方にお勧めです。
結婚相談所の料金体系
ここまでは結婚相談所の種類を説明してきました。
では、結婚相談所ではどんなお金がかかるのでしょうか?
一般的に結婚相談所の料金は入会金、月額費用、成婚料で構成されている結婚相談所が多いです。
それに加えてお見合いやパーティーなどに参加したらその分の費用が随時かかってきます。
ここからは料金の詳細について説明します。
入会金
結婚相談所でかかる料金の一つは入会金です。
入会金とは、入会するときの手続きに必要な費用のことを言い、プロフィールの作成やIDの発行など活動するに前に必要な手続きを行うためのお金です。
結婚相談所によっては入会金と言う言葉を使わずに、登録料や活動費と表現しているところありますので注意が必要です。
また、結婚相談所によって入会金の価格は異なりますが、相場は10万円くらいです。
月額費用
結婚相談所でかかる料金の一つは月額費用です。
月額費用とは、結婚相談所のサービスを利用するために毎月かかる費用のことを言い、結婚相談所によって異なりますが、相場は1万円から3万円くらいだと言われています。
毎月かかってしまう費用なので、無理なく支払いの可能な料金の結婚相談所を選ぶと良いでしょう。
また、結婚相談所の中には、休会制度を設けているところもあります。
仕事が忙しくてなかなか定期的に通いづらい時や出張などで一定期間結婚相談所に通えなくなってしまう時は、休会制度を利用してみても良いでしょう。
成婚料
結婚相談所でかかる料金の一つは成婚料です。
成婚料とは、結婚相談所の会員同士がお互いに結婚の意思を固めたときにかかる費用のことをいい、結婚の意思を確認したのち結婚相談所を退会するときに支払うことが多いです。
ただし、成婚の定義は結婚相談所によってことなる場合もありますので、結婚相談所に確認しておくと良いでしょう。
成婚料金は無料のところもありますが、相場は5万円から20万円程度のかかるところもありますので、値段もしっかり確認しておきましょう。
お見合い料金
結婚相談所でかかる料金の一つにお見合い料金があります。
結婚相談所ではアドバイザーの方からあなたに合った人を紹介してもらえるサービスがあります。
その際に、お見合いのセッティングやフォローなどが必要になるので、お見合い料金がかかります。
また、お見合い料金は結婚相談所によって異なりますが、一回5千円から1万円ほどかかると言われています。
結婚相談所のシステムを理解しよう
いかがだったでしょうか?
結婚相談所のシステムはわかりましたでしょうか?
結婚相談所ごとにそのシステムは異なりますが、大切なことは自分がどんな婚活をしたいかです。
まずは、自分がどんな婚活をしたいのか、そしてどのくらいお金をかけることが出来るのか考えることから始めましょう。
それさえ決まれば、あとは希望とマッチする結婚相談所を見つけるだけです。
本記事で紹介した結婚相談所の種類をしっかり理解して、まずは自分がどんな婚活をしたいのか考えてみるのも良いかもしれません。