40代女性におすすめの結婚相談所はこれだ!結婚相談所の利用のコツとモテる女の特徴

40代になると結婚相談所を利用する人も多くなってきます。
結婚相談所は価格が高いと思われる方も多いですが、その分結婚に真剣な人しかいないので
他の婚活イベントと比べると出会いの質がとても良いです。
そこで、今回は40代女性におすすめの結婚相談所と実際に使うときに意識すべきことを紹介します。
まずは、結婚相談所ごとの違いを意識してみていきましょう。
目次
40代女性にお勧めの結婚相談所
結婚相談所は運営会社によって強みとしているところに違いがあります。
では、結婚相談所によってそれぞれどんな違いがあるのでしょうか?
ここでは、40代女性にお勧めの結婚相談所を紹介します。
40代女性にお勧めの結婚相談所①会員数を重視するなら!オーネット
40代女性にお勧めの結婚相談所の一つに、オーネットが挙げられます。
オーネットは、業界最大級の会員数と全国に40の支店を持つ楽天グループの結婚相談所です。
オーネットの会員数は約4万人と言われており、また地方に支社を展開しているので、地方であまり出会いの機会がないという方もオーネットなら出会うことが出来るでしょう。
また、オーネットではインターネットを活用してデータマッチングをすることも出来ます。
データマッチングとは、理想の相手の条件を設定すると、マッチングする相手を紹介してくるサービスのことを言います。
年収や学歴、性格などの会員プロフィールからマッチングした人を毎月6人紹介してくれるので、忙しい方でも気軽に活用することが出来ます。
40代女性にお勧めの結婚相談所②中高年専門!オーネットスーペリア
オーネットスーペリアは関東限定の中高年限定した結婚相談所になっています。
45歳以上の独身女性に限定しているので、もう若いライバルが現れる心配はありません。
また、オーネットスーペリアでは、楽しみながら婚活をするというコンセプトがあるので、
料理などイベントを通して出会うことができます。
イベントが苦手な方でもコンシェルジュが自分に合った人を紹介してくれるので心配ないでしょう。
40代女性にお勧めの結婚相談所③安全性を重視するならツヴァイ
40代女性にお勧めの結婚相談所の一つに、ツヴァイが挙げられます。
ツヴァイは、イオンのグループ会社で東証2部に上場しているので安心して利用するが出来ます。
年間2400回以上の婚活イベントを開催しており、中には年齢や趣味など分けられたイベントもあるので、自分に合ったイベントに参加するのも良いかもしれません。
ツヴァイでは恋愛の傾向を分析できるテストを実地しています。
恋愛の傾向によってどのようにアプローチしていけばいいのか、何に気をつければいいのかがわかるようになるので心強いですよね。
それに加えてツヴァイでは無料コンサルティングも実地しているので、恋愛傾向診断と一緒に入会前に受けてみるのも良いでしょう。
また、ツヴァイは会員の質を担保するために、入会時に独身証明書、収入証明書、卒業証明書などの書類提出を必須としているので安心して利用することが出来ます。
40代女性にお勧めの結婚相談所④紹介数を重視するなら!IBJメンバーズ
40代女性にお勧めの結婚相談所の一つに、IBJメンバーズが挙げられます。
IBJメンバーズとは、東証一部上場のIBJが運営しており、日本結婚相談所連盟に所属する全国の結婚相談所から約60000人の中からあなたに合った人を紹介してもらうことができます。
IBJメンバーズはカウンセラー一人あたりの担当人数を約60人と限定しているので、一人ひとりきめ細やかなサポートをうけることができ、サポートの質の高さでも定評があります。
40代女性にお勧めの結婚相談所⑤コンシェルジュの質なら!パートナーエージェント
40代女性にお勧めの結婚相談所は、専任のコンシェルジュに定評のあるパートナーエージェントです。
パートナーエージェントのコンシェルジュは、300時間以上の研修を受けているので、サポートの質も期待できますよね。
40代女性にお勧めの結婚相談所⑥マッチングの質なら!サンマリエ
40代女性にお勧めの結婚相談所の一つに、サンマリエが挙げられます。
サンマリエは、40代以上の女性に定評のある結婚相談所です。
特徴としては、データによるマッチングではなく、担当スタッフがお互いの人柄や条件などを考慮したうえでマッチした人を紹介してくれることです。
40代女性にお勧めの結婚相談所⑦年上を狙うなら!茜会
40代女性にお勧めの結婚相談所の一つに、茜会が挙げられます。
茜会は中高年の結婚をサポート専門の結婚相談所です。
特徴としては、結婚という形にとらわれることなく出会えることです。
40にもなってくると、バツイチや子供など一筋縄ではいかないこともありますが、茜会なら結婚ではなくお互いが幸せになる道を一緒に探してくれます。
また、茜会では成婚料のない料金体系です。
40代女性が結婚相談所を利用するメリット
40代女性が結婚相談所を利用するメリット①ライバルが少ない
40代になるとどこでどういった手段で婚活をするのかも重要になってきます。
婚活サイトや婚活パーティーは20代、30代の女性が多く参加するので、年齢的に不利になってしまいます。
しかし、結婚相談所は若い人は比較的に少ない傾向にあるのでまだ勝負することができるのです。
また、結婚相談所は他の婚活サービスと比べて料金が高いですが、その分婚活に本気な人しか集まりません。
そのため、会員の質と言う観点から見ても時間がない40代女性にとって結婚相談所はお勧めなのです。
40代女性が結婚相談所を利用するメリット②効率的に出会える
40代にもなると仕事で忙しくなかなか時間が取れないという方も多いのではないでしょうか?
自分で候補の男性を探すのは時間がかかりますし、大変ですよね。
そこでお勧めなのが結婚相談所です。
結婚相談所では、専属のアドバイザーが自分に合った人を紹介してくれるのでもう自分で探す必要はありません。
自分で探すのと違ってプロの視点で選んでくれるので、マッチングの質も良いでしょう
40代女性が結婚相談所の選びかた
40代女性が結婚相談所の選びかた①コンシェルジュの質の高さ
40代になると年齢や出産がネックになり、婚活はますます厳しくなっていきます
途中であきらめたくなるたくなることもあるでしょう。
しかし、そんな状況だからこそ実質的なサポートや精神的な支えが必要になるのです。
自分の悩みを聞いてくれたり、アドバイスをくれたり、自分に合った人を紹介してくれる
コンジェルジュの存在は必須と言えるのではないでしょうか?
もちろん、自分ですべてを進めることができる人は、自分で進めて頂いてかまいません。
しかし、40代の婚活状況を考えると、質の高いコンシェルジュがいたほうが成婚に近づく可能性が高いかもしれません。
40代女性が結婚相談所の選びかた②会員数が多い
結婚相談所を選ぶときまず会員数がどのくらいなのか見るようにしましょう。
会員数が多いということはそれだけ出会えるかもしれない人の数が多いということです。
また、会員数を見るときは、同時に会員の増加率や成婚率も見たほうが良いでしょう。
いくら会員数が多くても会員の増加率が低ければ、近い将来会員が減ってしまい出会いにくくなってしまう可能性があるからです。
成婚率が低ければ、成婚できるような人が少ないということになります。
以上、会員の数、会員の増加率、そして会員の質の3つを確認して結婚相談所を選びましょう。
40代女性が結婚相談所の選びかた③口コミがいい
どんなにホームページにいいことが書かれていてもどんなに有名な結婚相談所でも実際に使って見ないと本当に良いサービスかどうかは分からないものです。
それを確かめる指標としてまず口コミが挙げられます。
口コミは実際に結婚相談所を利用したことがあることが書いているので、よりリアルな情報を手に入れることができるでしょう。
ただし、ネット上の情報は必ずしも正しいというわけではないので、その点を理解し参考程度にとどめておきましょう。
また、結婚相談所の多くは、無料でカウンセリングを行っている場合もあるので、実際に参加に自分の目で確かめてみても良いでしょう。
40代女性が結婚相談所を上手に利用するためのコツ
ここまでは、40代女性におすすめの結婚相談所を紹介してきました。
では、実際に結婚相談所をどうやって利用するのが良いのでしょうか?
ここでは、40代女性が結婚相談所を上手に利用するためのコツを紹介します。
40代女性が結婚相談所を利用すコツ①いろんな男性に会う
40代女性が結婚相談所を上手に利用するためのコツは、いろんな男性に会ってみることです。
誰でも好きなタイプや理想の男性像を持っているものです。
しかし、理想ばかりを追い求めてしまうと結婚どころか候補になる人すら出てこない可能性さえ出てきてしまいます。
もちろん、理想の男性と結婚したいという気持ちはだれにでもあるものです。
しかし、理想の男性と実際に付き合う男性は同じだとは限りません。
実際に会って見たら意外と好きになってしまうケースも珍しくないものです。
まずは、最初の印象や年収・学歴などの条件だけで会うかどうか判断するのではなく、
一度会って話してみましょう。
話してお互いを知った後に、相手を判断しても遅くはありません。
40代女性が結婚相談所を利用すコツ②嘘をつかない
40代女性が結婚相談所を上手に利用するためのコツは、嘘をつかないということです。
誰でも過去の苦い経験や誰にも知られたくないことの一つや二つ持っています。
しかし、それを隠すために嘘をついてはいけません。
一度嘘をついてしまうとそのついてしまった嘘を隠すためにまた嘘を重ねることになってしまいます。
そうなってしまうと、罪悪感も感じますし、いつか嘘がばれてしまった時が大変です。
嘘をつかないで、正直に話しましょう。
しっかり、真摯な気持ちで真実を伝えれば相手の人もわかってくれるはずです。
また、自分の言いづらい部分を話してくれたということが、新たな信頼関係を築くカギになることもあります。
40代女性が結婚相談所を利用すコツ③相手の条件を考える
40代女性が結婚相談所を上手に利用するためのコツは、相手の条件を考えるということです。
結婚相談所に入会すると専属のアドバイザーがついて好みの男性像などを聞かれます。
カウンセリングの段階で、相手に求める条件がしっかりしていればしているほど、その理想像に近い男性を紹介してもらえるか確率が上がります。
もちろん、なんとなくしか決まっていないのであれば、アドバイザーがヒアリングしながら明確にしてくれることもありますが、ある程度理想の条件を固めておいた方が良いでしょう。
40代女性が結婚相談所を利用すコツ④一人に固執しすぎない
40代女性が結婚相談所を上手に利用するためのコツは、一人の人に固執しすぎないことです。
恋愛経験が少ない純粋な人ほど、一人に固執してしまうことがあるようです。
もちろん一人の人だけを真剣に思うことは素晴らしいことです。
しかし、その一人と上手くいかなってしまったら、またふりだしからやり直しです。
視野を広げるという意味でも、一人に固執せずに、いろんな人と話すと良いでしょう。
結婚相談所でモテる40代女性の特徴
ここまでは、40代女性が結婚相談所を上手に利用するためのコツを説明してきました。
では、結婚相談所でモテる40代女性とはどんな人なのでしょうか?
ここでは、結婚相談所でモテる40代女性の特徴を紹介します。
モテる人の特徴をよく理解し、できるだけ多くのモテ要素を取り入れるようにしましょう。
結婚相談所でモテる40代女性の特徴①感謝ができる人
結婚相談所でモテる40代女性の特徴の一つに、感謝をすることが出来る人が挙げられます。
女性ならデートでレストランに行ったとき男性におごってもらうことってありますよね。
そんな時、あなたはしっかり「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えられているでしょうか?
もし当たり前だと思って何も伝えていないのなら、しっかり感謝の気持ちを伝えることが大切です。
お礼の気持ちや感謝の言葉をしっかり伝えられる女性は、男性からも好評価です。
一言でも感謝の気持ちを伝えるだけであなたの印象は大きく変わってくるでしょう。
結婚相談所でモテる40代女性の特徴②ポジティブな人
結婚相談所でモテる40代女性の特徴の一つに、ポジティブな人が挙げられます。
いつも笑顔で前を向いている人は一緒にいて楽しいものです。
そういう人となら男性も明るい未来も想像できるでしょう。
しかし、「疲れた」「いやだ」などネガティブなことばかり言う人の近くにいると自分まで暗い気分になってしまいますので、やめましょう。
まずはネガティブなこと浮かんだらいった言葉に出さずに一回深呼吸してみましょう。
結婚相談所でモテる40代女性の特徴③気遣いができる人
結婚相談所でモテる40代女性の特徴の一つに、気遣いができる人が挙げられます。
例えば、食事中にサラダを取り分けたり、飲み物がなくなった時はメニューを差し出すことができる人のことです。
相手の人が居心地の良いように、さりげない気遣いができるのが理想ですね。
そういった気遣いから垣間見れるその人の優しさに惹かれる男性も多いのでしょう。
結婚相談所でモテる40代女性の特徴④接しやすい人
結婚相談所でモテる40代女性の特徴の一つに、接しやすい人が挙げられます。
他の人より、なぜだか話しやすい人っていませんか?
やはり、年をとっても上から目線になったりせず、相手と同じ目線で会話ができる女性は接しやすい人が多いです。
気楽に接することが出来る人こそ、自然と相手の懐に入ることができるモテる女性なのです。
結婚相談所でモテる40代女性の特徴⑤相手をたてられる人
結婚相談所でモテる40代女性の特徴の一つに、相手をたてているということが挙げられます。
例えば、ディナーの会計時、後で割り勘にすることがわかっていても、その場は男性に払ってもらって後で半分のお金を返したりするなど、相手の男性の顔を立てて上げられることです。
外で褒めたり、友人や知人の前では一歩引いて接することができるのも、男性にとっては嬉しいポイントになります。
そういった気遣いが出来る女性がモテるのです。
結婚相談所でモテる40代女性の特徴⑥自分磨きをしている人
相談所でモテる40代女性の特徴の一つに、自分磨きをしているということが挙げられます。
40代になると女性は2種類に分かれると言われています。
「もう40だから何をしても無駄だと思ってしまう女性」と「もう40だからしっかりケアをしないと思う女性」です。
多くの女性はここで、自分磨きを辞めてしまうようです。
しかし、そこであきらめないで自分磨きをする女性が他の女性と差をつけて、相対的にモテるようになるのです。
よって、日々美容や食事に気をつけて自分を磨き続けましょう。
そうすれば、自分磨きに手を抜いてしまっている女性と差をつけることが出来るでしょう。
結婚相談所ごとの強みを理解しよう
いかがだったでしょうか?
自分に合っている結婚相談所を見つけることはできましたでしょうか?
結婚相談所は企業にとってサービスに違いがあります。
それぞれどんなサービスを提供していて、どんなことが強みの結婚相談所なのかしっかり確認しましょう。
そうすれば、きっと自分に合った結婚相談所を見つけることが出来るでしょう。