婚活パーティーは一人参加がオススメ!その理由とは?

婚活パーティーに参加する時、一人参加は心細いからとつい友人と一緒に参加していませんか?
合コンと同じような感覚で婚活パーティーに行こうとすると、一人参加は不安に思うようです。
しかし、婚活パーティーは断然一人参加がオススメです。
なぜ婚活パーティーには一人参加がオススメなのか、その理由を紹介します。
婚活パーティーで 一人参加の人は多い?
婚活パーティーに参加する場合は、一人参加の人がほとんどです。
婚活パーティーの参加者は、男性はほぼ一人で参加していて、女性も80%が一人参加です。
その理由は何でしょうか?
婚活パーティーに一人参加が多い理由
まず、大前提として結婚は一対一でするものです。
どんなに仲がいい友人でも、一緒に結婚するわけではありません。
そして婚活パーティーはその結婚相手を探すための場所です。
もしも同じように婚活をしている友人がいたとしても、婚活パーティーにはやはり一人参加がオススメです。
その理由としては、まず誰かと話をした時に友人がそばにいた場合、あの人はどうだろうとつい相談したくなってしまいます。
しかし、自分は良いと思っていても友人に辞めた方がいいと言われたらどうでしょうか?
なんとなく断りたくなるのではないでしょうか。
もしも友人に反対されて、それでもその人とお付き合いすることになったらその友人はどう思うでしょう?
友人と気まずくなる可能性も高いでしょう。
それなら、最初から相談しない方が平和ですよね。
しかし、近くにいるとどうしても相談したくなりますし、もしかしたら友人から言ってくるかもしれません。
そういったことを防ぐためにも、婚活パーティーは一人参加がオススメです。
相手も話しかけやすい
友人と一緒に婚活パーティーに参加していると、ついその友人と話をしてしまうと思います。
そうなると男性は話しかけにくくなってしまうので、声をかけられる可能性が低くなってしまいます。
婚活パーティーは男性と話をしに来る場所なので、友人と話すのは極力控えた方がいいのです。
また、友人に話しかけられた場合も相手をしないわけにはいかないでしょう。
そのため、婚活パーティーでは一人参加をした方がいいのです。
特に人見知りの傾向がある女性は、友人という逃げ道があるとそちらに逃げてしまいがちです。
婚活パーティーに一人参加すると、頑張って話をするか、それともずっと誰とも話さないかのどちらかしかなくなります。
ずっと話さないのであれば参加した意味がなくなりますから、どうにか話をしようと頑張りますよね?
そういった意味でも、婚活パーティーは一人参加の方がいいのです。
時間の都合がつけやすい
婚活パーティーに一人参加だと、自分の都合に合わせて行動ができます。
例えば友人と一緒に参加するのであれば、二人とも都合がいい時でなければ参加できません。
また、趣味に関連した婚活パーティーに参加したいと思っても、友人が違う趣味であれば参加を見送ってしまうかもしれません。
婚活パーティーに一人参加するのであれば、問題なく参加できますよね?
もし普段は友人と婚活パーティーに参加していた場合、一人参加の時に相手を見つけてしまうと抜け駆けだと思われませんか?
そう考えると、普段友人と婚活パーティーに参加していると一人参加がしづらくなってしまいます。
婚活は友人のために行うのではなく、自分のために行うものです。
目的を間違えないように、婚活パーティーには一人参加しましょう。
一人参加のメリット・デメリット
婚活パーティーには一人参加がオススメですが、そこにはメリット・デメリットがあります。
もちろん上記のようにメリットの方が多いのですが、デメリットが多少あることも覚えておくといいでしょう。
カップル率が高くなるのは大きなメリットです
婚活パーティーでは、大体の場合フリータイムがあります。
主催者が用意したプログラムに沿った自己紹介やゲームなどではなく、気に入った相手に話しかけてアプローチをするための時間です。
この時間にどうするかが婚活パーティーの成功に大きく関わってくるのですが、当然一人参加の方が話しかけられやすく、カップルにもなりやすいんです。
婚活パーティーでは限られた時間で仲良くなるための時間です。
もし自分がアプローチされて、友人が一人残されたらそっちが気になってしまいませんか?
また、相手が話しかけやすくなるという点でも婚活パーティーに一人参加することはメリットとなります。
アプローチしてきた相手に集中するためにも、婚活パーティーでは一人参加するメリットがあります。
同じ人が気になったらどうしよう
婚活パーティーに友人と参加した時、気になる相手が一緒だったらどうしますか?
もしその人が自分を気に入ってくれたとしても、友人がその人の近くから離れず、自分の友人だから冷たくするわけにもいかなくなった時、非常に困ってしまいます。
友人が素直に応援してくれるのならまだいいのですが、もしかしたらあなたをダシにして友人が親しくなってしまうかもしれません。
そうなった時、素直に祝福できるのでしょうか。
アプローチをかけた男性も、友人が話しかけてきてもあなたの友人ということで無視するわけにもいかず、目的であるあなたと話せないことにがっかりしてしまうでしょう。
そうなると、もうその婚活パーティーは失敗してしまいます。
お互いに無駄な気を使わなくて済むという点でも、婚活パーティーに一人参加することはメリットがあります。
自立しているアピールできる
婚活パーティーで友人と行くと、どうしても周りからしてみれば、「ひとりでは何もできない人」として見られがちです。
婚活パーティーでふたりで行くことは、学生の頃女子が友達を連れてお花をつみに出かけるようなもの。
そうみられていることもあると意識してみると、自立していないと見られていても仕方ありませんよね。
女性が友達二人で来ていた場合
「もし付き合ったり結婚してもあの友達がセットでついてくるのでは……」
なんて思われちゃうことも。
そんなこと思われたら心外!と感じる人もいるのではないでしょうか?
そう思われないことも、ひとりで婚活パーティーに行くメリットです。
自立している人だと思われることはとても大切ですよ。
もし結婚する人が自立していない、誰かが居ないと何もできない人だったら家計を任せられないと思いませんか?
そうでないにしても、自立していない人と結婚してやっていくのは難しそうだな、と思われてしまう可能性大です。
婚活パーティーはひとりで行って自立していることをアピールすること、これも大切ですよ。
本気の婚活だと理解されやすい
もし婚活パーティーに友達と行って、話しかけられてない時は友達とワーワーキャーキャーしているのであれば、それは他の参加者さんに白い目で見られる原因になるので控えたほうが良いと言えるでしょう。
婚活パーティーには本気の人と本気ではない、例えば記念に参加しているような人とが居るのですが、友達と参加すると後者に間違えられやすいです。
もし、友達と一緒に参加していても本気で参加しているのであれば、一緒に行くことはあっても婚活パーティー中は話さないなどしたほうが良いでしょう。
ひとりならば本気の婚活だと理解されやすいため、本気である人ほどひとりで婚活パーティーに行った方がメリットが大きいです。
逆にその場合、友達と行く方が勘違いされるリスクが高いのでおすすめできません。
婚活パーティーでひとりで行く方がカップル率も高くなるとお話しましたが、これは声を掛けられやすい他にも、本気の婚活をしている人と見られるため相手に興味を持ってもらいやすいというメリットもあるのです。
もしあなたが本気で婚活をしていて、本気で婚活していると見られたいのであれば婚活パーティーはひとりで行くようにしたいですね。
案外、ひとりの参加者の方が多いのでひとりで行っても浮かないので安心してください。
一人参加のデメリットは?
それでは婚活パーティーに一人参加することのデメリットは何でしょうか?
まず、初めて婚活パーティーに一人参加した人に時々いるのですが、誰とも話さずに終わってしまうことがあります。
周りを見てどうふるまえばいいのかを考えているうちに時間が過ぎてしまい、気が付いたらもうパーティーは終わりの時間になっています。
異性に話しかけるのが苦手という人であれば、友人と参加する方がいいかもしれません。
また、好きになった相手は全肯定してしまう人も婚活パーティーに一人参加することはデメリットがあるかもしれません。
結婚というのは人生の一大事です。
そして婚活パーティーは人生のパートナーを探すための場所です。
そのため、相手の事はよく見極めないといけません。
しかし、好きになった相手を全肯定してしまうような人は、相手の欠点が見えません。
そのため、きちんと相手を見極めることができないのです。
普段なら友人が付き合う相手に対して厳しい意見を言ったりして、それで目が覚めることもあるでしょう。
しかし婚活パーティーに一人参加した場合、相手の事を知っているのは自分だけです。
そのため、自分が相手の事を冷静に判断しなくてはいけません。
もしもこれまで異性を見る目がないと言われたことがある人は、あまり自分の判断を信じないようにして、婚活パーティーにも一人参加ではなく友人に付き合ってもらった方がいいかもしれません。
とにかく、変な相手には引っかからないように気を付けましょう。
まとめ
結婚というのは相手と一対一で行うものです。
しかし友人と一緒に婚活パーティーなどに参加した場合、友人に気を使って自分が思うように婚活できないかもしれません。
そのため、婚活パーティーには一人参加がオススメです。
ただし、婚活パーティーに一人参加することには多少のデメリットもあります。
もしそのデメリットに当てはまるような人がいた場合、最初の何回かは友人と一緒に参加したほうがいいかもしれません。