今年の冬は恋人とここに行きたい!~まったり編とアクティブ編~

冬に恋人と行きたい場所を決めるとき、みなさんはどんな基準で決めていますか?
おそらくほとんどの方が無意識に、「インドアかアウトドアか」で決めていると思います。
まったりしたい恋人同士は、なるべく屋内の方がいいですよね。
そして外が寒くても、アクティブに過ごしたいという方は、屋外を選ぶと思います。
それぞれ考え方が違う方のために、今回は冬に恋人と行きたいスポットを2種類紹介します!
1つは、まったり屋内でデートを満喫したいという方におすすめのスポットです。
もう1つは、アクティブに出かけたいという方のためのスポットです。
王道のスポットから意外なスポットまで紹介しますので、冬に恋人と出かけたい方は参考にしてください。
冬は恋人とここに行こう~まったり編~
「冬は寒いし、恋人とまったり過ごしたい・・・」
そんなカップルにおすすめのデートスポットを紹介していきます。
冬に出かけたいからと言って、王道のデートばかり選ぶ必要はないんです!
冬に恋人と行きたいスポット~まったり編~①カラオケ
カラオケは、季節を問わずに楽しめるデートスポットの1つです。
カラオケは屋内なので暖かく、冬にまったり恋人と過ごしたい方にはおすすめです。
人の目もなく、自然と2人の距離が近くなり、2人だけの時間を過ごせますよ。
冬を感じるために、冬の曲を入れて歌うのもいいでしょう。
そして最近のカラオケは、温かいフードメニューなども充実しています。
冬には冬限定のフードメニューもあるので、季節感を楽しむことは十分にできます。
時間を気にせず、1日中時間をつぶせる、冬に恋人とまったりできるスポットですね。
冬に恋人と行きたいスポット~まったり編~②映画館
映画館も、デートプランとしては非常に王道です。
ですが、冬に恋人とまったりできるスポットでもあるのです。
家でDVD観賞をするのも、まったりできていいですが、大きなスクリーンでワンランク上のまったりを体感するのもいいでしょう。
最近の映画館では、冬の恋人と行きたいカップルシートがあります。
カップルシートは、2つの席の間に肘置きがなく、2人で寄り添い合いながら映画を楽しむことができます。
映画館でもし観賞するのであれば、冬がテーマの映画を見に行くのをおすすめします。
その後はその映画の話題に触れながら、まったりご飯でも食べに行けたら最高ですね。
冬に恋人と行きたいスポット~まったり編~③プラネタリウム
「冬の星空を恋人と見たいけど、冬の夜は寒い・・・」という方におすすめなのが、プラネタリウムです。
冬は1年の中でも、1番綺麗に星が見える季節でもあります。
ですので、冬に恋人と星空を見たいと思うカップルは多いのですが、寒くてなかなか行けないという方も多いです。
屋外のプラネタリウムは、普段はファミリーで訪れる方が多い施設です。
しかし冬になると、恋人に向けて非常に大人の落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
暗い空間の中で、目の前には満点の星空。
しかも屋内なので、まったく寒さを気にしないでいい!
そうやってゆっくり自分たちの世界に浸りながら、星空を見たいというカップルに人気を博しています。
おそらく、1度も行ったことがないという方のほうが多いでしょう。
冬に恋人と、まったり星空を楽しみたい方は、ぜひ足を運んでみてください。
冬は恋人とここに行こう~アクティブ編~
「冬は恋人と一緒に、寒さも楽しむべきだ!」というアクティブな方に、おすすめのスポットを紹介しましょう。
またどちらかと言うと、冬の賑やかさが心地いいという方にも、おすすめのスポットとなっています。
冬に恋人と行きたいスポット~アクティブ編~①夜景が見えるスポット
冬に恋人と行きたいスポットと言えば、何と言ってもロマンチックな夜景スポットですよね。
展望台から見える冬の星空、夜景が見えるレストランなんかも王道ですよね。
しかし1番おすすめなのは、夜景スポットまでのドライブです。
車を持っている方は、ぜひこの「冬のドライブ」をおすすめします。
冬の夜景スポットまで車で恋人と向かえば、そのドライブ自体も楽しいデートの一環になります。
「これから楽しみだね」という会話をしながら、テンションが徐々に上がってくると思います。
ドライブして夜景スポットに行く場合は、できるだけ2人の空間になるような場所を選びましょう。
有名な展望台などよりも、少し穴場のスポットはなおロマンチックですね。
少し坂を上って行った上に、ほんの少しだけ市街地を一望できるようなところがあれば、冬に恋人と行くにはぴったりです。
冬に恋人と行きたいスポット~アクティブ編~②大型ショッピングモール
冬の大型ショッピングモールは、恋人と行くのに適した要素が満載です。
例えば、施設内には冬の飾り付けや、恋人同士で買い物に来ているカップルが多いです。
そういう風景を見ると、アクティブなカップルは楽しさが増すことでしょう。
プレゼントを買いに来ているカップルなどを見ると、心が温まりませんか?
そしていくらアクティブなカップルと言っても、野ざらしで買い物するよりは、ショッピングモールの方が環境はいいでしょう。
そしてショッピングモールの大きな魅力は、すべてを施設内で済ますことができるということです。
買い物の途中に、少しカフェに立ち寄ってみたり。
買い物が終わったら、カラオケやボーリングに行ったりと、いろんな楽しみ方ができます。
冬に恋人とプレゼントを買いに来て、そのままそこでウィンドウショッピングや食事を楽しむのも理想ですね。
冬に恋人と行きたいスポット~アクティブ編~③温泉
冬に恋人とアクティブに楽しみたいなら、温泉は欠かせませんね。
温泉は泊まりじゃなくても、日帰りで楽しめる小旅行のような感覚です。
日帰りの温泉ツアーなんかも最近は充実している上に、貸切風呂がある温泉も多いです。
温泉はカップルで分かれて入るものだけではないので、寂しい思いをすることも少なくなっています。
また冬に恋人と温泉に行きたい理由として、「恥ずかしがらずにペアルックになれる」という点もあります。
温泉に行けば、浴衣を着れますよね。
色違いの浴衣を2人で着れば、まるで付き合ったばかりのような、新鮮な気持ちを味わうこともできます。
それで2人の愛情がさらに深まれば、この上ないデートですよね。
まとめ
冬に恋人と行きたいスポットを紹介してきました。
自分が行きたいと思うスポットはありましたか?
冬に恋人と出かけることを考えると、どうしてもまず天候や気温のことを考えてしまいますよね。
そして、2人ともアウトドア派、2人ともインドア派とは限らないですよね。
そういうことも考えて、どちらの意見も採用できるようなデートが1番の理想です。
夜景の見えるレストランなんかは、夜景が見える上に屋内で美味しい食事もできるので、おすすめかと思います。
まずは、お互いの冬のデートに関する考え方を知っておきましょう。
男性はできるだけ、女性が行きたいところに連れて行ってあげてくださいね!
マッチングアプリ会員数No1!タップル誕生を使ってみよう!
タップル誕生【iphone】
タップル誕生【Android】