おさえるべきはここ!恋活アプリの攻略法を徹底伝授

『恋活したいけど出会いの場に出向く時間がなかなか作れない』という人に最近人気なのが恋活アプリです。
スマホひとつで隙間時間でも手軽に異性と出会えることができるので、今や出会いを求めている人にとって恋活アプリは人気のツールとなっています。
そんな話題の恋活アプリですが、利用すれば必ず出会えるかというとそうではないのが現実です。
手軽であるがゆえに上手くいかないという人も多いのです。
では、どのようにしたらたくさんの異性と出会うことができるのでしょうか?
ここでは恋活アプリを使いこなすための攻略法を紹介していきます。
恋活アプリの利用方法
初めに恋活アプリの利用方法について簡単に説明します。
ここ最近ではさまざまな恋活アプリが登場していますが、基本的な内容や流れとしてはほとんどのアプリで同様となっています。
利用する前に恋活アプリの中身を知っておきましょう。
登録~アプローチ
まずはアプリをダウンロードして会員登録をします。
登録を終えたらプロフィールの作成をし、アプローチの開始です。
条件検索などをして気に入った相手に「いいね!」を送りアプローチをします。
(※アプリによって「いいね!」という名称ではないこともありますが、機能的には同じです。)
逆にあなたを気に入った相手から「いいね!」がくることもあります。
マッチング~メッセージ交換
「いいね!」機能を使った後にマッチング成立となるとメッセージの交換ができます。
マッチングとはお互いに「いいね!」をしあった場合のことを言います。
「いいね!」を送った相手が「いいね!」を返してくれた場合か、「いいね!」を送ってきた相手に対して自分も「いいね!」を返した場合のみマッチングが成となるので、どちらか一方だけが「いいね!」をしてもメッセージの交換はできません。
お互いに気に入った相手としかメッセージ交換はできませんが、逆に興味のない相手からメッセージが来ることもないので無駄を省くことができます。
メッセージ機能はチャット形式の場合が多く、そこからLINEや連絡先の交換をしたり会う約束をすることになりますが、マッチング後のやり取りは完全に自由となっているので連絡先交換や会うことを強制されることはありません。
ここまでが恋活アプリのおおまかな流れとなります。
恋活アプリを攻略するコツ
恋活アプリの中身が分かったところで、いよいよ本題です。
ここからは恋活アプリでより多くの出会いをするための攻略法を解説していきます。
プロフィールの項目はすべて埋める
登録したらまず初めにプロフィールの作成が必須となりますが、このプロフィール欄はすべて埋めることをおすすめします。
プロフィールに空欄があると情報量が少ないので興味を持ってもらえなかったり、条件検索をした際に引っかかりにくくなってしまうからです。
年齢・職業・年収・出身地・血液型・体型などさまざまな項目がありますが、すべて偽りなく埋めることが重要となります。
また、自己紹介文も他の同性と差別化しやすい要素なのでしっかりと書く必要があります。
自己紹介文ではプロフィールの項目よりも掘り下げたことを書くと良いでしょう。
例えば趣味や休日の過ごし方、自分の性格など、読む人があなたの人柄をイメージできるような内容であることが大切です。
自虐やネガティブな内容は避け、自分の良いところが伝わるように前向きな文章を書くようにしましょう。
興味を持ってくれた相手に詳しい情報を提供し、あなたがどういう人間なのか分かる自己紹介文であれば好印象として残るはずです。
写真は複数枚登録する
恋活アプリにおいて第一印象ともなる写真はとても重要な要素です。
好みの相手を探すときに一番最初に見るのが写真だという人がほとんどなので、写真を充実させることが勝負のカギと言っても過言ではありません。
写真を掲載する際のコツとしては、別の角度やシチュエーションで撮った雰囲気の違う写真を3枚程載せておくことです。
1枚目はしっかりと顔が分かる笑顔の写真が良いでしょう。
複数枚登録したとしても、検索したときに表示される写真は1枚目のものです。
そんな最初に目に入る写真があまり顔の見えない暗い写真だったり、硬い表情だったりする写真では興味を持ってもらいにくくスルーされてしまいます。
オーソドックスでいいので1枚目は顔が分かる表情の明るい写真にしましょう。
2枚目、3枚目は少しギャップのある写真や趣味の写真が良いです。
1枚目とは別の服装で撮った写真や表情の違う写真にすることで雰囲気を変えることができますし、趣味や好きなことをしている写真にすることで自分の魅力が伝わりやすくなります。
複数枚の写真の中にアップと全身の写真や表情の違う写真を載せて、バリエーションのあるプロフィール写真にすることが大切です。
足あと機能やコミュニティを上手く使う
プロフィールと写真の次に重要なのは自分がもらっている「いいね!」数です。
「いいね!」数=その人の価値と捉えている人も多いので、自分の「いいね!」数が少ないとすごく美人やイケメンでない限り、気になる異性にアプローチをしたとしてもマッチングする可能性が低くなってしまいます。
なので、異性にアプローチをする前に自分の「いいね!」数をある程度増やすことが必要となります。
「いいね!」数を増やすには上記でも書いたプロフィールを充実させることと、自分のプロフィールを閲覧した人が記録に残る足あと機能を上手く使うことです。
気になる異性に限らず、いろんな人のプロフィールを閲覧して足あとを残してみましょう。
足あとを残せば、相手はどんな人が自分のプロフィールを閲覧したのか気になってあなたのプロフィールを閲覧してくれます。
そこで気に入ってもらえれば「いいね!」を送ってくれるはずです。
足あとを残すターゲットは「いいね!」数が少ない人や地域が近い人、検索からはじかれやすい年齢層の高い人を狙うといいでしょう。
また、マイナーなコミュニティ(同じ趣味・嗜好を持つ人が集まる場)に入って、そこにいる人に足あとを付けると趣味が同じだという理由で「いいね!」がもらいやすくなるのでコミュニティの活用もおすすめです。
「いいね!」数が増えると検索時に自然と上位に表示されるようになり、さらに「いいね!」をもらいやすくなります。
地道に「いいね!」数を増やして気になる異性とのマッチングを目指しましょう。
最初のメッセージは返信しやすい内容にする
ここからはマッチングしたあとのメッセージについてです。
マッチングが成立したからといって必ずデートができるわけではありません。
マッチング後のメッセージで上手くいかなければそこで終わってしまうこともあるのです。
デートに繋げるにはメッセージを続ける必要があるため、最初に送るメッセージが重要となります。
ファーストメッセージではまず相手の名前とお礼を入れます。
そして相手のプロフィールに書いてあることに触れ、相手に対して受けた印象を誠実に伝えましょう。
そうすることでコピペのような文章ではなくなり、『ちゃんと自分のことを見てくれている』と相手は感じて嬉しくなるはずです。
また、相手が返しやすいように趣味などの軽い質問を書くのもいいでしょう。
ポイントは自分の感情を文に乗せることと、相手が返信したくなるような文章にすることが大切です。
言葉遣いはタメ口だと馴れ馴れしいと感じてしまう人もいるので、明るく丁寧で堅すぎない言葉使いを心がけましょう。
まとめ
恋活アプリの攻略法について紹介してきましたが、掘り下げればまだまだ押さえるべきことはたくさんあります。
ですが、いきなり多くのことをやろうとしても混乱してしまい、難しいと感じてしまう人もいるでしょう。
まずは基本的なことからやる方が成功への道は近くなります。
今回紹介した攻略法は誰でもできる簡単なことですし、ここで説明したことだけでもある程度の出会いはできるはずです。
恋活アプリで出会うために最も重要なのはプロフィールを充実させることなので、これから始める人はそこに力を入れるようにし、すでに始めている人は今一度自分のプロフィールを見直してみるといいでしょう。
異性と出会うための選択肢のひとつともなる恋活アプリを上手く利用して、素敵な出会いを見つけましょう。