大事な第一印象を左右する~婚活の写真は男性にも重要~

婚活サイトでは、相手のプロフィールやコメント、写真を男性・女性ともに見ることができます。
それを見てアプローチをかけるのですが、男性は特にプロフィールやコメントに力を入れる傾向があります。
しかし、実は最も婚活で重要なのは写真ということに気付いていない男性が多いのです。
婚活サイトに掲載している写真は、男性の場合なんとなく掲載している場合が多いのですが、それでは効果が薄いのです。
どんな写真を掲載したらいいのかを覚えておきましょう。
写真にはどんな意味がある?
昔からよく、「第一印象が大事」といわれています。
通常、第一印象といえばその人と会った時のことですが、婚活サイトでの第一印象はプロフィール、コメント、写真のことです。
その中でも最初に目に入るものが写真です。
自分に置き換えて考えてみましょう。
婚活サイトで誰かにアプローチをしようと思って検索した際、まず写真で好みのタイプを探してからプロフィールを見る男性は多いのではないでしょうか?
女性であってもそれは同じなのです。
婚活サイトで女性会員が一覧で見た場合、写真と年齢、ひとことコメントくらいしか男性会員の情報を見ることができません。
そのため、婚活における写真は男性であってもとても重要なのです。
写真からわかること
写真はただ顔が分かればいいというものではありません。
婚活で使われる写真からは、男性の人柄や価値観、清潔感があるかといった情報が相手に伝わります。
たとえ婚活をしていても、写真から伝わる人柄などが悪ければ、どれほど格好いい男性でも選ばれることはないでしょう。
写真はただ掲載すればいいというものではありません。
女性に対してアプローチできる、立派なツールです。
婚活においては写真を見直すだけで、たとえ容姿に自信がない男性であっても女性からのアプローチが急増します。
自分の写真は大丈夫か、一度見直してみましょう。
こんな写真はやめておこう
それでは、婚活でやめておいた方がいい写真を掲載している男性の例としては、どのようなものがあるでしょうか?
まず最もよく見られるのが、スマホを使って自撮りした写真です。
手軽に撮影できるため、婚活で会っても写真にこだわらない男性が良く載せているのですが、構図が斜めになっていたり、腕が写り込んでいたり、ピントが合っていなかったりととても中途半端な仕上がりになります。
また、婚活という大切な場所で自撮りした微妙な写真を掲載することに、違和感を得ないような男性として悪印象を与えます。
婚活サイトにこの写真を載せることで、相手にはおおざっぱな男性という印象を与えてしまうでしょう。
また、婚活を軽く考えている、真面目に婚活しようと思っていない写真を載せている男性ともとらえることができます。
これが就職面接のとき履歴書に貼る写真だとしたらどうでしょうか?
その履歴書では面接に合格することはないでしょう。
婚活も、それと同じくらいの気持ちで行う必要があるのです。
また、写真を撮る時には背景にも気を付けなくてはいけません。
婚活に使う写真で、男性の後ろに散らかった部屋が写っていたらまずそちらに目が行ってしまい、たとえ服装などが清潔感のあるものだったとしても汚い印象を与えます。
たとえきれいにしていても、アパートの部屋などあまり広くないことが分かる場所も移さない方がいいでしょう。
女性は誰しも新婚生活に夢を見ています。
たとえ現実とは異なることが分かっていても、結婚するまでは夢みていたいのです。
しかし、部屋の間取りなどが分かってしまうと、そこに自分がいる姿を想像してしまいます。
誰も新婚生活で6畳+キッチンの1Kを夢見たりはしませんよね?
リアリティがある光景を見せられると、夢が覚めてしまいます。
婚活で使う写真を撮る場合は、男性の部屋ならばお洒落なソファや椅子、きれいな背景を用意して撮影しましょう。
それが難しければ、いっそ外で緑の多い公園や噴水前などで撮影する方がいいでしょう。
ファッションにも気を付けよう
婚活の写真を撮る時に、男性が間違えやすいのがファッションです。
通常は清潔感のあるスーツなどでいいのですが、時々お気に入りのTシャツ姿で写真を撮っている人などがいます。
こうした格好の写真だと、婚活と出会い系を間違えているんだろうな、という印象を与えて終わりです。
婚活の写真では、自分がどんな男性かということを伝えるよりも、まずは常識があることを伝えられるようにしましょう。
婚活サイトの写真は、男性も女性もお見合い写真と同じ意味です。
それを念頭に置いて用意しましょう。
いい写真を撮影するために
それでは、婚活サイトに掲載する写真をいいものにしたい男性はどんなことに気を付ければいいのでしょうか?
まずは何といっても、元々の素材をよくするのが一番です。
そのためには、撮影前にしっかりとケアをすること。
婚活の写真を撮るといっても、普段とあまり変わらない気持ちでいる男性は多いのですが、それではいい写真にはなりません。
ヒゲをきれいに剃り、メンズスキンケア商品などを利用して肌を引き締めるなどの努力をするだけでもかなり変わります。
いっそのこと、メンズエステに行ってみるのもいいでしょう。
少しでも好印象を与えるために、自分磨きをしっかりと行いましょう。
いい印象を与える写真とは
それでは、婚活サイトにどんな写真を載せれば、男性の印象はよくなるのでしょう。
まず、最も重要な点は笑顔です。
婚活サイトで笑顔の写真を掲載すると、男性の雰囲気がぐっと柔らかくなります。
真顔だと怖い印象を与える人でも、笑顔になるだけで優しそうに見えたりするんです。
しかし、婚活サイトに写真を掲載している男性の中には笑顔が苦手という人もいます。
そういう人は、きれいな笑顔を作れるように鏡の前で練習してみましょう。
特に口角はしっかりと上げて、少し大げさに思えるくらいの笑顔でちょうどいいのです。
婚活サイトの写真を笑顔にするだけで、男性の魅力は3割増しになるといわれていますから、しっかりとした笑顔を練習しましょう。
服装は清潔感のあるものを選びましょう。
別に無理にお洒落な服装にしようとしなくても大丈夫です。
ただ、髪型はきちんと整え、スーツやワイシャツ姿であればシワがないようにしておき、ネクタイはきちんと締めておく、などのことです。
とにかく、誠実に相手と向き合っていることが伝わるような格好であれば大丈夫です。
また、おしゃれな格好などはちゃらちゃらした印象を与えてしまうことがあるので気を付けましょう。
写真は一枚だけとは限らない
多くの婚活サイトでは、複数枚の写真が掲載できるようになっているのですが、男性は顔だけわかる写真しか載せないことが多いようです。
しかしせっかくなので、バストアップや全身写真の他にも、仕事中の様子を撮影した写真なども掲載してみましょう。
しっかりと仕事に打ち込んでいる様子というのは女性に好印象を与えますし、他の写真とは異なる一面を見せられるのでアピールにもなります。
婚活サイトに掲載するために写真を工夫するのは面倒という男性もいますが、より良い婚活のためには必要な事なので頑張りましょう。
仕事でなくプライベートな写真、例えば犬が好きなら犬と遊んでいる写真などでもいいでしょう。
婚活サイトにそういった写真を掲載することで、犬好きの男性という印象が伝わるので、印象は悪くありません。
ただし、同じ犬好きの人ならいいかもしれませんが、犬嫌いの人からは敬遠されてしまうでしょう。
結婚後は犬を飼いたい!と強く思っている人は、アピールのためにいいかもしれません。
まとめ
婚活サイトに掲載する写真というのは、男性であっても重要なものです。
しかし、婚活サイトを利用していても写真は適当でいいと思っている男性は多く、せっかくの出会いのチャンスを逃している人もいます。
写真は大事な第一印象を左右するものなので、しっかりと気合をいれて用意しましょう。