アラフォー婚活は高望み厳禁?自覚が婚活を進める、注意したい事

アラフォー婚活を始めてみて、思っていたよりも進まない、自分の求めている条件の人が居ないから婚活が終わらない、といったアラフォー婚活をしている女性は多いものです。
それは何故なのでしょう?
もしかしたら、進まないアラフォー婚活をしてしまっている人は高望みしているのかもしれません。
アラフォー婚活は高望みをしていないつもりでも、していることが多いのをご存知ですか?
どういったものが高望みになるのか、アラフォー婚活でありがちな無意識の高望みを今回は紹介します。
アラフォー婚活でこの高望みを持ったままでいると、いつまでも婚活が終わらないまま時間ばかりが過ぎていくかもしれません。
自分の条件に合う人が中々現れず、婚活自体にイライラしてしまうこともあるため、そうならないためにもアラフォー婚活を進めるために必要な高望みの取り除きのヒントにしてみてください。
アラフォー女性の婚活における「高望み」とは
アラフォー婚活をしている女性の無意識の高望みとはいったいどういうものなのでしょう。
一つずつ見ていきましょう。
「普通でいい」と言う
アラフォー婚活をしている女性は、「普通でいい」と言ったことを言うことが多いです。
しかし、その普通で良いという条件に合う人が今まで現れたためしがないかと思われます。
実は、自分が思っている普通が世間一般でいう平均よりもはるかに上の条件だったりするのです。
例えば年収ですが、アラフォー婚活をしている女性は高い年収の男性を望むことが多いかと思いますがいかがでしょうか。
恐らく、自分と同世代の女性の旦那様が、そのくらいの年収を稼いでいるから、それが普通だと思いそういった年収を設定しているのだとは思いますが、実は今現在の日本の陣の平均年収は421万円で、アラフォー婚活をしている女性が挙げている条件、「年収〇〇万円以上」というものには遠く及ばないのです。
同世代の女性がそれくらいの男性と結婚しているからといって、自分も同じような人と結婚できるというのは高望みになってしまいます。
日本人の平均年収を今一度おさらいして、高望みを取り払いましょう。
同年代を求める
アラフォー婚活をしている女性の中には、同年代を求める人もいるかと思いますが、アラフォー婚活をしている男性と言うのはアラフォー婚活をしている女性ではなく、もっと年下の女性を求める傾向にあります。
それは何故なのか、アラフォー婚活をしている男性は、子供を望んでいる場合があるため、自然と年下の女性を求めてしまうのです。
女性は40代に突入すると、いっきに妊娠率が下がってしまうことをご存知ですか?
40代でも妊活をしたら妊娠できる可能性もありますが、高齢出産はリスクが伴います。
テレビなどで高齢出産が大々的に取り上げられ、あたかも若い女性と同じように産めるようなナレーションなどがついている番組などもありますが、あれは間違いで、高齢出産は母子ともに危険にさらされる出産でもあるのです。
それに、高齢出産がもしできるのだとしても、男性からしてみたらリスクの少ない出産をしてくれる女性の方が魅力的に映ります。
そのため、アラフォー婚活をしている男性は年下の女性を求めるのです。
同年代を求めるというのも、高望みになってしまうため、同年代という枠にとらわれないことも大切ですね。
結婚相談所に期待しすぎている
アラフォー婚活をしていても、中々婚活が進まない場合はもしかしたら結婚相談所などに期待しすぎているかもしれません。
どんな婚活でも、自分が行動しなければ婚活は進まないのをご存知ですか?
登録さえしたら出会える、導いてもらえると思っていては婚活は進みません。
どの婚活でも、自分をよく見せる為の努力をしたり、気に入ってもらえるための努力が必要なのです。
結婚相談所などの婚活方法に期待しすぎては、それも高望みになってしまいます。
どの婚活手段でも、出会いをサポートしてくれる存在で、その先は自分の力で切り開かなければならないということを覚えておきましょう。
結婚相談所などは、相談できる婚活のプロもいらっしゃいますから、そういったプロに相談しながら自分を高めていくのがおすすめです。
アラフォー女性の婚活市場価値
アラフォー婚活をしている女性が高望みをしないほうがいい理由は、アラフォー婚活をしている女性の婚活市場価値も関係しています。
何故、市場価値が高望みしないほうがいい理由に繋がるのか、見ていきましょう。
見た目が若くても実年齢には勝てない
アラフォー婚活をしている女性の中には、とても美人で若い子よりも若く見えるといった女性もいらっしゃるかと思います。
しかし、見て目が若かろうが、若い子には勝てないのです。
その理由は、上でも述べましたが女性は歳を追うごとに妊娠率が下がってしまうせいでもあります。
いくら綺麗な人でも、子供を望んでいる場合、アラフォー婚活をしている女性とは付き合えない、というのが男性の本音です。
遊ぶくらいならいいけど、結婚はちょっと……と思ってしまうわけです。
アラフォーでも綺麗、若々しく見える女性と言うのは、若いころに大変モテた女性でもありますから、若い子がモテているのを見て「なんで?」と思う事もあるかもしれませんね。
けれども、婚活では綺麗か、若く見えるかというよりも「子供を安全に産めるか」ということのほうが大事だという男性も多いため、こればかりは仕方がないのです。
アラフォー婚活は「内面」で勝負
アラフォー婚活をしている女性は、外見を綺麗に見せる努力ももちろん必要ですが、それだけではなく内面で勝負する必要があります。
「若い子に負けた」と思ったことがあるアラフォー婚活をしている女性が多いかと思うのですが、これは勘違いです。
アラフォー婚活をしている女性は高望みをしないほうがいいのは事実ですが、アラフォー婚活をしている女性が若い子よりも魅力が劣っているというわけではないのです。
アラフォーにはアラフォーの魅力があります。
若い子にはない魅力、それは「知識」だったり「気遣い」や、「アラフォーだからこその恥じらい」などですね。
内面の魅力が光るのが、アラフォー女性の魅力です。
なので、アラフォー婚活をしている女性は、外見と共に内面も磨いていきましょう。
男性と話すことができる知識、スポーツや政治などに興味を持ち、学ぶようにしてみてください。
話していて面白い女性は年齢問わず、男性の心を打つこともありますので、内面で勝負していきましょう。
アラフォー女性が婚活を成功させるためには
アラフォー婚活をしている女性が婚活を成功させるためには、どうしたらいいのか。
2点見ていきましょう。
とにかく高望みをやめる
アラフォー婚活をしている女性が婚活を成功させるためには、今回のテーマでもあった高望みをとにかくやめてしまうことです。
自分は価値があるから、これくらいの男性と付き合えるはずだ、と思っての高望みもあるかもしれませんが、自分が魅力的だと思える条件の人は、若い子にとっても魅力的だと言えます。
そのため、自分が魅力的だと思える条件の人はいないもの、残っていないものと思いましょう。
高収入の人は確かに魅力的ではありますが、日本人の平均年収が421万円なので、そのことを踏まえながら高望みにならないように条件を設定しなおしてみてください。
また、同年代しか受け入れないというような高望みも改めておきましょう。
高望みだと思っていなかったのに、実は高望みだったということも多いです。
なので、今一度条件を見返して高望みであるかどうかを判断してみるのも良いですね。
高望みをなるべく取り払い、婚活を進めていきましょう。
己を知る
高望みをしないことも大切ですが、アラフォー婚活をしている女性は己の真の姿を見つめることも大切です。
自分は客観的に見てどうなのかも、アラフォー婚活を進める上では重要なことですから、己を知ってうまく婚活を進めていきましょう。
紙などに一旦書くなどして、見つめなおすと良いかもしれませんね。
高望みを取り払い、己を知ることで婚活を進めるヒントを得ることができますから、是非この機会に自分を見つめなおしてみてください。