早く結婚したい!彼に結婚を意識させる方法

付き合っている彼と早く結婚したいのに、彼にその気が全然ない!と悩んでいる女性多いですよね。
男性はどんな時に結婚したいと感じるのでしょう?ここでは彼に結婚を意識してもらうための方法などお話します。
男性が結婚をしたがらない心理とは?
彼がなんで結婚を渋っているのかあなたは理解していますか?分からないままだとモヤモヤしますよね。
男性が結婚をしたがらない理由をここではいくつか紹介します。
彼に結婚を意識させるためのヒントになるかもしれないですよ。
自由でいたい
今の彼女との関係に満足しているし、独身の方がなにかと縛りがなく楽だという男性の考えです。
この自由な生活が奪われてしまうと思うと結婚に対して億劫になってしまう男性も多いのでしょう。
責任を負いたくない
男性は女性より結婚となると責任を負うことが増えてきます。
例えばなにかを契約するときも大体契約者になるのは男性ですよね。
自分意外に彼女のことや家族の事など責任を背負うことが増えると思うと結婚に対して気が引けてしまうのです。
経済面で自信がない
結婚自体は嫌ではないけれど、将来的に子どもができたり家を建てたりすることになったら、自分の経済力でやっていけるのだろうか?と不安になってしまう男性もいます。
経済面から不安になり結婚に踏みとどまってしまうタイプです。
このタイプには姉御肌のようなぐいぐいひっぱっていってくれるひとがあっているのかもしれません。
他の女性と遊びたい
女性と違って男性は年をとっても子供を作れるので出産に対してのタイムリミットもなく、結婚を焦るということがあまりないのです。
そのため20代、30代だとまだまだ遊びたいと考える人も多いようです。
彼女の事は好きだけれど、もっといい人が現れるかもしれないと考え、まだ結婚しなくてもいいやというふうになってしまうのでしょう。
男性が結婚したいと思う瞬間
自分は早く結婚したいと感じているけど彼はどうおもっているのだろう?とあなたは感じたことはありませんか?
男性はふとした瞬間に結婚を意識するときがあるようです。
では、どんな時に結婚したいと思うのでしょうか?ここでは男性が結婚したいと思う瞬間をいくつか紹介します。
家庭的な一面をみたとき
男性は女性の家庭的な一面を見るとその女性を魅力的に感じます。
自分の好みの料理を作ってくれたり、掃除をしてくれる姿をみると将来一緒にいる姿を想像しやすいのです。
彼好みの味をリサーチしておくのもいいでしょう。
また、家事が苦手という方も一生懸命取り組んでいる姿を彼が見たらきっとキュンとしますよ。
弱っている時に支えてくれた時
男性は会社で結果を求められることも多く、プレッシャーを感じる瞬間が何度もあります。
どんなにタフな人でも気が弱ってしまう時があります。
そんな時傍にいる彼女が心の支えになってくれたらどうでしょう?きっと彼はあなたの事を手放したくなくなります。
誰かに頼りたくても頼れないというのが男性のプライドです。
弱さをみせられるのが唯一あなただけだとしたらずっと一緒にいたいとおもうはずです。
お金の管理をしっかりしている
結婚生活では経済的な面でもしっかりしていないと生活していけません。
お金の管理をしっかりしているあなたの姿を見れば、彼は「彼女となら結婚しても安心だなぁ」と感じるでしょう。
ただ、倹約を心がける事はとても大事なのですが、度を超えるとただのケチな女とみられてしまうので、普段は財布の紐をしめているけど出すときはだすを心がけましょう。
子供と遊んでいる姿を見た時
結婚したら、子供を望む男性は多いです。
彼が子供を望む人ならば、あなたが子供の世話をしたり、遊んでいる姿をみれば自然と「子供ができたらこんなかんじなのかな」と想像するのです。
甥っ子や、姪っ子、友達の子供と会う時に彼を誘ってみるのもいいですね。
あなたが子供と遊んでいる姿をみて彼の結婚意識も高まるかもしれませんよ。
彼に結婚したいと思わせる方法
ここでは彼に結婚したいと思ってもらうためにあなたがするべきことをお話しします。
自分磨きをしよう
男性は女性の容姿の変化を気にするので、結婚したら化粧もしなくなってどんどん彼女のことを女性としてみれなくなってしまわないか?と考えます。
結婚してもお洒落に気を配ることができそうだなという姿勢を彼に常にみせるといいですね。
聞き上手になろう
あなたは自分の話ばかりして彼の話をちゃんと聞いてあげてないなんてことはありませんか?
男性は自分の話をよく聞いてくれる女性といると心が安らぐのです。
例えば、「今日はなにがあった?」など彼の話を聞きだすのもいいですね。
自分の話をしっかり聞いてくれるというだけで、話したくなる要素が強い人ほど、相手は結婚したいと感じるようになります。
笑顔でいること
笑顔を絶やさない人は、男性が結婚したいと思う確率が高くなります。
いつも不機嫌でムスっとした顔でいられたら誰でも嫌ですよね?いつも会うたびに笑顔の彼女を見てれば、彼も癒され毎日一緒に居たいなと結婚を意識するはずです。
自立心をもつこと
彼に結婚したいと思わせるには、適度な自立心も必要です。
男性は頼られるのが好きともいいますが、いつも一緒にいないとだめというような女性は、結婚生活においても束縛が厳しそうだなと思われてしまい、結婚相手から遠のいてしまうこともあるのです。
自分のことは自分で行うようにし、彼に頼りすぎないこと。
精神的にも経済的にも、ある程度自立している女性の方が、結婚したいと思わせることができるのです。
さいごに
早く結婚したい女性のために彼が結婚したがらない理由や、結婚したいと思わせる方法を紹介してきました。
早く結婚したいと思うときこそ焦らず、ひとつずつ条件をクリアしていけばいいかと思います。
自分の気持ちだけを押し付けるのではなく、彼の気持ちを理解し、魅力を彼に感じ取ってもらっていけば、自然と結婚へと近づいてくと思います。
今回の記事を参考に幸せな結婚へと近づけるよう願っています。