本当に優しい男性の特徴とは?だまされないために見分け方を知ろう!

男性は「釣った魚に餌をやらない」とよくいわれます。
つまり、付き合う前まではあんなに優しかったのに、付き合い始めた途端に冷たくなってしまう…。
こんな男性とのお付き合いは、できれば避けたいもの。
そこで、本当に優しい男性の特徴を勉強しましょう!
本当に優しい男性の恋愛心理
まずは、本当に優しい男性について、その心理を探ります。
言葉よりも行動を重視
本当に優しい男性は、自分のことより相手の女性のことを考えるという特徴があります。
そして、優しさを言葉以上に態度で表すのです。
時には、冷たい言葉を投げかけることもあるかもしれませんが、その言葉を鵜呑みにしてはいけません。
彼の態度から、その言葉の裏にある本当の気持ちを読み取る必要があります。
言葉によるコミュニケーションについては、女性の方が男性より上です。
あなたの周りの男性を見てください。
口下手な男性が多くありませんか?
男性の優しさは、言葉だけではないことを覚えておきましょう。
自分よりも相手を重視
たとえば、自分が寒くても、女性が寒がっていたら自分の上着をぬいでかけてあげるような男性です。
また相手を思いやるため、このタイプの男性は、精神的に強いという特徴があります。
精神的に強いからこそ、相手を思いやる余裕が生まれるのです。
精神的に強い人は、自立しているので、相手に依存しすぎたり、相手を束縛したりしません。
女性との距離感をうまくとることができます。
見た目ではなく、メンタルの強さが優しさにつながっているのです。
本当に優しい男性の心理をみてきたところで、次は具体的な特徴へと移ります。
本当に優しい男性の特徴
普遍的な優しさ
本当に優しい男性は、釣った魚に餌をやらない、なんてことはありません。
本当に優しい男性なら、付き合ってからも付き合う前以上に彼女を大事にしてくれるのです。
はじめは優しくても、体を許した途端に冷たくなるような男性にはひっかからないように注意しましょう。
相手への思いやりを行動で示す
- 彼女の気持ちが沈んでいるときに側にいてあげる
- 彼女が会いたいときにとんでいってあげる
- 自分が苦手なことも、彼女のためにがんばって挑戦する
といった、相手を思いやる気持ちを持っている人が、本当に優しい男性です。
相手の女性の幸せを願う
本当に優しい男性は、彼女から別れを切り出されたときに、すっきり別れることができる男性です。
彼女の幸せを願っているからこそ、苦しくとも別れることができます。
納得いかずストーカー行為をするような男性は、自分のことで手一杯で、相手を思いやる優しい気持ちがなくなってしまっているのです。
家族仲がよい
家族からの愛情を受けて育った男性は、他人に優しく愛情をそそぐことができます。
家族と仲がよい男性は、本当の優しさを知っているといえるでしょう。
誰に対しても同じように接することができる
老若男女問わず、誰にでも優しい男性は本物です。
デートで一緒に食事をするときなどに、彼の本性を見ることができます。
あなたにいくら優しくても、他の人に横柄に振舞うような人は、優しいとはいえません。
子どもは優しさに敏感なので、子どもに好かれる男性は本当に優しい男性といってよいでしょう。
男友達が多い
本当に優しい男性は、女性にだけ優しいわけではないので、同性からも好かれるという特徴があります。
同性からの信頼が厚いということは、本当の優しさをもっているということなのです。
もし、気になる男性がいたら、信頼できる男性にその人が本当に優しいかどうかをきいてみるとよいでしょう。
友達が褒めるような男性なら、問題ないですね。
女性のマイナス面も受け止めてくれる
起きている間中ずっと、朗らかでニコニコしていられる人はいません。
時には弱みを見せたり、醜態をさらしたりすることもあるでしょう。
そんな時に、あなたをすぐに見捨てるような男性は、やめておきましょう。
本当に優しい男性なら、あなたのピンチを助けないはずがありません。
逆に上辺だけ優しい男性は、何かトラブルがあった時に、逃げるだけでなく、傷に塩をぬるような冷たい言葉を浴びせる可能性があります。
注意もしてくれる
あなたがたとえ悪いことをしていても、イエスマンでいる男性は、本当に優しい男性とはいえません。
本当に優しい男性は、相手のことを思えばこそ、時に悪役にもなるのです。
自分が嫌われることより相手を大事にするところは、本当に素敵ですね。
損得で物事を考えない
まず、損得で物事を考える男性の特徴とは何でしょう?
たとえば、その場限りのつきあいの人には、横柄に振舞ったり。
職場の上司にはヘコヘコしているのに、後輩には厳しかったり。
ボディタッチを断ったら、急に冷たくなったり。
そういう裏表のある男性は、はじめは優しくとも、自分にメリットがないとわかった途端、冷たくなります。
真に優しい男性は、自分にメリットがあるかどうかは考えないのです。
短絡的なウソをつかない
合コンやお見合いの席で、自分をよく見せようとするあまり、ウソをつく男性はいませんか?
その場でウソが通じたとしても、いずれ本当のことがわかります。
その時に、女性の方が傷つくこともあるのです。
本当に優しい男性は、いずれは女性を傷つけることになるウソをつかず、正直であろうとする特徴があります。
約束遵守
本当に優しい男性は、守れない約束はしません。
約束を破って、女性を悲しませるようなことはしないのです。
マナーがいい
タバコやゴミをポイ捨てするような男性は、他の人のことを考えていないといってよいでしょう。
そのような人が、好きな女性にだけ優しいままでいられるとは考えにくいですね。
自分の欲求のままに行動する可能性があります。
本当に優しい男性は、誰も見ていないところでも優しいです。そのため、公共マナーもしっかりできているのです。
次に、注意すべき男性の特徴を挙げます。
注意!見せかけだけの優しい男性の特徴
特定の女性にだけ優しい
たとえば、あなたにだけ優しい。
たとえば、美人にだけ優しい。
そんな男性の優しさは、一時的なものに過ぎません。
あなたと付き合うようになった途端に態度を変えたり、時間の経過とともに別人のように豹変したりする可能性があります。
長いお付き合いはのぞめません。
彼の方から連絡がなくなるか、あなたの方から去ることになるかもしれません。
有言不実行
口では優しい言葉をささやき、君のためなら何でもすると言っておきながら、いざというときには何もしないタイプ。
漠然としたことばかり言っていて、具体的な行動に移せないタイプの男性は、何かあれば逃げてしまうでしょう。
口のうまい男性は多くいます。
平気でうそをつく人も、またしかり。
言葉にまどわされないよう、行動も注視しましょう。
優しい男性の特徴を見てきましたが、男性に優しくしてもらうためには、あなたはどうすればよいのでしょうか?
男性に優しくしてもらうために
自分も優しくなろう!
相手から優しくしてもらうためには、まず自分から優しくしてみましょう。
相手の幸せを願うことが、自分の幸せへとつながるのです。
また、男性から優しくされるよう、自分の魅力も育てていきましょう。
素直に意思表示する
男性の特徴として、本当は女性に優しくしたいのに、なかなかうまくできないということがあります。
男性は、優しくするきっかけを待っているのです。
あなたの方から、優しい言葉がけを求めたり、甘えてみたり、失敗してみたり…してもいいのです!
そのうち、男性の方が、「俺が優しくしてあげないとダメなんだ」と
思ってくれるかもしれません。
まとめ
本当に優しい男性の特徴について、参考になったでしょうか?
人が他人に優しくするのは、ほとんどの場合が目的あってのことです。
しかし、本当に優しい男性は、目的がなくともみんなに優しいのです。
類は友をよぶといいます。
優しい男性を求めるなら、自分が優しい女性になるのも手ですね。