ネット婚活で初対面のときに男性が失敗しやすいポイントとは?

目次
ネット婚活、せっかくの初対面で失敗?男性が犯しがちなミスとは
ネット婚活をはじめて、気に入った女性が見つかり、メッセージのやり取りも順調に進んでくると、次はいよいよ初対面のときを迎えますよね。
ネット婚活をしていて、この初対面を待っているときが、一番ドキドキする瞬間かもしれません。
しかし、せっかくここまでうまくいっていたのに、初対面のときに失敗をやらかしてしまうと、今までの努力が水の泡ということにもなりかねません。
2回目のデートを約束するどころか、それっきり交流を絶たれてしまうということもあり得ますので、初対面のときの対応には特に気を配らなければならないのです。
それでは、ネット婚活で初対面を迎えたとき、男性が失敗して女性に嫌われてしまいやすいこととは、どのようなことなのでしょうか?
ネット婚活、初対面の会話で失敗しがちなこと
まずはじめに、ネット婚活で初対面の会話における中での失敗しやすいポイントをお伝えしていきます。
ここで取り上げる会話の仕方は、女性に嫌われやすいですから、十分に注意しましょう。
挨拶が適当
ネット婚活で、お互いに好意を持ってメッセージ交換をして来た女性といよいよ初対面なのですから、挨拶はしっかりとすることが大切です。
そうすることにより、あなたの「とうとう会えましたね」という喜びが伝わりやすくなり、初めて顔を合わせた段階から女性に安心感を持ってもらうことができるでしょう。
逆に、やっと初対面できたのに、挨拶が適当では、相手の女性に「それほど楽しみじゃなかったのかな?」とか、「もしかして、私に会ってガッカリしている?などといらぬ不安を抱かせてしまいます。
この第一印象が悪くなってしまうことで、その後の会話がどことなくぎこちなくなってしまったり、あなたが挨拶もしっかりできない適当な男性だと思われてしまい、敬遠されてしまう原因を作ってしまうので要注意です。
自分のことばかり話す
初対面の際には、とにかく自分のことを知ってもらおうと気が焦ってしまうのは分かりますが、それでも自分のことばかりを話すのはやはり女性には嫌われやすい会話の仕方となります。
自分のことを話したら、「◯◯さんはどうですか?」などと、必ず女性にも話題を振るようにしましょう。
相槌を打たない
会話をしていても、相槌を打たないことが多い男性がいます。
普段でも、そうした会話中の態度は女性から嫌がられやすいですが、ネット婚活で初対面ともなれば尚更です。
「この人はメール交換では、きちんと文章のやり取りが出来ていたのに、実際に会ったら話をきちんと聞いてくれている気がしない」という印象を与えてしまうでしょう。
女性が話しているときに相槌をほとんど打ってくれないと、女性は話しにくいと感じてしまいますから、徐々に口数が減ってしまうかもしれません。
そうなると、初対面の席がつまらない時間となってしまいますよね。
自分からは話さない
自分ばかり話し続ける男性も嫌がられますが、逆に、自分からは何も話さないで、女性が話題を出してくれるのを待っているだけ、どんな男性も「ちょっとどうかな」と思われやすいものです。
常に女性が話題を見つけて振ってあげるのは疲れるものですし、あまりに話さないことで「自分に興味がないのかも」と考えてしまいます。
口数が少ない男性でも、ある程度は質問をしたり、自分からも話題を出すことで、会話を楽しんでいる雰囲気を醸し出すことが大切です。
言葉遣いが悪い
ネット婚活で知り合った場合、やはり実際に会うまでは、本当のその人の雰囲気は分からないということもありますよね。
初対面なのに、あなたの言葉遣いが悪かったりすると、女性は「怖い」と感じてしまうことも多いです。
それに、「野蛮な人なのかも」とか「下品だな」と思われて嫌われてしまうこともありますから、せめて初対面では言葉遣いが悪くならないように気を付けた方が良いでしょう。
徐々に会う回数を重ねるうちに、気を許してくれるようになったら、くだけた話し方をしてみても良いかもしれません。
ネット婚活、初対面の対応で失敗しがちなこと
次に、初対面の際の対応について見ていきましょう。
ここに挙げるような対応をしてしまうと、「次はないな」と思われかねませんので、ぜひ覚えておきましょう。
遅刻して来る
せっかく今日は初対面、というときに、遅刻をしてしまうのはとても残念なことです。
それだけで、会う前から印象を悪くしてしまいます。
遅刻をして来るということは、自分に会うことがそれほど重要ではないのかな、と女性に思われてしまうこともあります。
そんな風に思わせたら、女性のテンションは下がった状態で初対面のデートがスタートしてしまうのです。
どうしてもやむを得ない場合は、必ず遅れる連絡をして、しっかりと謝罪し、誠意を持って対応しましょう。
店員に横柄な態度を取る
初対面でどこかのお店に入ったら、店員さんへの対応も気を付けましょう。
どんなに相手の女性に優しく振る舞っていても、店員さんに対して横柄な態度を取ったり、言葉が荒かったりすると、女性は嫌悪感を抱くものです。
あなたが二面性がある男性だと捉えてしまうこともありますよ。
歩く速度を合わせない
初対面のときは、特にお互いに緊張しているものです。
そのため、女性と並んで歩くのが恥ずかしいということもあるかもしれません。
だからといって、歩いているときに女性を置いてスタスタと先に行ってしまうような男性は、女性からあまり良い印象を抱かれないので気を付けましょう。
あなたが照れているということが伝われば、「かわいい人」だと思われる可能性もありますが、たいていそんなことは分かりませんし、さっさと先を歩いて行ってしまうことへの不満が際立ってしまうものです。
不用意に体に触れる
女性をさりげなくサポートするためだったり、エスコート的な意味合いでそっと女性の肩などに触れてしまうというのは良いのですが、不用意に女性の体に触れるのは女性が違和感を感じる行動です。
むやみに女性の体に触れて、いやらしいと思われたら最悪です。
スキンシップの許容範囲は女性にもよりますが、激しい嫌悪感を持つ人もいますから、初対面のうちから馴れ馴れしく体に触れないように注意しましょう。
身だしなみが整っていない
女性も、ネット婚活で知り合った男性との初対面を楽しみにしています。
あなたにも、同じように自分と会うことを楽しみにしていて欲しいという気持ちがあるでしょう。
それなのに、いざ会ってみたら身だしなみが整っていないとなったら、「この人は私に会うのに身だしなみも整えないとは」と、会った瞬間にガッカリされてしまいます。
身だしなみを整えて会うということは、大切なまなーのひとつでもあるのです。
初対面ではこれらに気を付け、次につなげよう
ネット婚活で初対面までたどり着いたら、次につなげられるかどうかが大切になって来ます。
どんなにあなたのスペックが気に入られ、メッセージ交換が順調でも、初対面でこれらの失敗をして嫌われ、早々にご縁が途絶えてしまった、なんてことにならないように、ぜひ気を付けて挑んでくださいね。
もちろん、大人の男性としてのマナーを身に付けておくことが大切なことは、言うまでもありません。
自信がないという人は、マナーに関する情報も参考にして、当日までに復習しておくと良いでしょう。