デート前の女子必見!初デートの注意点

初デートでは、まだお互いのことをよく知らないという場合も多いのではないでしょうか。
緊張しますし、ドキドキしますよね。
相手の男性に良い印象を持ってもらうために、初デートでの注意点をチェックしておきましょう。
初デートでの身だしなみの注意点
やっぱり悩んでしまうのが服装です。
TPOに合わせた清潔感のある柔らかい印象の服がいいでしょう。
フリフリのワンピースなどのコテコテすぎる服装だと、男性から引かれてしまいます。
露出の多い服も、あまり好ましくありません。
また、ラフすぎて、Tシャツにジーパンだと、手を抜いているのではないかと思われてしまうかもしれません。
逆に堅苦しいスーツなどは、仕事であれば良いのですがデートでは、気が緩まず息苦しいです。
装飾品も同様で、ジャラジャラと付けすぎるのはよくないでしょう。
メイクや香水も濃くなりすぎないよう注意します。
メイクはナチュラルメイクを心がけましょう。
持ち物に注意
女性のたしなみとして、ハンカチとティッシユは必需品。
柔らかい素材のミニタオルなども重宝するかもしれません。
ハプニングが起きたときのために、絆創膏や持ち歩き用の裁縫道具などもあるといいですね。
もし、彼がちょっとした怪我をしてしまったら、すぐに洗って絆創膏を貼ってあげられると好感度アップ間違いなしです。
プラスアルファに薄手のストールなどがあると、夏は冷房で寒すぎるとき、冬は防寒に使えます。
初デートの仕草や態度にも注意
初デートでは、男性はあなたがどんな人なのかじっくり観察しています。
言葉遣いや仕草や態度も、あまりがさつにならないように注意した方がいいでしょう。
かしこまりすぎていつもとまるで別人になる必要はありませんが、相手の男性が不快に思うような言葉遣いや態度は控えた方がいいでしょう。
「マジ」や「超」などの若者言葉を連発したり、座るときに足を開いていたり、店員が遅いときに文句を言ったり、こういった何気ない態度にこそ、その人の人間性が出てしまいます。
慎ましく、女性らしくが理想です。
また、スマホばかり見てしまうのはNGです。
もし、相手の男性がデート中にスマホばかり見ていたら、あなたはどう思いますか?
「一緒にいてつまらないのかな?」と不安になると思います。
必要な時以外、スマホは無いものと思っている方がいいでしょう。
そしてなにより一番大切なのは、笑顔です。
緊張して表情が硬くなりがちになってしまうと思いますが、デート中は笑顔を心がけましょう。
笑顔はデートを楽しくする魔法です。
食事の注意点
デートといったらはずせないのが食事ですね。
食べ方の汚い男性を見て女性がゲンナリするのと同じように、男性も女性の食事のマナーの悪さには、ゲンナリしてしまうものです。
食事のマナーを確認しておこう!
初デートでは男性もいいところ見せようとして、高級な店を選びがちです。
もし、そういったレストランなどに行く場合は、事前にその料理のマナーを確認しておくといいでしょう。
フレンチレストランなどでも、マナーを知っているというだけで余裕を持って上品に食事ができます。
和食でもお箸のマナーを知っておいた方がいいでしょう。
ファミリーレストランや居酒屋でも、こういったマナーを知っていて損はありません。
食事中の仕草について
マナーや食事中の会話も大切ですが、食事中の表情にも注意してみてください。
料理が来たら「わぁ~、美味しそう!」ととびきり笑顔になったり、
一口食べてぎゅっと目をつぶりながら「美味しい~!」とプラスの感想を言うなど、ちょっと大げさなくらいがかわいく見えるそうです。
男性から見ると、一緒に食べている人が美味しそうに楽しそうに食べているのを見るのは嬉しいものです。
お会計の注意
悩んでしまうのがお会計ですね。ここは男性を立てて、お支払いは男性に甘えてしまって大丈夫!
ですが、「おごってもらって当たり前」という態度はよくありません。
財布も出さないでいたりすると、「ああ、おごってもらって当たり前と思っているな」と反感を買ってしまいます。
一緒に楽しんでいる初デート、割り勘で支払うのが当然といえば当然なのです。
まずは、自分も払いますという意思を見せましょう。
相手の男性によっては、「割り勘で」という人もいるでしょうから、その場合は割り勘にしましょう。
相手に合わせれば大丈夫です。
男性がおごってくれると言ってくれたら、その場合はお言葉に甘えましょう。
もちろん、「ありがとう」「ごちそうさま」のお礼の言葉を忘れずに、
何件か行く場合は、「次の店では私が払います」と申し出るといいですね。
初デートの心構え
初デートではお互いが緊張して、遠慮していることでしょう。
初デートだけで相手を見極めるのは早計です。
しかし、もし、初デート中に相手のことを本気で「好き」と思えるなら、出し惜しみする必要はありません。
気持ちはちゃんと伝えるべきです。
2回目のデートがあるかどうか不明確なら、先延ばしにしないように注意が必要です。
ですが、あまりこちらからグイグイ押してしまっても、対等なお付き合いが始められませんので、一度気持ちを伝えたら、潔く相手の判断を待ちましょう。
まとめ
身だしなみや、仕草、態度など注意点を上げるときりがありませんが、肩ひじを張る必要はありません。
いくら背伸びして自分を良く見せようとしても、付き合いが長くなった時にだんだんとほころびが見えてしまうものです。
ありのままのあなたで、初デートを心から楽しんでくださいね!