エン婚活の料金とコスパを徹底解説

本気の婚活をするなら結婚相談所がおすすめです。
その中でも最近話題になっている、オンライン結婚相談所のエン婚活の料金体系についてまとめてみました。
最初にかかる費用と月々にかかる料金。
他の結婚相談所と比べて安いのか、高いのか?
どんなサービスがあって、コスパがいいのか悪いのかも紹介していますので是非参考にしてみてください。
エン婚活の料金体系
結婚相談所で支払うお金には、登録料と月々かかる月会費があります。
大体の結婚相談所の登録料が10万をこえるなか、エン婚活ではどのくらいかかるのでしょうか。
詳しく見ていきましょう。
登録料 | 9,800円 |
---|---|
月会費 | 12,000円 |
成婚料 | 0円 |
お見合い費用 | 0円 |
エン婚活では、登録料として9,800円、月会費で12,000円の料金がかかります。
1年間で15万3,800円ですね。
従来の大手結婚相談所と比べると、初期費用は10分の1の安さです。
そして、年単位で見ると、他の結婚相談所の半分の料金で活動ができることがわかります。
エン婚活はオンライン結婚相談所です。
従来の結婚相談所よりも、リーズナブルな料金で結婚を前提とした出会いを探すことができるのです。
続けやすい料金体系であるため、無理のない婚活を行うことができます。
料金はリーズナブルですが、だからといってサービスが悪いことはありません。
出会えない、サポートがないわけではなく、コスパはかなりいいと言えるでしょう。
■月会費:毎月6人以上の紹介、オンライン口座、コンシェルジュのサポートの費用
エン婚活には成婚料金、お見合い調整料金がない
エン婚活には結婚相談所によくある「成婚料金」「お見合い調整料金」がありません。
そのため、エン婚活に支払わなければならない料金は登録料と月会費のみ。
成婚料金がないところはずっと会員になってもらっていたほうが結婚相談所としては都合がいいため、サービスやサポートが手薄である場合が多いですが、エン婚活にはそういうことはなく、サービスやサポートも充実しているため安心して良いでしょう。
来店不要のためリーズナブル価格が実現
エン婚活は、申込から相談、成婚までオンラインで活動を行うことができます。
結婚相談所に相談に行くということは、人によってはとても勇気がいることです。
それが、オンラインでできるのはありがたいですね。
結婚相談所として店舗を構え、運営していくには、それだけ費用がかかります。
エン婚活は、オンラインにすることで、低コストを実現することができたのです。
エン婚活のサービス内容
エン婚活は他の結婚相談所と比べ、かなり安い料金体系です。
しかし、サービスやサポートの面では、大手結婚相談所と遜色ありません。
どういったサービスやサポートがあるのか、それぞれ見ていきましょう。
エン婚活は専任のコンシェルジュが必ずつく
エン婚活のサービスの中で一番、婚活にありがたいのは、専任コンシェルジュが必ずつく、ということです。
専任コンシェルジュとは、いわば婚活専門の相談役です。
相談役であるため、時々耳が痛くなるようなことも助言してくれます。
自分では気づかなかった点や、自分の魅力の引き出し方まで助言してくれるでしょう。
この料金で専任のコンシェルジュがつくのは、かなりコスパが良いと言えます。
専任コンシェルジュとは電話やメールでのやり取りになるため、忙しい人にもぴったりなサポートですね。
あなたに合う人を月に6人以上紹介してくれる
エン婚活はあなたに合いそうな人を月に6人以上紹介してくれます。
月に6人というのは、婚活業界の中でも最高水準とも言われる紹介数。
年で数えれば72人以上の人と出会える計算になります。
紹介制度であるため、自分で選ぶ自信がないという人にとっては、嬉しいサポートです。
エン婚活では最初に希望条件、価値観などを聞かれるので、そこから照らし合わせて紹介する人を選んでもらえます。
エン婚活はオンライン講座が見放題
エン婚活では、会員限定のオンライン講座が見放題で利用できます。
これは、他の結婚相談所にはないサービスです。
全50種類の動画を、いつでもどこでも視聴可能。
見放題なので、何度も学ぶことができる。
専門家による、ここでしか見られない講座が、好評。
印象の良い表情・話し方や、結婚前に必要な知識など。
3ヶ月以内に出会いがなければ、全額キャッシュバック!
ホントに大丈夫なの?
というあなたに、うれしいお知らせがあります。
なんと、エン婚活では、3ヶ月以内にご紹介がなければ、お金が戻ってくるというサービスがあります。
他の結婚相談所では見られない、取り組みですね。
もちろん条件がありますので、興味をもたれた方はホームページをチェックしてみてください。
ちなみに、ほとんどの人が活動スタートから2ヶ月以内に出会えているという実績があります。
その自信からくる、エン婚活のサービスですね。
まずはサービス体験から
エン婚婚活では、入会前に次のサービスを無料で受けることができます。
・求婚者チェッカー
あなたを結婚相手として選ぶ人が、何人いるかを知らせてくれます。
・お試し検索
逆にあなたの条件に合う人が、何人いるか検索できます。
・パーソナル活動プランニング
あなたの婚活計画を立ててくれます。
・結婚価値診断
あなたの結婚価値観を診断してくれます。
まずは、無料のお試しからはじめてみてもよいですね。
エン婚活と他結婚相談所の料金比較
エン婚活の料金が安いのはわかりましたが、実際に他の結婚相談所と比較するとどうでしょうか?
ここでは、結婚相談所大手3社の料金とエン婚活の料金を比較します。
エン婚活 | 楽天オーネット | パートナーエージェント | ツヴァイ | IBJメンバーズ | サンマリエ | |
プラン | 通常プラン | プレミアムコース | コンシェルジュコース | パーソナルサポートプランアクティブ | エントリーコース | グランマベールプラン |
入会費+初期費用 | 9,800円(税別) | 106,000円(税別) | 125,000円(税別) | 105,000円(税別) | 165,000円(税別) | 180,000円(税別) |
月会費 | 12,000円(税別) | 13,900円(税別) | 16,000円(税別) | 9,500円(税別) | 15,000円(税別) | 14,000円(税別) |
成婚料 | 無料 | 無料 | 50,000円(税別) | 無料 | 200,000円(税別) | 100,000円(税別) |
年間費用 | 153,800円(税別) | 272,800円(税別) | 317,000円(税別) | 219,000円(税別) | 345,000円(税別) | 348,000円(税別) |
コスパ抜群!エン婚活を始めよう
エン婚活は料金がとても安いにもかかわらず、サポートやサービス面で充実しており、かなりコスパの良い婚活ができる結婚相談所と言えます。
店舗型の結婚相談所、ネット婚活の婚活サイトのそれぞれの長所を生かしたハイブリッドな結婚相談所だと言えます。
確かに、婚活サイトのように料金体系は安く、サポートやサービスは従来の結婚相談所のようなサービス内容です。
この料金で専任コンシェルジュまでついてくれるので、婚活サイトと比べてみると成婚率も高そうです。
料金に見合った、それ以上のサービス、サポートがついているエン婚活ですから、今まで何をしても難しく思えた婚活もエン婚活で打破できるかもしれません。