来店不要!エン婚活エージェントで資料請求してみよう

結婚したい人にとって、今では様々な婚活スタイルがあります。
結婚相談所を利用するという選択肢は、婚活を考えている人にはじめに思い浮かぶ方法のひとつですよね。
ただ、結婚相談所といえども、どこも同じというわけではありません。
もちろん、利用料金についても、高い結婚相談所と低価格の結婚相談所とでは、かなりの開きがあります。
ここで紹介するエン婚活エージェントは、利用料金は他の結婚相談所と比べて、圧倒的に安い金額で利用が可能となっています。
しかも、1年以内に成婚を実現させるということがモットーですから、なるべく早めに結婚したい、しかもあまりお金はかけたくないと思っている人にとっては、気になる結婚相談所なのではないでしょうか?
エン婚活エージェントでは、無料で資料請求ができます。
ここでは、エン婚活エージェントについての情報と、資料請求の手順などの解説をしていきたいと思います。
エン婚活エージェントについて
エン婚活エージェントは、東証一部上場企業であるエン・ジャパングループのエン婚活エージェント株式会社が運営している結婚相談所です。
結婚したいと考えている多くの人にとって、利用しやすいと思ってもらえる結婚相談所であることを大切にしています。
そんなミッションを掲げていることから、利用料金も、今まで通りの生活をしながら始めやすい価格となっているのです。
会員の特徴
エン婚活エージェントの現在の会員数は21,859名で、男性が10,444名、女性が11,415名と、ほぼ5:5の割合の男女比となっています。
会員の年齢層は、20代から50代まで幅広い年齢の人が利用していますが、中でも多いのが30代、40代の会員となっています。
年収に関しては、男性の90%以上が年収400万円以上、女性の90%以上が年収200万円以上となっています。
その他データとして、エン婚活エージェントを利用している会員のうち、婚姻歴がある人は少なく、11.5%となっています。
明確な料金システム
気になるエン婚活エージェントの料金システムは、とても分かりやすいのが特徴です。
入会金9,800円(税別)と月会費12,000円(税別)のみとなり、この他にはお見合い料や成婚料といった追加料金は一切ありませんので、安心して婚活に取り組むことができます。
初期費用が高い結婚相談所の場合は、まず利用を始めようかどうしようか悩んでいる段階で、金額がネックとなって諦めてしまう人も少なくありません。
また、お見合いの都度、料金がかかる結婚相談所や、成婚料が高額な結婚相談所の場合と比べて、半分以下の料金で利用ができるため、かなりの低価格ということが分かります。
成婚率が高い
エン婚活エージェントでの1年以内の成婚率は、97.2%と大変高いものになっています。
成婚までの活動月数の平均は、5.3ヶ月です。
なるべく早く結婚したい人にもおすすめの結婚相談所です。
来店不要で気軽に利用できる
エン婚活エージェントは、来店しなくても良いということも、利用しやすいポイントのひとつです。
結婚相談所を利用したくても、なかなか通う時間が取れないとか、結婚相談所のスタッフにしつこい勧誘を受けるのではないかといった不安を持っている人もいると思います。
そんな人でも、来店不要のエン婚活エージェントなら、気軽に利用し始めることが可能となっています。
しかも、来店不要といえども、不安な点や悩み事などは、専任コンシェルジュに相談をすることができます。
親身になって相談に乗ってもらえるということも、安心して結婚相談所を利用するための大切なポイントです。
安心の入会審査
料金が安いというと、会員の質に不安を感じる人もいるかもしれません。
その点も、エン婚活エージェントは、しっかりとした入会審査を行っているので安心です。
エン婚活エージェントの審査は、入会するすべての人に、本人証明書・独身証明書・年収証明書・学歴証明書を提示することが条件となっています。
厳重な個人情報の管理
結婚相談所に入会するにあたり、個人情報の取り扱いも気になるところですよね。
エン婚活エージェントでは、プライバシーマーク・ISO27001・ISO9001・ISO10002を取得している外部の専門企業に管理を委託しているため、厳重な個人情報の管理が実現しています。
月間の最低紹介保証人数が一番多い
エン婚活エージェントは、他大手結婚相談所と比較して、月間の最低紹介保証人数が最も多くなっています。
こうした紹介の保証を設けていない結婚相談所もありますが、エン婚活エージェントは、月間6名以上の紹介をお約束しています。
紹介の方法は、データマッチング型によるものです。
現在のエン婚活エージェントの会員数は、21,000人以上ですが、その中から会員同士の希望条件や価値観、性格などがマッチしている人を見つけ出し、紹介されるというものです。
返金保証制度がある
エン婚活エージェントでは、3ヶ月以内に全く出会いがなかった場合、登録料や月会費を返金するという返金保証があります。
それだけ、登録して3ヶ月以内に出会えるということに自信があるということが分かります。
無料コンテンツが充実
エン婚活エージェントは、来店不要でネットで婚活できることが強みですが、少しでも充実した婚活となるよう、無料コンテンツが充実しています。
・求婚者チェッカー
あなたと結婚したい人が何人いるかチェックすることができます。
・お試し検索
あなたの希望条件に合う会員が何人いるか知ることができます。
・パーソナルプランニング
あなた独自の婚活計画を作成することができます。
・結婚価値観診断
あなたの行動価値観を知ることができ、婚活に役立てることができます。
エン婚活エージェントに資料請求
ここまで、エン婚活エージェントについての情報をお伝えしてきましたが、いかがでしたか?
来店不要や低価格など、他の結婚相談所との違いに魅力を感じた人も少なくないと思います。
そんなエン婚活エージェントに興味を持った人は、まずは無料の資料請求をしてみることをおすすめします。
資料請求の流れ
こちらでも、エン婚活エージェントへの資料請求についての流れを説明しておきます。
まず、エン婚活エージェントの資料は、メールで送られてくる「webカタログ」となっていますので、住所を入力する必要はありません。
入会を決める前に住所を知らせることに抵抗があるという人も、エン婚活エージェントの資料請求なら安心です。
ただし、郵送の方が良いという人のためにも、郵送での資料請求も受け付けています。
こちらから申し込むことで、エン婚活エージェントについてより詳しい資料を送ってもらうことができます。
入力する項目は、
・名前
・性別
・メールアドレス
・電話番号
・備考(質問など)
・個人情報の取り扱いへの同意
となっています。
この中で、必須項目となっているのは、性別、メールアドレス、個人情報の取り扱いの同意のみです。
名前も書きたくないという人も、気軽に資料請求ができます。
資料請求の申し込みをしたら、メール希望の場合なら、エン婚活エージェントからすぐにメールで資料が届きます。
資料請求で届くもの
エン婚活エージェントへの資料請求をすると、どのような資料が届くのでしょうか?
こちらでも紹介したエン婚活エージェントの概要や、会員プロフィールなどが届きます。
他の結婚相談所との、活動費用の比較グラフなどもあります。
他には、気になるコンシェルジュサポートの方法や内容なども資料として見ることができます。
結婚相談所では、コンシェルジュからのサポートを受けることができますが、実際にはどのような方法でサポートするのかとか、その内容はどんなものなのか、実のところ気になりますよね。
エン婚活エージェントに資料請求しておけば、そこのところもあらかじめ知ることができるので安心です。
電話や対面での問い合わせもOK
ネット完結型の結婚相談所とは言え、すべてがネットだけだとちょっと不安だという人もいるかもしれません。
そのような場合は、電話や実際に対面での直接問い合わせをすることも可能です。
もちろん、資料請求をした上で、分からなかったことを問い合わせても大丈夫です。
来店不要だからといって、電話などもできないとなると不安を感じるものですが、問い合わせ先の電話番号はフリーダイヤルで、しっかりと公式サイトに明記されています。
資料請求後の無料体験も
エン婚活エージェントでは、資料請求をした人に対して、無料体験ができるというサービスもあります。
気になったら、早速無料体験に申し込んでみると良いでしょう。
エン婚活エージェントで前向きな婚活を
ここでは、エン婚活エージェントについての情報や、資料請求に関する流れなどをお伝えしてきました。
エン婚活エージェントについて知ることで、まずはその料金の安さに驚いた人も多いのではないでしょうか?
今まで、結婚相談所は高いからと思って諦めていた人でも、エン婚活エージェントなら婚活を始められると思った人も多いはずです。
また、忙しさやわずらわしさから、結婚相談所への入会にためらいがあった人も、来店しなくても良いというエン婚活エージェントなら、利用しやすいのではと感じた人も少なくないでしょう。
結婚したいのに、なかなか良い出会いが見つからないと一人で悩んでいた人は、トータルで考えても利用のしやすいエン婚活エージェントへ、早速資料請求してみてはいかがでしょうか?
早い段階での出会いや成婚も実現させているエン婚活エージェントですから、希望を持って前向きに婚活に取り組むことができるはずです。