失敗しない!スマートなデートの流れ

「やっとの思いでデートの約束を取り付けたけど、どこでデートしたらいいのか分からない…」「いいデートのプランが思い浮かばない…」そういったことで悩んではいませんか?
気になる女性との初めてのデートは、やはり緊張するものです。
緊張してどう引っ張っていったらいいかわからなくなってしまうこともあると思います。
そうならないためにも、まずはデートの流れを意識したプランをつくり、いつどこで何をするのか綿密にシミュレーションを行いましょう。
初デートで好印象を持ってもらえれば、次のデートにつながって、そしていずれは交際できるかもしれません。
しかし、失敗してしまったら、それ以降連絡が取れなくなったり、恋愛対象として見てもらえなくなってしまうかもしれません。
初デートはとても重要なステップです。
デートで失敗しないために、スマートなデートの流れをを紹介いたします。
初デートの前に準備すべきこと
デートの前は下準備をしっかりしておいた方が上手くいきやすいです。
デートの前にやっておくべき3つのポイントをご紹介します。
身だしなみを整える
だらしない格好をしている人の隣を歩きたくないという女性は多いです。
普段会社でスーツをビシッと着こなしている男性でも、私服のセンスが最悪だったら、女性はがっかりしてしまいます。
また、初めて会う女性だったら、尚更第一印象はとても重要です。
第一印象を良くするには、清潔感のある格好が効果的です。
デートに行く前に必ず下記の6点を確認しておきましょう。
- 髪の毛の寝癖がないか
- 鼻毛が出ていたり眉毛がつながったりしていないか
- ヒゲが整えられているか
- 服装がダサくないか
- 口臭がくさくないか
- 爪が伸びていないか
雰囲気の良い飲食店を探す
女性はデートで連れて行ってくれる店がどんなところかということを、相手を見極める材料にしています。
ですので、初デートでは必ず事前にどんな飲食店に行けばいいのかリサーチしておきましょう。
デートにふさわしいお店の特徴は以下の通りです。
良い店
- おしゃれな居酒屋
- 落ち着いた雰囲気のカフェ
- 高級過ぎないイタリアンレストラン
- 和食系の創作料理店
おしゃれで雰囲気のいい店が女性には喜ばれます。
デートで居酒屋はどうなの?と思われる方もいるかと思いますが、サラリーマンがよく行くような居酒屋ではなく、おしゃれな内装で女性客も多いお店を選ぶようにしましょう。
イタリアンレストランは定番ですが、イタリアンはリーズナブルでおいしい店が多いのでおすすめです。
和食はヘルシーなので、体系を気にする女性でも誘われて嬉しいお店です。
また、和食料理店は大人なデートにぴったりです。
悪い店
- ファミリーレストラン
- 焼肉屋、お好み焼き屋
- ラーメン店
- 回転寿司
- 値段が高すぎる店
ファミリーレストランや回転寿司など、チェーン店の食べ物屋はデートという雰囲気がなくなってしまう可能性があります。
焼肉屋やお好み焼き屋はせっかくおしゃれしてきた服に匂いがついてしまうので嫌だという方もいるので、初デートでは外しておいたほうが良いでしょう。
デートでラーメン屋めぐりをするという人もいますが、初デートでいきなりそれだとムードに欠けるので、ラーメンは何回かデートを重ねてからにしましょう。
また、高級レストランは慣れていないので緊張して楽しめない、気が引ける、初デートでは嫌だという女性が多いようです。
日時、待ち合わせ場所を伝える
デートの前にメールやLINEなどで連絡をすることは大切ですが、必要以上にメールを送るのは避けたほうが良いでしょう。
デートの日時、待ち合わせ場所など必要最低限の連絡メールだけ送れば大丈夫です。
こちらから必要以上にメールをすると、女性から面倒くさいと思われたり、デート当日に話すことがなくなってしまう可能性があります。
女性からメールが送られてきたらしっかり返信はした方が良いですが、メールで話題を振ったりする必要はないでしょう。
メールを送るよりも、デート当日にたくさん話をしましょう。
初デートのプラン
ここでは、初デートのプランを紹介します。
デートというと、いろいろなところを回って1日一緒に過ごすという流れをイメージする方も多いと思いますが、初デートは2~3時間くらいの食事デートが最適です。
そこで女性は男性を見極めるようです。、
その後またデートしたいと思ってもらえたら、1日一緒に過ごすデートへステップアップしましょう。
また、初デートの時間帯は昼がおすすめです。
仕事終わりなど、相手が夜しか時間がない場合は夕飯を一緒に食べることを主軸にしたデートでもいいですが、できれば休日の昼間など、暗くならない時間帯を選び、相手に不安を感じさせないようにしましょう。
待ち合わせ場所は、分かりやすい場所で、目的の店から徒歩2分~10分のところにしましょう。
駅や公園など広いところで待ち合わせをする場合、駅の何口か、何が近くにあるかなど詳しく連絡をしておくようにしましょう。
初めて会う相手であれば、当日の服装や持ち物を伝えておくといいでしょう。
食事デートの場合、どこの店に行くかは事前に伝えずに、当日伝えるようにしましょう。
事前にどこの店に行くか分かっているよりも、当日教えたほうがどこに行くのだろうというわくわく感があるので、女性から喜ばれることが多いです。
また、待ち合わせ場所から近いお店の候補は3つくらい考えておきましょう。
その中でどこがいいか提示し、女性に好きな店を選んでもらうとより好印象を得ることができるでしょう。
その後時間があれば、近くのデザートがおいしいカフェでまったりお茶をしたり、近くの公園で散歩をしたりするのがおすすめです。
初デートでの会話
初デートでの会話は、男性も女性も苦手という人が多いです。
緊張して何をしゃべったらいいか分からない、職場では普通に話しているけどデートだと意識すると話題が出てこなくなるというケースがあります。
しかし、会話のネタをしっかり考えたり、話の流れをしっかり把握することで、会話がしやすくなることもあります。
初デートで話しておきたい会話のネタ
今日の服装について
女性は服にこだわっている人が多いので、「今日の服かわいいね」「似合ってるね」などと褒められると非常に喜びます。
食事中に突然言われるといきなりどうしたの?と困惑するので、出会って挨拶をした後すぐに言うのが良いタイミングです。
食べ物の好みを聞く
好きな食べ物やおすすめのお店など、食べ物の好みを聞いておくと次回デートに誘う際にも使える鉄板ネタです。
出身地の話
地元のおいしいものやおすすめの場所など、あなたが体験したことなら話すネタもたくさんあると思います。
地元ネタを振れば、気になる女性が今までどこでどんな風に生活してきたかということも聞くことができるチャンスです。
趣味や休日何をしているか
共通の趣味があれば、二人の距離も一気に縮まります。
共通の趣味がなかったとしても、それぞれ好きな音楽や映画の話をして、お互いが好きなものを共有しあうと、新たな発見があるかも知れません。
好きなものの話題なら話している方も楽しいので会話が盛り上がります。
好みのタイプについて
好みのタイプを聞かれると、「この人自分のこと好きなのかな?」と相手を意識するようになるようです。
質問されると嬉しいという女性も多いので、好みのタイプについて聞いてみても良いでしょう。
デート中の会話は、さりげない好きですアピールも大切です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
初デートを成功させるには、デートの流れが大切です。
初デート前はしっかり準備して、当日どういった流れでデートを勧めるかシミュレーションをすると良いでしょう。