これで安心!デート中トイレに行きたい時の切り出し方

彼とのデート中、トイレに行きたいのになかなか言い出せない…なんて困っている人もいるのではないでしょうか。
身体に悪いと分かっているのに、恥ずかしくて言いづらいし、中々行きにくいですよね。
そこで今回はデート中でもトイレに行きたいことをちゃんと言い出せるようになるための対策をご紹介します。
「トイレに行きたい」が言い出せない理由
そもそも、なぜ彼に「トイレに行きたい」と言い出せないのでしょうか?
言うのが恥ずかしい
トイレに行くことを『用を足す』単体で考えている人がほとんどなのではないでしょうか?
そして、用を足すことを相手に伝えるのが「なんだか恥ずかしい…」と思っている人も多いのではないでしょうか?
その気持ち、とてもよく分かります。
トイレから戻った時の、気まずい空気が流れる感覚が恥ずかしいという方は、多いのではないでしょうか?
この謎の『恥ずかしさ』が緩和されれば言いやすくなるかもしれません。
彼に不快な思いをさせたくない
彼が不快に思うのではないか、そんな考えの人もいるのではないでしょうか?
「女性がトイレをするって男性はどう思うのだろう、気分を悪くさせてしまうのかな」
そんな気遣いから、言い出せない人もいるのではないでしょうか?
トイレに行く意識を変える!恥ずかしさが減少する考え方
前記を踏まえると、やはり恥ずかしいという気持ちからデート中「トイレに行きたい」と言い出せない人が多いようです。
しかし、『トイレは用を足すだけ』という連想がなければ気持ちが軽くなるのではないでしょうか?
そこで、身だしなみを整えるということを伝えてトイレにいきましょう。
メイク直しはもちろん、髪を整えたり、香水等で香りをつけたり…
身だしなみチェックのためにトイレを利用することは悪いことでも恥ずかしいことでもありませんよね。
相手には、「少しメイク直してくるね?」であったり「身だしなみ整えてきていい?」という伝え方をしてみましょう。
何も考えてない?あなたを待つ彼の意外な本心
ここまで、デート中のトイレはどうしたら行きやすいのか…など、彼のためにこんなに悩んでいるわけですが、実際のところ男性の方はどう思っているのでしょうか?
実は、何も感じていない人の方が多いらしいです。
というのも、自分が待たされる側になって考えてみると、相手がトイレに行きたいと言えば普通に待っていると思いませんか?
次の予定を考えている
次はここに行こうかな、など予定を立てたり再確認したりと、考えてくれているようです。
緊張しやすい彼だとしたら、あなたがトイレに行ったことによって、ひとりで考える時間が出来て少しホッとしているかもしれませんね。
携帯で時間つぶし
逆あなたの前では携帯を構わないようにしているかもしれませんから、ひとりになったらメールをチェックしたり、ニュースをチェックしたりするようです。
また、時間がかかると思い、ゲームを始めているかもしれません。
自然にトイレに行けるようになる第一歩
とはいえ、気軽にトイレにいけるようになりたいですよね?
デート中にトイレに行くことは当たり前ですし、それを恥ずかしいと思う内はまだまだ気を張ってしまっているということかもしれません。
お互い良い意味で気を遣わない関係ではいたいと思います。
そこで、トイレに行くことを言えるようになるための方法をご紹介します。
相手が言い出したタイミングで一緒に行く
これが一番行きやすいのではないでしょうか?
「あ、私も行こうかな」と同じタイミングでトイレに行き、戻ったら「お待たせ~」でつなぐ、一番自然な方法です。
相手にトイレに行くかどうかを聞く
自分というよりは相手に、「お手洗い大丈夫そう?」と聞くスタンスで、相手に便乗していく、という方法もありだと思います。
相手に気を遣っているということもアピールしつつ、自然な流れでお手洗いに行くという流れが作れるかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
「トイレに行きたい」が言えないことは不安ですし、かなりストレスになりますので、お互いの良好な関係のためにも早急に解決した方がいいです。
とは言っても、まだ数回目の彼とのデートとなれば、不安に思うのも無理ないでしょう。
トイレは『化粧室』『お手洗い』と言い換えられるので、「トイレ行ってくる」が無理でも「お手洗い行ってくる」なら少し言いやすそうですよね。
自分が相手に言いやすい言葉を見つけて、彼とのデートを楽しんでください。