イケメンじゃなくてもモテる!?雰囲気イケメンの6つの特徴

特に顔がカッコイイわけでもないのに、女性から「イケメン」と言われ、モテる男性っていますよね。
こういう場合、女性がいうイケメンとは「雰囲気イケメン」のことです。
「雰囲気イケメン」のイメージが漠然として分かりづらい方のために、今回は女性が思う「雰囲気イケメン」の特徴をまとめてみました。
女性が思う「雰囲気イケメン」とは?
女性たちが「雰囲気イケメン」という時は、顔立ちが「イケメン」というより、トータルな雰囲気を見て「イケメン」といいます。
また、じわじわと魅力を感じる男性のことも「雰囲気イケメン」だといいます。
このように「雰囲気イケメン」は、女性にカッコいいと思わせる魅力や特徴を持っています。
「雰囲気イケメン」6つの特徴と「雰囲気イケメン」になる方法
1.イケメンじゃないけど「おしゃれ」
雰囲気イケメンはおしゃれな人が多いです。
ファストファッションでも自分に合ったおしゃれな着こなしをします。
そして、自分の体型にあったサイズの服を着ています。
もし、おしゃれな着こなしに自信がないようでしたら、まずは自分の体のサイズにあったものを着ましょう。
さらに、靴や時計など毎日身につけるものにこだわるとオシャレ度が上がります。
また、雰囲気イケメンは髪型も自分にあった、今風の髪型にしています。
髪型は少し変えるだけで印象が違ってくるので、自分に合ったおしゃれな髪型にしてみるのも良いかもしれません。
なお、髪型をきっちりセットできることも重要です。
美容師さんにブローの仕方やワックスの使い方を聞き、セットの練習をしましょう。
雰囲気イケメンは服装でも髪型でも、トレンドをおさえつつ自分に合うものを選ぶのが上手です。
2.イケメンじゃないけど「スタイルがいい」
「背が高くて、スタイルがいい」「背が高くて、細い」というように、スタイルの良さに惹きつけられる女性は多いです。
イケメンじゃなくても、スタイルの良さで全体をカバーしてしまうのが「雰囲気イケメン」。
でも、背の高さや足の長さを変えることはできません。
それでは、どうしたらいいのかと言うと、適度な筋肉をつけ「細マッチョ」をめざしてみましょう。
脱いだら結構筋肉があるんだ、という意外性に惹かれる女性も多いです。
太めの方は、食事制限をしつつ是非筋トレに励んでください。
筋肉ムキムキになる必要はないです。
程よい筋肉ぐらいが「雰囲気イケメン」にはちょうどいいです。
3.イケメンじゃないけど「声がいい」
女性は「イケボ」いわゆる「イケメンボイス」に弱いです。
イケメンボイスは、まるで容姿がイケメンであるかのような錯覚を女性に与えます。
「雰囲気イケメン」と言われる男性の中には、このように声で女性を魅了する人もいます。
そして女性は男性の低い声に大人の魅力を感じます。
また落ち着いた話し方をする男性は、自信があるように見えます。
緊張すると無意識に声帯に力が入り、声が高くなりがちです。
ゆっくりとリラックスしながら話し、自分の低音の声を意識してみましょう。
4.イケメンじゃないけど「雰囲気がある」
ミステリアスな雰囲気
雰囲気イケメンは、「この人のことをもっと知りたい」と思わせる「影」や「オーラ」を持っています。
捉えどころがなく、何を考えているか分からない様子に女性は惹かれるのです。
そして雰囲気イケメンは、ミステリアスな雰囲気を出しつつ、親しくなるほど打ち解けていくのが上手です。
女性の方も親しくなるほど男性のことを知る機会が増えるので、嬉しくなります。
余裕や落ち着きのある雰囲気
雰囲気イケメンは落ち着きや余裕を自然と醸し出しています。
実際に、物事に対して余裕をもって取り組むので、無用に慌てるということがありません。
女性から頼りになる「雰囲気イケメン」と見られるために、普段から全てのことに対して、余裕を持った言動を心がけるようにしましょう。
5.イケメンじゃないけど「内面がイケメン」
雰囲気イケメンは内面がイケメンです。
気遣い上手で優しい
誰にでも親切で、思いやりがあります。
物腰が柔らかく優しい雰囲気を纏っています。
誠実である
自己中心的な言葉や態度で女性を傷つけたりしません。
誰に対しても誠実であろうとします。
謙虚である
けっして自分のことを大きく見せるようなことはしません。
前に出過ぎず、人の良いところを見習い努力しています。
素直でそして正直
ひねくれていない、アドバイスを受け入れる「素直さ」と嘘をつかない、裏表がない「正直さ」を兼ね備えています。
以上のように、雰囲気イケメンは性格もイケメンでその良さが外見に現れています。
内面は意識すれば変えることができるので、取り組みいやすいでしょう。
6.イケメンじゃないけど「清潔感がある」
「清潔感がある」というのはとても重要なことです。
ひげは「不衛生」と取られる場合があるので、きちんと剃りましょう。
伸びた爪は汚く見えるので切りましょう。
香水は男性と女性で好みが分かれるのでやめた方が無難です。
汗臭さは制汗剤を使って抑え、石鹸やシャンプー、柔軟剤などのほのかな香りで清潔感を出しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
雰囲気イケメンの特徴をまとめると
- 自分にあった服装や髪型で「おしゃれ」な雰囲気を出している
- スタイルがいい。そうでない場合は、程よい筋肉と引き締まった体型でカバーしている
- 魅力的な声、話し方ができる
- 雰囲気がある(ミステリアス、余裕や落ち着きのある雰囲気
- 内面がイケメンである
- 清潔感がある
雰囲気イケメンは見た目のカッコよさというよりも、トータルな雰囲気や内面から醸し出される雰囲気で女性から「イケメン」と言われます。
そして、雰囲気イケメンと言われる男性たちはそうなるよう努力しています。
どんな男性でも努力次第で「雰囲気イケメン」になれる可能性はありますので、頑張りましょう。