ミステリアスな男は、どうして女性にモテる?ミステリアスな男性に多い5つの特徴

なぜ、ミステリアスな男性は、女性にモテるのか?
ミステリアスな男性の特徴は何か?
本記事では、厳選した【5つ】のミステリアスポイントをご紹介します。
目次
ミステリアスな男はなぜモテる?
「モテる男の特徴」と言うとどんな条件があるでしょうか。
容姿端麗、スポーツ万能、イケメンで、優しくて、仕事ができて…というイメージでしょうか。
とにかく、誰もが「素敵」と認めてしまう男性はモテる男です。
でも、世の中そんなに完璧な人間ばかりではありません。
でも、なんだか雰囲気があって、女性に人気がある。
あなたの身の回りには、そんな男性はいませんか。
彼らがモテるのは、ミステリアスな雰囲気を持っているからかもしれません。
男性なら、ミステリアスな雰囲気の男性にあこがれますよね。
「ミステリアスな男」は褒め言葉?
あなたは「ミステリアス」とう言葉をどんな意味で使っていますか?
本来のミステリアスの意味は、
「神秘的な、神秘に包まれた、不可思議な、謎の、わけのありそうな、怪しげな」という意味です。
「ミステリアスな男性」という使い方をする時は、好意的で、いい意味で使われることが多いです。
なんだか少しつかみどころがなくて、でも、その雰囲気がどことなくかっこいい…
ミステリアスな男性に、女性は魅力を感じるようです。
では、女性が感じる「ミステリアスな男性」の特徴をひも解いていきましょう。
特徴【1】自分のことを多く語らない
自分のプライベートなことは聞かれない限り、ぺらぺらと話さないのがミステリアスな男性の特徴の1つです。
もちろん、おしゃべりが好きで、楽しく会話できる人がモテることもあります。
しかし、正反対なのに寡黙でミステリアスな雰囲気な人も、女性にモテるのです。
特にミステリアスな男性は、自分の恋愛については話しません。
そもそも女性に興味がないのか?
女性に、「もっとあなたのことを知りたい!」という気持ちになってもらうには、最低限のことしか話さないというくらいの気持ちでいましょう。
気になる存在になることが重要なのです。
沈黙が嫌だからと、余計なことまで話し、女性がつまらない顔をしていることに気づくこともできないようでは、ミステリアスには程遠い雰囲気になってしまいます。
「ツァイガルニク効果」でミステリアスを演出!
あなたは「ツァイガルニク効果」をご存知ですか?
ドイツで生まれた、心理学用語。
人は達成できなかった事柄を、達成できた事柄よりもよく覚えているという現象のこと。
男女問わず、人は、完全に出来上がったものよりも、完成していない、まだ良くわからないものに、魅力を感じる性質を持っているんだそうです。
尾崎豊やジェームス・ディーン、ジョン・レノンなど若くして世を去った著名人などが、記憶に残りやすいのもツァイガルニク効果のひとつだと言えます。
また、なかなか映画が公開されず、なかなか完結しない「エヴァンゲリオン」も、ツァイガルニク効果によって大流行したと言えるでしょう。
ストーリー上に「謎」の部分が多く存在することで、より魅力的に思わせるのです。
つまりこの心理を利用すれば、「もっとあなたのことを知りたい」と思わせれば、恋愛にも有効だと言えます。
私生活がよくわからない、何を考えているかわからない。
ミステリアスな男性がモテる理由は、「ツァイガルニク効果」によるものなのです。
謎めいていて、よくわからないという雰囲気を出せば、あなたもミステリアスな男性に一歩近づけるでしょう。
特徴【2】ミステリアスな男性はマイペース
10人くらいの集団の中にいる、ミステリアスな男性の立ち位置を、思い浮かべて下さい。
ミステリアスな男性は、どこにいるでしょうか?
あまりグループの中で中心的な存在にはなっていません。
その場にはいるかもしれませんが、「自分が、自分が」と前に出るタイプではないのです。
周りのペースに合わせつつ、自分の存在感はしっかりアピールできるのが、モテる男性の特徴です。
言い換えれば、自分のキャラを崩さない“マイペースな男”と言えるかもしれません。
自分のペースで物事を処理することができて、淡々と行動できる人だとも言えるでしょう。
しかし、マイペースは、自分勝手とは違います。
自己中心的な行動ではなく、周りの空気を読みながら、自分の位置をしっかり守っているのがミステリアスな雰囲気を演出するコツなのです。
特徴【3】物知りで知的な雰囲気がある
ミステリアスな男性は、“知的な雰囲気”があることも特徴の1つです。
知的な雰囲気というのは、その場しのぎで、にわかに叩き込んだ知識で醸し出すことが出来るものではありません。
日頃から丁寧な言葉遣いで語彙力が豊富だったり、趣味が広かったり、交友関係が幅広かったり。
様々な領域に精通していることが、その人にミステリアスな雰囲気を与えてくれるのです。
そして、ただ雰囲気があるだけではなく、博識であることも重要です。
何かわからないことを聞いた時に、いつでも的確な答えを出してくれる男性は、頼りがいがあります。
女性の多くは「やっぱり頭のいい男の人ってかっこいい!」と思っているのです。
そして、モテる男性は、その豊富な知識をひけらかしません。
必要な時に、必要なだけ返答するのです。
わざと意識の高い系のカタカナ語や、業界用語を突っ込んでみたり、ウンチクをぺらぺら並び立てたりする男性は、ミステリアスの真逆。
ただの、おしゃべり野郎にしかなれません。
特徴【4】冷静沈着で頼りがいがある
無口で口数が少なく、どんなときでも、何事も冷静に対処できる。
こういう男性の姿は、女性にとってはとてもミステリアスに見えます。
冷静に何事も対応できるのは、常にどこか余裕がある振る舞いが、男性を魅力的に見せているのです。
ミステリアスな男性の中には、本当に何を考えているかわからなくて本当に協調性のない男性がいます。
このタイプは、女性にモテません。
しかし、モテるタイプのミステリアスな男性は「頼りがい」があります。
「あの人なら何とかしてくれる!」という、男らしさを感じさせなければなりません。
特徴【5】ミステリアスな男性は自分を持っている
ミステリアスな男性は、無口という印象がありますが、話をしない人がミステリアスなわけではありません。
自分の意見を持っていなければ、ミステリアスにはなれないのです。
モテる男性は、自分に自信があり、周りの意見に押し流されたりせずに、しっかりと自分の意思を持って意見を言うことができる人でもあるもの。
考えがあるが、口にはしない男
両者には、大きな差があります。
自分の意思を持っている人は、想定外の行動を起こして、周りを驚かすことがあります。
そんな時に、ミステリアスな雰囲気を強く印象づけているのかもしれません。
今日から実践!女性の気持ちを掴むには?
ミステリアスな男性は、どうして女性にモテるのかという理由。
そしてミステリアスな男性の特徴は、なんとなく掴めましたでしょうか?
女性が、ミステリアスな男性を魅力的であると感じる一番の理由は、先が読めないドキドキを味わえること。
女性が自分に都合のいいように想像を膨らませて、魅力があるように意識してしまうからなのかもしれません。
つまり、「その男性の私生活が本当にミステリアスかどうか」「顔がイケメンかどうか」というのは、あまり関係がありません。
女性にモテる男性たちは、とにかく自分を演出することがうまいのです。
どうして、モテる男性は自分のキャラをモテプロデュースできるのか。
それは、自分自身の強みと弱みをしっかり知っているからです。
恋愛がうまくいく秘訣は「自己分析」にあり
「女性の気持ちがわからない」
「好きな人とうまくいかない」
そんな男性の多くは、自らの恋愛経験の思い込みに囚われてしまっているのかもしれません。
あなたの“本当の恋愛力”はどれくらいなのでしょうか。
自分自身の恋愛を、客観的に見つめ直すのは難しいことです。
しかし、あなた自身の恋愛の“強みや弱点”を自分でよくわかっていないと、恋のチャンスを逃してしまいます。
「自分自身の恋愛力」がわかっていないために、恋愛がうまくいかない男性は、とても多いのです。

ツヴァイの恋愛傾向診断(診断テスト)は30の質問に答えるだけで、恋愛に必要な6つの力を測ることができます。
共感度・ポジティブ度などの、独自の観点で、あなたの恋愛の強みと弱点をわかりやすく“数値化”してもらえるので、今後の恋愛や婚活に役立つに違いありません。
客観的な診断のためには、ツヴァイの恋愛傾向診断(無料テスト)がおすすめです。
「診断テスト」というと、いかにも女性が好きそうな“おまじない”とか“占い”の類だと思っていませんか?
診断テストは、精度の高いきちんとしたものを選べば、あなたの今後の恋愛・さらには結婚相手を選ぶ場合において、かなり貴重なデータになります。
まとめ
女性からの「モテ」は、一朝一夕では手に入りません。
「なんであいつがモテるんだ…」と思うような男性もいるかもしれませんが、彼らもきっと見えないところで努力をしているはずなのです。