ブライダルネットは評判のいい婚活サイト~サポートも充実~

ブライダルネットは婚活サイトの中でも特に評判がいいサイトですが、その人気の理由としてサポートが充実しているという点が挙げられます。
ブライダルネットではどういったサポートをしているのか、紹介していきたいと思います。
ブライダルネットのサポートとは?
ブライダルネットのサポートの中で特に特徴的なのが、「婚シェル」です。
結婚相談所では相談員がいて、婚活における様々な相談に乗ってくれ、アドバイスももらうことができます。
しかしネット婚活の場合は、そういった相談などはあまりできません。
時折セミナーなどを開くところもありますが、基本的には相談できるところが無いのです。
しかしブライダルネットでは会員へのサポートとして、ネット婚活では唯一サポートスタッフである婚シェルというサービスを行っています。
婚シェルは「あなたが必要なとき、きちんと手を差し伸べるスタンス」をモットーにして婚活のサポートをしてくれます。
婚シェルはIBJが経営する結婚相談所のノウハウを活かして誕生したサポートです。
サポート内容としては、日記を通して最新の婚活情報を伝えてくれたり、コメントから個別に活動のアドバイスをしてくれたりといったサービスがあります。
またコミュニティなどにも参加して、より会話が盛り上がるようにコメントしてくれることもあります。
婚シェルが定期的にお届けしている婚活研究所には、婚活で知っておきたいノウハウや結婚生活について、また日々の自分磨きへのアドバイスなどがあります。
実際に婚活で成功し、成婚になった人へのインタビューなども掲載されていて、婚活を成功させるアドバイスもたくさんあります。
プロフ写真の撮影が苦手という人も多いので、プロフ写真撮影会も定期的に開催しています。
参加することで、第一印象をアップさせるためのアドバイスなどを受けながら撮影することができます。
このように、ブライダルネットは婚シェルという独自のサービスによってサポートが充実しています。
ブライダルネットの電話によるサポート
サービスに入会を考えているときに、不明点などがあった時に自分で情報を調べることはめんどくさいものですよね。
そんな時に活躍するのはブライダルネットの電話サービスです。
入会方法から利用方法まで、わからないことを何でもお答えしてくれます。
ほかにもサービスを利用していて、利用方法がわからないなどの事務的な問題を抱えた時も電話サービスがサポートしてくれます。
電話サービスの受付時間はありますが、婚活で大切なタイミングを逃さないようにするために、お困りのことがあったらすぐに対応できる体制が整っています。
婚活中に、婚活以外の部分で悩まないようにしてくれることはとてもありがたいですね。
また、電話サービスでは婚活に関するプロフィールの書き方や、メッセージの相談などもすることができ、婚シェルの返信を待っていられないなどというときにも活躍します。
ネットサービスでありながら、スタッフによる直接的なサービスが充実しているところも魅力的です。
ブライダルネットの安全面に関するサポート
ネット婚活を行うにおいて、安全面は欠かせないポイントになるでしょう。
見ず知らずの人に個人情報を伝えているため、個人情報の流出や、悪質なユーザーによる詐欺などサービスの性質上、気を付けなくてはいけないことがたくさんあります。
その点、ブライダルネットのサービスはどうなっているのでしょうか。
ブライダルネットでは、本人確認の徹底と、セキュリティ管理によって安全面の確保を行っています。
本人確認では、公的証明書の提出によって生年月日と年齢の確認を行い、本人かどうかを判断し、もしも判断ができなかった場合はサービスの制限などを行っています。
セキュリティ管理では、ブライダルネットのスタッフが監視を行い、悪質なユーザーが悪影響を及ぼさないよう、コミュニティの改善に努めています。
これらのサービスが、ブライダルネットでの安全な婚活を支えているのです。
ブライダルネットのサポートには不足がある?
ブライダルネットはサポートが充実していますが、それでも不満の声が上がっている点もあります。
それが、「退会方法がわかりにくい」という点です。
それでは退会方法について確認してみましょう。
ブライダルネットの退会方法に関するサポート
ブライダルネットの退会方法は、少しだけわかりにくいところがあります。
見える場所に「退会」というボタンがないので、どうしたらいいのかと悩む人も多いのです。
実のところ、ブライダルネットを退会するにはます「よくあるご質問」の中から「プラチナメンバー利用停止・退会について」というところに行かなくてはいけません。
そこから「ブライダルネットを退会するには?」という項目を見ると、『プラチナメンバー利用停止フォーム』という項目があるので、そこから退会手続きを進めます。
ただし、退会するには一旦ビジター会員となり、それから退会手続きをする必要があります。
少し面倒に想えますが、これは成婚したのではなく、少し休憩したい人などが退会する際に、退会ではなく無料で利用できるビジター会員に変更しませんか?という意味があります。
いくつかの手続きを進めていく上で、また婚活をするときのためにビジター会員にはなっておこうと思ってもらえるよう、わざと面倒な手続きにしているのです。
本当に婚活が必要なくなったのであれば、どれほど面倒でもきちんと退会しますからね。
この点も、さりげないブライダルネットのサポートだと思います。
まとめ
ブライダルネットは婚活サイトの中でも元祖と呼べるサイトであり、利用者も多い婚活サイトです。
何故ブライダルネットが2000年から17年も続いているかといえば、婚シェルなどのサポートが充実しているため安心して利用できるという事もその一因でしょう。
多少退会方法が面倒という意見もありますが、それもサポートの一環として考えられます。
婚活においてサポートが合った方が心強いという人は、ブライダルネットを利用してみてはどうでしょうか?