バツイチ男性との「結婚」はあり?肯定派の本音とおすすめ理由

バツイチ男性との結婚はあり?なし?
婚活をしていると「バツイチ男性」と出会う機会もあるでしょう。
離婚歴があって、再婚を目指している“バツイチの婚活者”は少なくありません。
結婚相談所も婚活サイトも、プロフィールに婚姻歴を書くところがあり、そのステータスは公開されていることがほとんどです。
そんなプロフィールを見て、あなたはどう感じますか。
“再婚したいバツイチ男性”はあなたにとって恋愛対象外・結婚対象外でしょうか。

バツイチだとカミングアウトされたら、なんとなく恋愛対象から外しちゃうかも…
なるほど。
バツイチ男性になんとなく抵抗がある、というのは多くの女性の本音かもしれません。
結婚相手を探すとなれば、慎重になるのは当然です。
バツイチ男性に対して、結婚にふさわしい相手であるかどうか不安に感じてしまうかもしれませんね。
あなた自身が初婚の場合、相手も同じように初婚の男性がいいと思うことは自然なことです。
しかし、理由もなく「なんとなくバツイチ男性と結婚するのは嫌だ」と思っているのなら、それはとてももったいない判断だと言えるでしょう。
それでは、あなたの婚活を成功させるためにバツイチ男性との結婚について、じっくり掘り下げてみましょう。
日本の離婚率は世界ランキング何位?
あなたのまわりにバツイチ男性はいますか。
バツイチ男性って、どれくらいの確率で出会うものなのでしょうか。
そもそも、日本は離婚大国。
世界で14番目に離婚が多い国なんです。ご存知でしたか?
“結婚したカップルの3組に1組は離婚する”とあなたも聞いたことがあるかもしれませんね。
実に124秒に1組が離婚しているという現実です。
バツイチの人は、あなたが思っている以上にたくさんいます。
現代の日本では、離婚歴があることは珍しいことではありません。
あなたの周囲にも、公言していないだけで“実は結婚してました・実は離婚歴ありです“という人がいるのかもしれません。
結婚につながる恋を探したいなら、婚活サイト!
ブライダルネット【公式サイト】
実は狙い目!?バツイチ男子の魅力とは

離婚経験者がたくさんいるのはわかったけれど、バツイチの男性と結婚するのはちょっと…
離婚がめずらしいことではないとしても、バツイチ男性が結婚相手としてふさわしいかどうかは別問題ですよね。
しかし、バツイチ男性は結婚相手として“狙い目” なんです!
婚活女性の中には、バツイチ男性との結婚を望んで、相手がバツイチであることを希望条件にして婚活をしている女性もいるほどです。
にわかには信じがたいでしょうか。
それでは、バツイチ男性と結婚したい女性の本音をいくつかご紹介します。
「離婚の原因が元嫁側にある場合は、バツイチ男性には非が無かったりするし、全然アリ。」
「一度失敗している方の方が結婚生活をうまく継続させることに慎重ですし、女性として大切にしてもらえそうな気がします。」
「離婚歴は気にならないけど、子連れ再婚の場合はちょっと不安かも。」
「もう私も40代なので、同世代で探すとなるとバツがついてる方が安心です。一度は結婚できたということなので。」
バツイチ男性との結婚は“条件付きでアリ”だと判断する女性も多いようです。
バツイチ男性と結婚するメリット
本記事では、バツイチ男性は、結婚相手に向いている!と提案しましょう。
もちろん、結婚するべきバツイチ男性と、結婚しない方がいいバツイチ男性がいます。
その見極めさえしっかりできていれば、バツイチ男性は“知る人ぞ知る狙いどころ”だといえます。
バツイチ男性と結婚するメリットには、具体的にどのようなものがあるでしょうか。
経験者だからこその「思いやり」は王子様級!
同じ過ちを二度と繰り返したくないという思いから、自然と相手の気持ちを考えることができるようになっているバツイチ男性は多いです。
結婚に対して慎重になっている人が多いため、無闇にガツガツしておらず、気持ちや行動に余裕があります。
同世代の未婚男性と比べると、魅力的に映るオトナの一面があるでしょう。
過去の失敗から自分の短所や至らなさを自覚している謙虚さがある男性は、あなたのことをとにかく大切にしてくれます。
失敗したことを教訓にし、その教訓を活かしてくれることが期待できます。
意見がぶつかり合った場合は引き際を見極めて自分が折れたり、冷静に奥さんの意見を受け入れようと心がけている人が多いでしょう。
家事や子育てなども奥さんに任せっきりではなく、積極的に手伝おうとしてくれる可能性が高いです。
また、嫁姑問題にも気を遣い、良好な家庭運営をしようと努力してくれるでしょう。

そういえば、バツイチ男性と付き合ってる友人が「お姫様扱いしてくれる」って言ってたな…
女のめんどくさい部分を理解してくれる
一度は結婚生活を経験しているので、女性の“表と裏の顔”を見てきた人は多いです。
生活感のある、女性のリアルなONとOFFを知っている男性は、リアリスト。
「女」という生き物をある程度把握しており、変な幻想を抱いていません。
スッピンや部屋着で過ごす姿を見て幻滅する男性は、一緒にいると疲れてしまいませんか。
多少の失態や醜態に対しても寛容でいてくれたりと、一緒にいても気を抜くことができ、お互いに楽な気持ちで過ごすことができます。

前妻との新婚生活は「女性の現実」に驚きの連続だったけれど、もう変な幻想はないですね(笑)
子育て経験者の場合は、強力な協力者
これは前妻との間に子どもがいる男性に当てはまるメリット。
一度子育てを経験しているということは大きなポイントです。
自分の子どもを持ったことがない男性は、未経験故に子どもの扱いに慣れていない人がほとんどです。
妊婦の扱いも、赤ちゃんの扱いも、まったくの無知と言う男性が多いでしょう。
特に赤ちゃんの時期やまだ言葉がままならない時期はどうしても扱い方が分からず、結果奥さんにすべて任せるという状態になるのです。
子どもを望んでいて、一緒に子育てをしてほしいと考える女性にとっては助かりますよね。

腹違いの兄弟、ってなんか複雑だけど…
メリットもあるのね!
苦労人だからこそ、タフで頼りになる!
「女の恋は上書き保存、男の恋は名前を付けて保存」とは、よく言ったものです。
女性関係の失敗を引きずる男性はとても多いです。
しかし、離婚という大ダメージから立ち上がり、再婚を目指して婚活している男性は、どうでしょうか。
ストレスに強く、逆境を生きていく強さがあるといえます。
精神的に弱い男性との結婚生活は、大変です。
その点、離婚を経験したバツイチ男性は、苦労人だからこそのタフさがあります。
精神的に安定している男性は、結婚生活をするうえで頼りになります。
痛みを知っている人は、弱さと強さを兼ね備えます。
毎日に感謝し、ささやかな幸せを共有できる
結婚生活を大切にしてくれるバツイチ男性は、ささやかな幸せを共有できるベストパートナーです。
「いってらっしゃい」と見送るだけで、「おかえりなさい」と出迎えるだけで、そのささやかな日常の幸せをしっかり噛み締めてくれることでしょう。
何気ない日常の家事に「ありがとう」と言われることは、主婦にとって嬉しいことです。
妻のありがたみを知っているバツイチ男性は、ささやかな幸せを楽しんでくれる絶好のパートナーだと言えるでしょう。

それは、確かに!
笑ってくれるだけで幸せです。
結婚につながる恋を探したいなら、婚活サイト!
ブライダルネット【公式サイト】
バツイチ男性と結婚する前の注意点
結婚するべきバツイチ男性と、結婚しない方がいいバツイチ男性がいるとお伝えしました。
バツイチ男性と結婚する前にチェックしておきたいポイントはどのようなものがあるでしょうか。
しっかり見極めるためのチェックリストを確認しましょう。
【1】離婚理由を教えてもらう
離婚理由を尋ねたときに、はっきり教えてくれなかったり、曖昧なままごまかしている場合は注意が必要です。
自分に非があった場合は言いづらいのかもしれません。
しかし、再婚相手である身としては彼の過去の結婚(と離婚)について、具体的に知っておくべきです。
また、離婚理由がはっきり言えないということは、どうしてうまくいかなかったのか、何がダメだったのかが分かっていない可能性もあります。
何も分かっていないまま結婚すれば、また同じことを繰り返すでしょう。
どんな理由にしろ、きちんと説明できるかが重要なポイントとなります。
【2】元嫁や子どもとの関係性を知っておく
前妻が引き取っている子どもがいた場合、何人いて、何歳なのか、そして養育費を払っているとしたら、金額といつまで払うかも確認しておきましょう。
また、子どもと会う頻度や、会う際は前妻も同席なのかも聞いておいたほうが良いです。
逆に彼が子どもを引き取っている場合でも、子どもと前妻は交流があるのかということは必ず聞いておきましょう。
前妻や子どもとの関係性について良く知らないまま結婚してしまえば、例え会う頻度が多いと感じても解決するのは難しいでしょう。
結婚後、揉め事にならないように、きちんとお互いが納得できるような話し合いをすることが大切です。
【3】お金のことはしっかり把握しておく
養育費のこともそうですが、他にも慰謝料や財産分与のことも聞いておく必要があります。
後々、実は慰謝料を分割で払っていた、家のローンが残っていたなどの負債が発覚するかもしれません。
退職金や年金分与について取り決めをしていることもあるので、未来のお金のことについてもしっかり把握しておきましょう。
また、前妻との間の子には、基本的に遺産相続の権利があるということも忘れず頭に入れておきましょう。
【4】自分の親に、事前に彼の離婚歴を伝えておく
バツイチ男性と結婚するとなったら、両親は心配してしまうかもしれませんし、紹介するのも勇気がいりますよね。
ですが、バツイチということを隠したまま結婚して、後々バレてしまっては面倒ですし、旦那の好感度も下がってしまいます。
そうならないように、初めから離婚歴は隠さず正直に伝えておくようにしましょう。
まずは、紹介する前にあなたの口から離婚経験のある人だということをきちんと説明することが必要です。
あなたの気持ちがしっかりしていれば、時間がかかったとしても、きっと両親も理解してくれるでしょう。
バツイチ男性と幸せな結婚をする方法
バツイチ男性と結婚するということは、初婚の男性に比べて、悩んだり葛藤したり問題にぶつかることは多いかもしれません。
ですが、それらを覚悟した上で、それでも愛していけると言い切れるのであれば幸せな結婚はできます。
初婚だろうが再婚だろうが、この先ずっと一緒にいて幸せだと感じられるかどうかが大切なのです。
そのためにも、お互いに向き合って二人の未来のためにきちんと話し合い、愛情を深めていくことが幸せな結婚をするための秘訣といえるでしょう。