30代からの婚活パーティーを「あり」にするための事前準備

30代の婚活は、考えなければならないことがたくさんあります。
20代の頃と違って、積極的に動かなければなりませんし、結婚相手の希望条件についてもシビアに考えさせられたりすると思います。
30代の方々がこれから婚活パーティーなどに参加してお相手探しをするということは、色々な意味において自分を見つめ直す良いきっかけとなります。
そこで今回は、自分らしさについて考えながら、30代におすすめの婚活パーティーとは何なのか、どんな準備をするべきなのかについてお話ししたいと思います。
目次
30代が婚活パーティーに行く前に
30代のあなたが婚活パーティーに参加する際、自分に嘘をついてはいませんか?
女性受けしそうな話題を一生懸命に考え、興味がないものに対して興味のあるふりをして自分らしさを失うようなことはしていないでしょうか?
自分が自然体でいることが、あなたの自分らしさにつながっていきます。
今、30代の、あなたの自分らしさを覆い隠して婚活パーティーへ行き、その後もずっと嘘をつき続けるのでしょうか?
今のあなたらしさを見ようともしないお相手に価値はあるのでしょうか?
特に30代から、婚活パーティーへ行くとしても、自分らしさを失わないようにしましょう。
30代の今!自分の短所と個性を見直す
30代になって、婚活パーティーへ行く前に、考えて欲しいことがあります。
それは、自分という個性の中で変えたいと思う短所があれば、積極的に変わる努力をしておこうということです。
例えば、これまでファッションに興味を持っていなかったとしても、ファッションについて調べてみるうちにファッションに興味が出てくるかもしれません。
こんな時、ファッションにこだわり始めることは自分らしさを失うということではなく、自分の中で変わりたいと思えるところを見つけ、変えるための努力をすることにつながっていきます。
30代になって婚活パーティーの参加を検討する前に、自分が変わりたいと思えるところについては、どんどんと変わる努力をしていきましょう。
個性を消して「モテ」と追求するべきか?
変わる努力で、変われる部分とは別に、変えられない自分というのもあると思います。
ここを変えると自分ではない、という自分らしさに関わる点に関しては、むしろ変えないようにしましょう。
1から10まですべてを変えてしまうと、出来上がるのは単に無個性な人物です。
無個性なキャラクターを作り上げても集団の中に埋没してしまうだけなので、自分らしい点は無理に変えることはないので変えられないままにしておきましょう。
30代に入ると、無個性な、教科書通りの女性は、婚活パーティーにおいてキャラクター性がなく、また、ウイットに乏しい傾向があります。
個性を消し、お利口さんに振る舞うことで、「もう学生ではないのに、話していても発展性がない」と思われては、元も子もありません。
30代になって婚活パーティーへ行く場合、自分の個性を長所として判断してくれるお相手を探したいものです。
個性を消して「モテ」と追求するべきか?という質問に対しては、答えは「NO」です。
自分のキャラクターを見つめ直すメリット
30代から婚活パーティーへ行こうか考えている場合、全体的に自分というキャラクターを客観的に見つめなおしてみて、どんなところを変えていくべきか、または変えないでおくべきかをよく考えてみましょう。
自分の欠点に関しては、積極的に変える努力をしたほうがいいでしょう。
その方が、30代から婚活パーティーへ参加した時に、結婚したいと思われる可能性が高くなると思います。
お相手の反応が良い方向に変わってくる理由は、あなたも良い方向に進んでいるからです。
しかしながら、自分のキャラクターを形作っている個性に関しては、変えてしまうと自分というキャラクターが消えてしまうことになります。
30代からの婚活パーティーでは、一般的な価値観に迎合するように自分を変えてしまうのではなく、自分の持つ個性を発揮してパートナー探しをしていきましょう。
その際、相手を不快にさせるかどうか、一般的に受け入れられる個性かどうかをよく見つめ直して、悪い部分だけはしっかりと直しておきましょう。
30代の婚活パーティーで注意したい「属性縛り」
最近の婚活パーティーには様々なグループ縛りがあることが多いのです。
特に30代からの婚活パーティーには、相手を絞るために色々な特性によって参加者を限定する「属性縛り」があるものが多く見られます。
縛りがある婚活パーティーには、どのようなものがあるのでしょうか?
仕組まれた偏見がある婚活パーティーとは
30代からの婚活パーティーには、太った人とそれを好む人だけが参加できる「ふくよかさん限定お見合い」(通称、デブ専お見合いとも言われています)や、離婚経験者とその点に理解を示す人だけが参加可能な「バツイチ理解者」などの縛りがあるものがあります。
30代になるとなぜこのような縛りがある婚活パーティーを開催するのでしょうか?
理由は、お互いが効率よくお相手を探せるようになるからです。
例えば、ふくよかさん限定のお見合いであれば、太った女性が好みという男性だけが集まります。
ふくよかさん限定のお見合いに参加する女性の中には、「太っていることに誇りを持っている女性」と「本当は痩せて綺麗になりたい女性」が存在します。
先程、変わりたい自分と変われない自分についてお話ししましたが、後者であれば、ただの努力不足です。
太っていることに誇りを持っている女性というのは、痩せない努力をしています。
本当は痩せたい女性というのは、痩せる努力をする必要があります。
マイナス要素でバランスを取ろうとせず、前向きな自分を好きになってもらった方が、結婚後もうまくいくでしょう。
参加すべきは明るい方向性の婚活パーティー
30代向けの婚活パーティーの中で選ぶのであれば、30代向けの中でも明るい方向性の婚活パーティーに参加するべきでしょう。
明るい方向性といえるのはお料理教室婚など、共通の興味あるものを題材として集まるようなものです。
属性縛りとは違い、たとえ料理ができなくても参加できるものなので、参加する人に垣根はありません。
むしろ、結婚したら料理ができない相手だった、という事態を防ぐことができるため、相手の料理の腕前が気になる人であれば自分が料理できなくても参加したほうがいいでしょう。
最近の30代向け婚活パーティーには、共通の趣味を持った人と出会えるものも増えているため、辞めたくない趣味がある人は参加してみるのもいいかもしれません。
結婚してから、趣味を相手に理解してもらえずケンカになったり、知らないうちに捨てられてしまったりといったトラブルは時折耳にします。
そういった事態にならない相手を探すという点において、共通の趣味を持った相手との30代向け婚活パーティーは向いているでしょう。
30代におすすめしたい婚活パーティーとは?
30代に限らず、婚活パーティーと一口にいってもその内容は様々です。
参加資格が定められているものもあれば、その地域独特のものもあります。
地域の特性を生かした30代向け婚活パーティーであれば、話のきっかけがつかみやすいのがメリットです。
30代がメインということではありませんが、例えば地方出身者限定の婚活パーティーなどは主に東京でしか行われないでしょう。
同様に、地方に行くとその地域の特色を生かした婚活パーティーがあります。
例えば農家が多い地域であれば、農業に従事する男性と農家に興味がある女性を対象にした婚活パーティーなどが行われます。
地域独特のパーティーとして、山形県では秋に行われる婚活パーティーとして、芋煮会やリンゴ狩りなどの婚活パーティーがあります。
また、北海道では洞爺湖でのカヌーや料理体験、花火鑑賞など体験型の交流イベントを行い、1泊2日で行う婚活などもあります。
沖縄県では琉球ガラスの作成体験をしながらの婚活や、スポーツ観戦婚活などもあります。
沖縄はいくつかの島に分かれているので、島を限定した婚活なども特徴的ですね。
他にも、東京では難しいけれど色々な地方で行われている婚活として、ゴルフ場を借り切って行うゴルフ婚活、バーベキューをしながら行うバーベキュー婚活、乗馬や登山などを通して行う婚活など、様々な形での婚活があります。
こうした変わり種の婚活パーティーは大手の婚活業者が行っているのではなく、その地方の業者や自治体などが主催している場合が多いようです。
自治体によってはホームページで婚活情報を掲載しているので、一度自分が住んでいる地域の自治体のホームページを見てみると面白いものが見つかるかもしれませんね。
じっくり話せる個室タイプの婚活パーティーもおすすめ
婚活パーティーと言えばどちらかといと、開放的な空間で色々な人と会話するもの、と思われがちですが、実はそういった色々な人が居る場で会話をすることが苦手な人に合わせた婚活パーティーもあるのです。
それが個室で行う婚活パーティーです。
個室と言っても完全個室ではなく、簡易的なものですが、仕切りがあるため自分と相手でじっくりと会話ができるのが特徴です。
どうしても婚活パーティーで周りに人が居ると気になってしまうこともしばしばです。
しかし個室なら周りが気になりませんし、また相手からしてみても今は自分だけ見ている状況になるわけですから、周りの誰かと比較されない分、じっくりと自分にも向き合ってもらうことができるようになります。
個室の婚活パーティーは人気が高いので、自分の活動エリアで開催しているのがわかった時点で申し込み予約をしたほうが無難です。
参加者が多いとすぐに締め切ってしまうので、個室の婚活パーティーに行ってみようと思ったらまずは自分の活動エリアで個室の婚活パーティーがあるかどうかをチェックしてみましょう。
年齢が限定されている婚活パーティーもおすすめ
年齢が限定されている婚活パーティーもおすすめです。
年齢が限定されていない婚活パーティーだとどうしても、周りの若い女性と見比べられたり、自分が気にしすぎてから回ってしまうこともしばしばなのですよね。
から回ってしまうとどうしても、後々後悔して婚活へのモチベーションも下がってしまいますから、そういったことが起きないためにも、年齢が限定されている婚活パーティーに行くようにしましょう。
30代女性だったら、30代の縛りがある婚活だと若い女性が入ってこないので、自分有利な婚活をすることができるようになります。
ただし、自分が30代の男性を狙っておらず、年下男性を狙っているのであれば30代限定の婚活だと「この人!」と思える男性に出会えないかもしれません。
そういう時は、上でもお話した属性縛りの婚活をチェックしてみましょう。
年齢で限定された婚活もまた、人気がある婚活なので気になったら自分のエリアで年齢で縛りのある婚活が開催されているか探してみてください。
中には、30代限定で趣味で集まる婚活パーティーもあるので、趣味での出会いを果たしたい人も、年齢縛りのある婚活があるかチェックしておきましょう。
30代女性は20代女性に勝つことができるのか?その方法
30代婚活で一番ショックなのは20代女性に対する男性の態度が自分には全く違うものになることです。
あの態度の差に、傷つく女性は多いのです。
ですが、それは30代婚活では避けては通れない道ですし、傷ついて落ち込んでいても何も変わりませんから、それなら20代を出し抜けるような婚活を30代婚活で行うしかありません。
どうしたら若い女性に勝てる婚活をすることができるのでしょうか?
若い女性に勝てる婚活の条件はズバリ
- 30代以上の集まる婚活に行く
- 相手の条件を見直す
- 婚活を迷わない
この3つです。
それぞれどういうことなのか見ていきましょう。
30代以上の集まる婚活に行く
これは「年齢が限定されている婚活パーティーもおすすめ」でも書きましたが、自分が若い立場になれる婚活、これほどおすすめしたい婚活はありません。
20代に勝てないのは、20代が居る婚活に行くからです。
30代が20代と同じ婚活をするのは正直不利すぎます。
それならいっそ、20代が居ない婚活パーティーだけを選んでしまえばいいのです。
街コンや個室型の30代以上限定の婚活パーティーもありますから、受付が始まっていないか、開催日はいつなのか常にチェックしておきましょう。
相手の条件を見直す
相手の条件を見直すこともおすすめです。
今ある条件の中で、これだけは絶対ないとダメ!というものだけ残し、後は見直してみるという手法ですね。
最初は条件が大幅に変わってしまうため不安に感じる人も居るかもしれませんが、実は婚活の条件はほとんどがなくても結婚できるものだったりするので、削ったとしても相性が良ければ問題ないことの方が多いです。
相手の条件重視ではなく、相手の性格はどうなのかを見るようにすると婚活パーティーもうまくいきやすくなりおすすめですよ。
婚活を迷わない
婚活パーティーで20代に負けそうだから行かない、という人がたまに居ますが、これは大きな間違いです。
何故なら30代も、40代にとっては羨ましいくらい若い年代であるためです。
人は生きているだけで歳をとりますから、あなたの年齢だっていずれ今よりも増えていきます。
つまり躊躇していればいるほど「あの時なんで行動しなかったんだろう……」という後悔を生んでしまうということでもあるため、迷っているならすぐさま行動することこそが婚活成功への道ですよ。
婚活パーティーで成功するための心得とは?
20代から婚活をしている人は、30代になって焦りを感じ、婚活パーティーへの参加を検討し始めるかもしれません。
しかし、結婚というのはこれから先の長い人生に関わるものなので、あまり焦ってしまうと後々後悔することになりかねません。
30代というのは婚活パーティーにおいてはむしろメインとなる参加者です。
30代向け婚活パーティーに参加する前に、自分らしさとは何かについて、見つめ直してみましょう。
焦らず、今後の人生についても考えながら、また、自分らしさを持ちながら結婚できる相手を探してみてはいかがでしょうか。