デートの後は女性から!お礼のメールを送って好感度UP

みなさん、デートの後はお礼のメールを送っていますか?
「自分から送るのはなんか恥ずかしい……。」
そんなこと思っている場合ではありません。
デートの後にどんなお礼のメールを送ったら彼はよろこんでくれるのか気になりませんか?
彼との距離を縮めたくはありませんか?
今回はもらってうれしいお礼メールを紹介します!
もらってうれしいメール第4選
お礼のメールや言葉はもらったら誰でも嬉しいものですよね?
「デートは楽しかったし、彼へ感謝の気持ちや今の気持ちを伝えたい。でも、実際デートの後はどんなメールを送ったらいいのか分からない」という方もいるかと思います。
簡単そうで、悩まされる彼へのお礼のメール。
そこでオススメのメール内容を紹介します。
お礼の一言を送ろう
まずは彼と別れた直後、「ありがとう」とお礼を一言送りましょう。
「今日はデートに誘ってくれてありがとう。」
これだけでも、彼にもデートに誘ってよかったなと、安心と満足感を与えることができるでしょう。
彼もデートは楽しんでくれたのか、今日はこんな感じでよかったのかと不安になるものです。
そこで相手にさりげなく花を持たせることであなたの印象は上がるでしょう。
彼との距離を縮めたいならお礼の一言はその日のうちに、デートの後すぐに送ってしまいましょう。
素直な気持ちを伝えよう
楽しかったと素直な気持ちを伝えましょう。
デートのこともそうですが、あなたと一緒にいて楽しかったと伝えたほうが効果的でしょう。
デート中に恥ずかしくて言えなかったことも、メールならうまく伝えることができると思います。
メールで送るのも恥ずかしいと思ってしまう方。
自分の気持ちを伝えなければ、相手に不安を抱かせることになってしまいます。
自分の素直な気持ちをしっかりメールでもいいので伝えましょう。
あなたに会いたいと伝えよう
楽しかったデートはあっという間、ついさっきまで一緒にいたのにもう会いたくなってしまった。
こんなことを言われてしまったら、彼もうれしくないはずがありません。
「また会いたい。」でも相手をドキドキさせてしまいますが、「もう会いたい。」と言われた方がもっとドキドキしてしまうでしょう。
好きな人だからこそついさっきまで一緒にいたのにまたすぐに会いたくなってしまうものです。
会いたいという気持ちは我慢せずに相手に伝えましょう。
直接的すぎると感じてしまう方は、もっと話したかった、早く話の続きをしたい、○○について知りたいなど、その人に興味を持ったことやもっと知りたくなったことを伝えましょう。
次はいつ会えるか聞いてみよう
相手の都合のいい日や空いている日など聞いてみることにより、これからもあなたと一緒にどこか行きたいという思いが伝わります。
デート後すぐに相手の都合を聞くのはあまり良い印象ではないでしょう。
デート後すぐに聞いてしまうとガツガツとした女性の印象をあたえてしまいます。
ここは相手の予定をすぐに知りたいと思っても我慢し、数時間か何日か経ってから聞いてみましょう。
相手の都合を聞くことによって、次のデートに行ける可能性が高くなるでしょう。
そのメール送ってはダメ!NGなメールとは?
そのメール、送る前にもう一度見直してみて下さい。
もしかしたら相手はうっとうしく思っている可能性があります。
そんなメールは送りたくないですよね。
そこでNGなメールを送ってしまわないためにも、どんなメールがNGなのか見ていきましょう。
メール内容が長すぎる
男性はメール内容も大事ですが、何よりメールがすぐに送られてきたことにうれしさを感じます。
メールが長すぎるといくら自分の思いがこもっていても、うざがられてしまいます。
大体3~4行に収めるとちょうどいいです。
相手に伝えたいことがたくさんあっても、長くなり過ぎず短くお礼のメールをまとめられるように心がけましょう。
何度もメールを送らない
しつこく送ってしまうのはよくありません。
メールを送ったのに返信がこない…。
確かに不安になるかもしれませんが、だからと言ってしつこく送ってしまっては、嫌われてしまいます。
返信欲しいアピールはうっとうしく思われ、相手からメールが来なくなってしまう可能性が高いです。
嫌われないようにするには例え返信が来なくても、何度もメールを送ってしまわないよう気を付けましょう。
そもそもメールを送らない
例えば彼が夕食をご馳走してくれたとします。
夕食を自分はご馳走になったにも関わらず、お礼の一言も言わないのは悪い印象でしかありません。
奢ってくれたことだけではなく、今日のデートはどうだったのか、楽しんでもらえたのか、相手は気になり不安になってしまいます。
相手のことが好きなのであればメールはできるだけすぐに送り、お礼のメールとデートの感想を簡単でもいいので送りましょう。
ワンランク上のメール法
少しテクニカルなワンランク上のメールの送り方もあります。
彼との距離を縮めたい方はぜひ参考にしてください。
当日に送らず翌日に
デート後すぐに送るのもいいのですが、翌日に送ってみるのも相手の気を引く作戦の一つで、相手を焦らしてみましょう。
翌日に送ることによって相手にあなたの印象を残すことが出来ます。
翌日の午前中に送ることをオススメします。
午後に送ってしまっては遅すぎてしまいますし、自分自身忘れている可能性もありますので、午前中に送ってしまいましょう。
相手を気遣うメールを心がける
自分のことを気遣ってくれる人を嫌いだという男性はそういないでしょう。
もしお酒の弱い人だったら体調のことを聞いてみたり、翌日にメールを送るときは仕事頑張ろうと送ったりなど、相手を気遣うことによりあなたの好感度は上がります。
自分のことを気遣ってくれる優しい女性なのだと、印象づけることも出来るでしょう。
相手を気遣うことは大切です。
気遣うことを忘れずにしましょう。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
デート後のメールは女性からすることにより、相手に良い印象をあたえることができます。
良い印象をあたえたいと思うばかりではなく、あなたに対してしてくれたことはあなたのことを思っての行動です。
相手に感謝の気持ちを伝えることは大切です。
お礼のメールは忘れずに送りましょう。
お礼のメールをきっかけに彼との距離を縮めてください。